このページのリンク

<雑誌>
サントリー ビジュツカン ニュース
サントリー美術館ニュース = Suntory Museum news

出版情報 東京 : サントリー美術館 , 1985.4-
巻次年月次 76号 ( [昭60.4] )-

所蔵情報を非表示

所蔵雑誌 76-298+ 1985-2024 99, 169号は、複製
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
閉架D 298号 / 2024年8月
閉架D 298号 / 2024年8月

MN||サ
特集  この世は滑稽、だから愛おしい「没後300年記念 英一蝶ー風流才子、浮き世を写すー」特集 [298号 / 2024年8月]. - 2024
閉架D 297号 / 2024年06月
閉架D 297号 / 2024年06月

MN||サ
特集  絢爛豪華、ここに極まれり。「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」特集 [297号 / 2024年06月]. - 2024
閉架D 296号 / 2024年03月
閉架D 296号 / 2024年03月

MN||サ
特集  メイヒンとは何か?「サントリー美術館コレクション展名品ときたま迷品」特集 [296号 / 2024年03月]. - 2024
閉架D 295号 / 2023年12月
閉架D 295号 / 2023年12月

MN||サ
特集  建仁寺塔頭 正伝永源院の寺宝、一挙公開「四百年遠忌記念特別展 大名茶人 織田有楽斎」特集 [295号 / 2023年12月]. - 2023
閉架D 294号 / 2023年9月
閉架D 294号 / 2023年9月

MN||サ
特集  時代を越えろ! 「激動の時代 幕末明治の絵師たち」特集 [294号 / 2023年9月]. - 2023
閉架D 293号 / 2023年6月
閉架D 293号 / 2023年6月

MN||サ
特集  ちいさきもの、愛でる、喜び。「虫めづる日本の人々」特集 [293号 / 2023年6月]. - 2023
閉架D 292号 / 2023年3月
閉架D 292号 / 2023年3月

MN||サ
特集  古代から現代まで、吹きガラスの名品がずらり!「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」特集 [292号 / 2023年3月]. - 2023
閉架D 291号 / 2023年1月
閉架D 291号 / 2023年1月

MN||サ
特集  木米がもう、頭から離れない。 「没後190年 木米」特集 [291号 / 2023年1月]. - 2023
閉架D 290号 / 2022年10月
閉架D 290号 / 2022年10月

MN||サ
特集  抒情と荘厳。 : 等伯プロデュース、国宝障壁画一挙公開。 「京都・智積院の名宝」特集 [290号 / 2022年10月]. - 2022
閉架D 289号 / 2022年8月
閉架D 289号 / 2022年8月

MN||サ
特集  なにわのアートコレクション、東京大集合「美をつくし : 大阪市立美術館コレクション」特集 [289号 / 2022年8月]. - 2022
閉架D 288号 / 2022年5月
閉架D 288号 / 2022年5月

MN||サ
特集  どうしたらそこへいけるのだろうか「歌枕 あなたの知らない心の風景」特集 [288号 / 2022年5月]. - 2022
閉架D 287号 / 2022年3月
閉架D 287号 / 2022年3月

MN||サ
特集  世界を魅了した作品、里帰り「大英博物館 北斎 : 国内の肉筆画の名品とともに」特集 [ 287号 / 2022年3月]. - 2022
閉架D 286号 / 2021年12月
閉架D 286号 / 2021年12月

MN||サ
特集  1300年の技が、いまここに、よみがえる。 御大典記念特別展 「よみがえる正倉院宝物 : 再現模造にみる天平の技」特集 [286号 / 2021年12月]. - 2021
閉架D 285号 / 2021年10月
閉架D 285号 / 2021年10月

MN||サ
特集  今なお人々に親しまれる太子信仰の世界 サントリー美術館 開館60周年記念展 千四百年御聖忌記念特別展 「聖徳太子 日出づる処の天子」特集 [285号 / 2021年10月]. - 2021
閉架D 284号 / 2021年8月
閉架D 284号 / 2021年8月

MN||サ
特集  祈りを託された刀剣、邪をふりはらう太刀のちから サントリー美術館 開館60周年記念展 「刀剣 もののふの心」特集 [284号 / 2021年8月]. - 2021
閉架D 283号 / 2021年6月
閉架D 283号 / 2021年6月

MN||サ
特集  心ざわつく、見たくなる サントリー美術館 開館60周年記念展 「ざわつく 日本美術」特集 [283号 / 2021年6月]. - 2021
閉架D 282号 / 2021年3月
閉架D 282号 / 2021年3月

MN||サ
特集  あなたの推し絵師きっといる! サントリー美術館 開館60周年記念展 「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」特集 [282号 / 2021年3月]. - 2021
閉架D 281号 / 2020年11月
閉架D 281号 / 2020年11月

MN||サ
閉架D 280号 / 2020年9月
閉架D 280号 / 2020年9月

MN||サ
特集  裏の裏は表? リニューアル・オープン記念展Ⅱ「日本美術の裏の裏」特集 : リニューアル記念特別号 [280号 / 2020年9月]. - 2020
閉架D 279号 / 2020年7月
閉架D 279号 / 2020年7月

MN||サ
特集  この国の美は、生活の中にある。 リニューアル・オープン記念展I「ART in LIFE,LIFE and BEAUTY」特集 : リニューアル記念特別号 [279号 / 2020年7月]. - 2020
閉架D 278号 / 2019年7月
閉架D 278号 / 2019年7月

MN||サ
特集  しびれるぜ、桃山。サントリー芸術財団50周年「黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部 : 美濃の茶陶」展特集 [278号 / 2019年7月]. - 2019
閉架D 277号 / 2019年5月
閉架D 277号 / 2019年5月

MN||サ
特集  浮世の憂さの晴らし方 サントリー芸術財団50周年「遊びの流儀 遊楽図の系譜」展特集 [277号 / 2019年5月]. - 2019
閉架D 276号 / 2019年3月
閉架D 276号 / 2019年3月

MN||サ
特集  あなたは理論派? 直感派? 「サントリー芸術財団50周年 nendo×Suntory Museum of Art information or inspination? 左脳と右脳でたのしむ日本の美」展特集 [276号 / 2019年3月]. - 2019
閉架D 275号 / 2019年1月
閉架D 275号 / 2019年1月

MN||サ
特集  激動の時代生きた画鬼「河鍋暁斎 : その手に描けぬものなし」展特集 [275号 / 2019年1月]. - 2019
閉架D 274号 / 2018年10月
閉架D 274号 / 2018年10月

MN||サ
特集  せんすがいいね。「扇の国、日本」展特集 [274号 / 2018年10月]. - 2018
閉架D 273号 / 2018年8月
閉架D 273号 / 2018年8月

MN||サ
特集  譲り伝えられた寺宝で辿る、名刹の変遷「京都醍醐寺 : 真言密教の宇宙」展特集 [273号 / 2018年8月]. - 2018
閉架D 272号 / 2018年6月
閉架D 272号 / 2018年6月

MN||サ
特集  うつくしいものが生まれる島「琉球 : 美の宝庫」展特集 [272号 / 2018年6月]. - 2018
閉架D 271号 / 2018年3月
閉架D 271号 / 2018年3月

MN||サ
特集  類まれなる造形美「ガレも愛した--清朝皇帝のガラス」展特集 [271号 / 2018年3月]. - 2018
閉架D 270号 / 2018年1月
閉架D 270号 / 2018年1月

MN||サ
特集  きれい、極まる。「寛永の雅 : 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」展特集 [小堀遠州/野々村仁清/狩野探幽] [270号 / 2018年1月]. - 2018
閉架D 269号 / 2017年10月
閉架D 269号 / 2017年10月

MN||サ
特集  マリー・アントワネットから草間彌生へ「六本木開館10周年記念展 フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」特集 [269号 / 2017年10月]. - 2017
閉架D 268号 / 2017年8月
閉架D 268号 / 2017年8月

MN||サ
特集  日本絵画史上最大画派を築いた男「六本木開館10周年記念展 天下を治めた絵師 狩野元信」特集 [268号 / 2017年8月]. - 2017
閉架D 267号 / 2017年6月
閉架D 267号 / 2017年6月

MN||サ
特集  六本木開館10周年記念展 おもしろびじゅつワンダーランド2017 特集 [267号 / 2017年6月]. - 2017
閉架D 266号 / 2017年4月
閉架D 266号 / 2017年4月

MN||サ
特集  螺鈿きらめく漆芸の結晶美「六本木開館10周年記念展 国宝 《浮線綾螺鈿蒔絵手箱》 修理後初公開 神の宝の玉手箱」特集 [266号 / 2017年4月]. - 2017
閉架D 265号 / 2017年2月
閉架D 265号 / 2017年2月

MN||サ
特集  マニアたちの狂おしいまでの情熱と絵巻愛「六本木開館10周年記念展 絵巻マニア列伝」特集 [265号 / 2017年2月]. - 2017
閉架D 264号 / 2016年12月
閉架D 264号 / 2016年12月

MN||サ
特集  素敵なコレクション、入りました。「サントリー美術館新収蔵品 コレクターの眼 : ヨーロッパ陶磁と世界のガラス」展特集 [264号 / 2016年12月]. - 2016
閉架D 263号 別冊 / 2016年10月
閉架D 263号 別冊 / 2016年10月

MN||サ
特集  世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 プレミアムトーク 開催レポート [263号 別冊 / 2016年10月]. - 2016
閉架D 263号 / 2016年10月
閉架D 263号 / 2016年10月

MN||サ
特集  偶然か必然か、奇跡の江戸絵画「世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画」展特集 [263号 / 2016年10月]. - 2016
閉架D 262号 / 2016年8月
閉架D 262号 / 2016年8月

MN||サ
特集  琳派の真打、其一登場! 「鈴木其一 : 江戸琳派の旗手」展特集 [262号 / 2016年8月]. - 2016
閉架D 261号 / 2016年5月
閉架D 261号 / 2016年5月

MN||サ
特集  圧巻のガレ・コレクション一挙公開「オルセー美術館特別協力 生誕170周年 エミール・ガレ」展特集 [Emile Gallé] [261号 / 2016年5月]. - 2016
閉架D 260号 / 2016年3月
閉架D 260号 / 2016年3月

MN||サ
特集  鮮やかによみがえる歌川広重晩年の傑作「原安三郎コレクション 広重ビビット」展特集 [260号 / 2016年3月]. - 2016
閉架D 259号 / 2016年1月
閉架D 259号 / 2016年1月

MN||サ
特集  欧米を感嘆させた、明治陶芸の名手 (ファンタジスタ) 「没後100年 宮川香山」展特集 [259号 / 2016年1月]. - 2016
閉架D 258号 / 2015年11月
閉架D 258号 / 2015年11月

MN||サ
特集  豊かな水が育んだ信仰の造形史「水 : 神秘のかたち」展特集 [258号 / 2015年11月]. - 2015
閉架D 257号 / 2015年9月
閉架D 257号 / 2015年9月

MN||サ
特集  謎多き絵師 その画業と波瀾万丈の生涯をたどる「逆境の絵師 久隅守景 : 親しきものへのまなざし」展特集 [257号 / 2015年9月]. - 2015
閉架D 256号 / 2015年6月
閉架D 256号 / 2015年6月

MN||サ
特集  東洋・日本美術の選りすぐりの名品119件を一堂に公開「藤田美術館の至宝 国宝 曜変天目茶碗と日本の美」展特集 [256号 / 2015年6月]. - 2015
閉架D 255号 / 2015年4月
閉架D 255号 / 2015年4月

MN||サ
特集  ジャンルを越えた新しい表現と自由な発想「着想のマエストロ 乾山見参!」展特集 [尾形乾山] [255号 / 2015年4月]. - 2015
閉架D 254号 / 2015年2月
閉架D 254号 / 2015年2月

MN||サ
特集  同じ時代に生きた天才二人の足跡をたどる「生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村」展特集 [伊藤若冲/与謝蕪村] [254号 / 2015年2月]. - 2015
閉架D 253号 / 2014年11月
閉架D 253号 / 2014年11月

MN||サ
特集  のびのびと、まじめに。「天才陶工 仁阿弥道八」展特集 [253号 / 2014年11月]. - 2014
閉架D 252号 / 2014年9月
閉架D 252号 / 2014年9月

MN||サ
特集  壮大な歴史に育まれた山上の至宝「高野山開創1200年記念 高野山の名宝」展特集 [252号 / 2014年9月]. - 2014
閉架D 251号 / 2014年7月
閉架D 251号 / 2014年7月

MN||サ
特集  プラハ国立美術工芸博物館所蔵「耀きの静と動 ボヘミアン・グラス」展特集 : 人々を魅了するクリスタルの耀き--名品170件でたどるボヘミアン・グラスの美 [251号 / 2014年7月]. - 2014
閉架D 250号 / 2014年5月
閉架D 250号 / 2014年5月

MN||サ
特集  徒然草 : 美術で楽しむ古典文学 : 流れるようなリズムの名随筆と、絵巻物の世界へ [250号 / 2014年5月]. - 2014
閉架D 249号 / 2014年2月
閉架D 249号 / 2014年2月

MN||サ
特集  「のぞいてびっくり江戸絵画 : 科学の眼、視覚のふしぎ」展特集 [249号 / 2014年2月]. - 2014
閉架D 248号 / 2013年12月
閉架D 248号 / 2013年12月

MN||サ
特集  「IMARI/伊万里 : ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器」展特集 : 世界が憧れた「白い金」、輸出伊万里の名品を初公開 [248号 / 2013年12月]. - 2013
閉架D 247号 / 2013年10月
閉架D 247号 / 2013年10月

MN||サ
特集  平等院鳳凰堂平成修理完成記念 「天上の舞 飛天の美」展特集 [247号 / 2013年10月]. - 2013
閉架D 246号 / 2013年8月
閉架D 246号 / 2013年8月

MN||サ
特集  「Drinking Glass (ドリンキング・グラス) : 酒器のある情景」展特集 : 紀元前14世紀から現代まで--酒器を通して見るガラスの歴史 [246号 / 2013年8月]. - 2013
閉架D 245号 / 2013年6月
閉架D 245号 / 2013年6月

MN||サ
特集  「生誕250周年 谷文晁」展特集 : 時代の先を行く絵師、谷文晁の未知なる魅力に迫る [245号 / 2013年6月]. - 2013
閉架D 244号 / 2013年3月
閉架D 244号 / 2013年3月

MN||サ
特集  心動く瞬間。名品でたどる抒情の系譜 「もののあわれ」と日本の美展特集 [244号 / 2013年3月]. - 2013
閉架D 243号 / 2013年1月
閉架D 243号 / 2013年1月

MN||サ
特集  「歌舞伎座新開場記念展 歌舞伎 : 江戸の芝居小屋」特集 : 心躍る祝祭空間として花開いた<劇場>の歴史 [243号 / 2013年1月]. - 2013
閉架D 242号 / 2012年11月
閉架D 242号 / 2012年11月

MN||サ
特集  「森と湖の国 フィンランド・デザイン」展特集 : 時代を超え、生活に根ざした機能美溢れるフィンランド・デザイン ガラス製品を中心に、北欧の洗練された用の美を紹介 [242号 / 2012年11月]. - 2012
閉架D 241号 / 2012年9月
閉架D 241号 / 2012年9月

MN||サ
特集  「お伽草子 : この国は物語にあふれている」展特集 : 先人より語り継がれた“ファンタスティック”な物語絵の世界に遊ぶ [241号 / 2012年9月]. - 2012
閉架D 240号 / 2012年5月
閉架D 240号 / 2012年5月

MN||サ
特集  沖縄復帰40周年記念 「紅型 BINGATA : 琉球王朝のいろとかたち」展特集 : 鮮やかな色彩と華やかな模様に秘められた伝統の美と技の世界に迫る/「おもしろびじゅつワンダーランド」展特集 : 驚き、楽しみ、発見する、五感に訴える新企画 [240号 / 2012年5月]. - 2012
閉架D 239号 / 2012年3月
閉架D 239号 / 2012年3月

MN||サ
特集  サントリー美術館・東京ミッドタウン5周年記念 「毛利家の至宝 大名文化の精粋」展特集 : 国宝・雪舟筆「山水長巻」特別公開 [239号 / 2012年3月]. - 2012
閉架D 238号 / 2012年1月
閉架D 238号 / 2012年1月

MN||サ
特集  大阪市立東洋陶磁美術館コレクション 「悠久の光彩 東洋陶磁の美」展特集 : 中国・韓国の名品が勢揃い 時を超えた「色と形」の美に向き合う絶好の機会 [238号 / 2012年1月]. - 2012
閉架D 237号 / 2011年11月
閉架D 237号 / 2011年11月

MN||サ
特集  「殿様も犬も旅した 広重 東海道五拾三次 : 保永堂版・隷書版を中心に」展特集 : 浮世絵でたどる四季折々の風景 版の違いに見る旅のドラマと風俗 [安藤広重] [歌川広重] [237号 / 2011年11月]. - 2011
閉架D 236号 / 2011年10月
閉架D 236号 / 2011年10月

MN||サ
特集  開館50周年記念第4弾 「南蛮美術の光と影 : 泰西王侯騎馬図屏風の謎」展特集 : 四半世紀ぶりに東京で再会する初期洋風画の傑作《泰西王侯騎馬図屏風》の謎に迫る 東京文化財研究所による初の光学調査 [236号 / 2011年10月]. - 2011
閉架D 235号 / 2011年7月
閉架D 235号 / 2011年7月

MN||サ
特集  開館50周年記念第3弾 コーニング・ガラス美術館特別出品「あこがれのヴェネチアン・グラス : 時を超え、海を越えて」展特集 : 数世紀にわたり人々の心を魅了し続ける繊細優美な技の極み 華麗なるガラスの美を堪能する [235号 / 2011年7月]. - 2011
閉架D 234号 / 2011年5月
閉架D 234号 / 2011年5月

MN||サ
特集  開館50周年記念「美を結ぶ。美をひらく。」 II 「不滅のシンボル 鳳凰と獅子」展特集 : 古来より日本の文化に深く根付いてきた象徴的存在に、今こそ願いと祈りを託す [234号 / 2011年5月]. - 2011
閉架D 233号 / 2011年3月
閉架D 233号 / 2011年3月

MN||サ
特集  開館50周年記念第1弾 新収蔵品初公開と名品勢揃い 「夢に挑む コレクションの軌跡」展特集 [233号 / 2011年3月]. - 2011
閉架D 232号 / 2010年12月
閉架D 232号 / 2010年12月

MN||サ
特集  日独交流150周年記念・国立マイセン磁器美術館所蔵「マイセン磁器の300年」展特集 : 開窯以来300年、その長大な「白い金」の歴史に時代の変遷を見る [232号 / 2010年12月]. - 2010
閉架D [号外] / 2010年10月
閉架D [号外] / 2010年10月

MN||サ
特集  「サントリー美術館ニュース」 vol.230 「誇り高きデザイン 鍋島」展特集 読者アンケート集計結果 [[号外] / 2010年10月]. - 2010
閉架D 231号 / 2010年10月
閉架D 231号 / 2010年10月

MN||サ
特集  歌麿・写楽の仕掛け人「その名は蔦屋重三郎」展特集 : 江戸町人文化の華、浮世絵・狂歌絵本等を通して名プロデューサー「蔦重」の仕事に迫る! [231号 / 2010年10月]. - 2010
閉架D 230号 / 2010年7月
閉架D 230号 / 2010年7月

MN||サ
特集  「誇り高きデザイン 鍋島」展特集 : 品格と風格を併せもつ磁器の最高峰、今なお謎深き鍋島の魅力に迫る 鍋島焼のふるさと探訪 : 佐賀のやきものの里を歩く [230号 / 2010年7月]. - 2010
閉架D 229号 / 2010年5月
閉架D 229号 / 2010年5月

MN||サ
特集  開場25周年記念 国立能楽堂コレクション展「能の雅 (エレガンス) 狂言の妙 (エスプリ)」特集: 600年以上の歴史を誇る能楽は人間の本性を表わす 面と装束等を通じて感情の深奥に迫る [229号 / 2010年5月]. - 2010
閉架D 228号 / 2010年1月
閉架D 228号 / 2010年1月

MN||サ
特集  サントリー美術館所蔵品展「おもてなしの美 : 宴のしつらい」特集 : 日本の「おもてなしの心」をさまざまな器の美を通して見る/「和ガラス : 粋なうつわ、遊びのかたち」展特集 : 江戸の町民文化の「粋な遊び心」を手業を極めた和ガラスに探る [228号 / 2010年1月]. - 2010
閉架D 227号 / 2009年11月
閉架D 227号 / 2009年11月

MN||サ
特集  「清方/Kiyokataノスタルジア : 名品でたどる鏑木清方の美の世界」展特集 : 江戸情緒に美を見出し、<清く 潔く うるはしい>独自の画境を形成した清方 その繊細な筆遣いに日本美の粋を見る [227号 / 2009年11月]. - 2009
閉架D 226号 / 2009年8月
閉架D 226号 / 2009年8月

MN||サ
特集  「美しの和紙 : 天平の昔から未来へ」展特集 : 日本の風土、日本人の生活に密着した和紙 多彩な表現の中に和紙の歴史と美を見る [226号 / 2009年8月]. - 2009
閉架D 225号 / 2009年7月
閉架D 225号 / 2009年7月

MN||サ
特集  「美しきアジアの玉手箱 : シアトル美術館所蔵日本・東洋美術名品展」 海を渡った日本・東洋美術の優品が初めての里帰り 光悦・宗達作 《鹿下絵和歌巻》 が奇跡の再会 [本阿弥光悦/俵屋宗達] [225号 / 2009年7月]. - 2009
閉架D 224号 / 2009年5月
閉架D 224号 / 2009年5月

MN||サ
特集  NHK大河ドラマ特別展「天地人 : 直江兼続とその時代」特集 : 「義」と「愛」を掲げ、戦国末期から豊臣、徳川の時代を駆け抜けた上杉家の智将、兼続の足跡に迫る [224号 / 2009年5月]. - 2009
閉架D 223号 / 2009年3月
閉架D 223号 / 2009年3月

MN||サ
特集  「一瞬のきらめき まぼろしの薩摩切子」展特集 : 薩摩切子に見る島津斉彬の熱き思い/薩摩切子のふるさと : 尚古集成館を訪ねて [223号 / 2009年3月]. - 2009
閉架D 222号 / 2009年1月
閉架D 222号 / 2009年1月

MN||サ
特集  智証大師帰朝1150年、狩野光信没後400年特別展「国宝三井寺展」特集 : 福家俊彦さんが語る三井寺の歴史と名宝 [222号 / 2009年1月]. - 2009
閉架D 221号 / 2008年12月
閉架D 221号 / 2008年12月

MN||サ
特集  「japan 蒔絵--宮殿を飾る 東洋の燦めき--」展特集 : 永島明子さんが語る世界を旅する「蒔絵=Makie」の魅力/サントリー美術館を支える仕事人たち (File 9) : 室瀬和美さん (漆芸家) [221号 / 2008年12月]. - 2008
閉架D 220号 / 2008年9月
閉架D 220号 / 2008年9月

MN||サ
特集  「巨匠ピカソ : 魂のポートレート」展特集 : 高階秀爾さんが語る「ピカソの魂」の軌跡 [Pablo Picasso] [220号 / 2008年9月]. - 2008
閉架D 219号 / 2008年7月
閉架D 219号 / 2008年7月

MN||サ
特集  「小袖 : 江戸のオートクチュール」展特集 : 丸山伸彦さんが語る「小袖」の魅力と意匠の変遷 [219号 / 2008年7月]. - 2008
閉架D 218号 / 2008年5月
閉架D 218号 / 2008年5月

MN||サ
特集  「KAZARI : 日本美の情熱」展特集 : 辻惟雄さんが語る「かざり」の文化 [218号 / 2008年5月]. - 2008
閉架D 217号 / 2008年3月
閉架D 217号 / 2008年3月

MN||サ
特集  「ガレとジャポニスム」展特集 : 山根郁信さんが語るガレがとらえた日本の美 [Emile Gallé] [217号 / 2008年3月]. - 2008
閉架D 216号 / 2007年12月
閉架D 216号 / 2007年12月

MN||サ
特集  「和モード : 日本女性、華やぎの装い」展特集/「ロートレック展」特集: ロートレックが描いた時代 [Henri de Toulouse-Lautrec] [216号 / 2007年12月]. - 2007
閉架D 215号 / 2007年10月
閉架D 215号 / 2007年10月

MN||サ
特集  開館記念特別展「鳥獣戯画がやってきた! : 国宝『鳥獣人物戯画絵巻』の全貌」特集 : 対談: 佐野みどり×三戸信惠 [215号 / 2007年10月]. - 2007
閉架D 214号 / 2007年8月
閉架D 214号 / 2007年8月

MN||サ
閉架D 213号 / 2007年6月
閉架D 213号 / 2007年6月

MN||サ
閉架D 212号 / 2007年3月
閉架D 212号 / 2007年3月

MN||サ
特集  新美術館特集: 隈研吾さんが案内する新サントリー美術館 [212号 / 2007年3月]. - 2007
閉架D 211号 / 2004年12月
閉架D 211号 / 2004年12月

MN||サ
閉架D 210号 / 2004年10月
閉架D 210号 / 2004年10月

MN||サ
閉架D 209号 / 2004年8月
閉架D 209号 / 2004年8月

MN||サ
閉架D 208号 / 2004年7月
閉架D 208号 / 2004年7月

MN||サ
閉架D 207号 / 2004年5月
閉架D 207号 / 2004年5月

MN||サ
閉架D 206号 / 2004年3月
閉架D 206号 / 2004年3月

MN||サ
閉架D 205号 / 2004年1月
閉架D 205号 / 2004年1月

MN||サ
閉架D 204号 / 2003年11月
閉架D 204号 / 2003年11月

MN||サ
閉架D 203号 / 2003年9月
閉架D 203号 / 2003年9月

MN||サ
閉架D 202号 / 2003年7月
閉架D 202号 / 2003年7月

MN||サ
閉架D 201号 / 2003年6月
閉架D 201号 / 2003年6月

MN||サ
閉架D 200号 / 2003年4月
閉架D 200号 / 2003年4月

MN||サ
閉架D 199号 / 2003年2月
閉架D 199号 / 2003年2月

MN||サ
閉架D 198号 / 2002年12月
閉架D 198号 / 2002年12月

MN||サ
閉架D 197号 / 2002年10月
閉架D 197号 / 2002年10月

MN||サ
閉架D 196号 / 2002年8月
閉架D 196号 / 2002年8月

MN||サ
閉架D 195号 / 2002年6月
閉架D 195号 / 2002年6月

MN||サ
閉架D 194号 / 2002年5月
閉架D 194号 / 2002年5月

MN||サ
閉架D 193号 / 2002年3月
閉架D 193号 / 2002年3月

MN||サ
閉架D 192号 / 2002年1月
閉架D 192号 / 2002年1月

MN||サ
閉架D 191号 / 2001年11月
閉架D 191号 / 2001年11月

MN||サ
閉架D 190号 / 2001年9月
閉架D 190号 / 2001年9月

MN||サ
閉架D 189号 / 2001年7月
閉架D 189号 / 2001年7月

MN||サ
閉架D 188号 / 2001年6月
閉架D 188号 / 2001年6月

MN||サ
閉架D 187号 / 2001年4月
閉架D 187号 / 2001年4月

MN||サ
閉架D 186号 / 2001年2月
閉架D 186号 / 2001年2月

MN||サ
閉架D 185号 / 2000年12月
閉架D 185号 / 2000年12月

MN||サ
閉架D 184号 / 2000年10月
閉架D 184号 / 2000年10月

MN||サ
閉架D 183号 / 2000年8月
閉架D 183号 / 2000年8月

MN||サ
閉架D 182号 / 2000年6月
閉架D 182号 / 2000年6月

MN||サ
閉架D 181号 / 2000年5月
閉架D 181号 / 2000年5月

MN||サ
閉架D 180号 / 2000年3月
閉架D 180号 / 2000年3月

MN||サ
閉架D 179号 / 2000年2月
閉架D 179号 / 2000年2月

MN||サ
閉架D 178号 / 1999年12月
閉架D 178号 / 1999年12月

MN||サ
閉架D 177号 / 1999年10月
閉架D 177号 / 1999年10月

MN||サ
閉架D 176号 / 1999年9月
閉架D 176号 / 1999年9月

MN||サ
閉架D 175号 / 1999年7月
閉架D 175号 / 1999年7月

MN||サ
閉架D 174号 / 1999年5月
閉架D 174号 / 1999年5月

MN||サ
閉架D 173号 / 1999年4月
閉架D 173号 / 1999年4月

MN||サ
閉架D 172号 / 1999年1月
閉架D 172号 / 1999年1月

MN||サ
閉架D 171号 / 1998年11月
閉架D 171号 / 1998年11月

MN||サ
閉架D 170号 / 1998年10月
閉架D 170号 / 1998年10月

MN||サ
閉架D 169号 / 1998年8月
閉架D 169号 / 1998年8月

MN||サ
閉架D 168号 / 1998年6月
閉架D 168号 / 1998年6月

MN||サ
閉架D 167号 / 1998年4月
閉架D 167号 / 1998年4月

MN||サ
閉架D 166号 / 1998年3月
閉架D 166号 / 1998年3月

MN||サ
閉架D 165号 / 1998年1月
閉架D 165号 / 1998年1月

MN||サ
閉架D 164号 / 1997年12月
閉架D 164号 / 1997年12月

MN||サ
閉架D 163号 / 1997年10月
閉架D 163号 / 1997年10月

MN||サ
閉架D 162号 / 1997年8月
閉架D 162号 / 1997年8月

MN||サ
閉架D 161号 / 1997年5月
閉架D 161号 / 1997年5月

MN||サ
閉架D 160号 / 1997年4月
閉架D 160号 / 1997年4月

MN||サ
閉架D 159号 / 1997年2月
閉架D 159号 / 1997年2月

MN||サ
閉架D 158号 / 1997年1月
閉架D 158号 / 1997年1月

MN||サ
閉架D 157号 / 1996年11月
閉架D 157号 / 1996年11月

MN||サ
閉架D 156号 / 1996年9月
閉架D 156号 / 1996年9月

MN||サ
閉架D 155号 / 1996年7月
閉架D 155号 / 1996年7月

MN||サ
閉架D 154号 / 1996年5月
閉架D 154号 / 1996年5月

MN||サ
閉架D 153号 / 1996年4月
閉架D 153号 / 1996年4月

MN||サ
閉架D 152号 / 1996年2月
閉架D 152号 / 1996年2月

MN||サ
閉架D 151号 / 1996年1月
閉架D 151号 / 1996年1月

MN||サ
閉架D 150号 / 1995年10月
閉架D 150号 / 1995年10月

MN||サ
閉架D 149号 / 1995年9月
閉架D 149号 / 1995年9月

MN||サ
閉架D 148号 / 1995年8月
閉架D 148号 / 1995年8月

MN||サ
閉架D 147号 / 1995年6月
閉架D 147号 / 1995年6月

MN||サ
閉架D 146号 / 1995年4月
閉架D 146号 / 1995年4月

MN||サ
閉架D 145号 / 1995年2月
閉架D 145号 / 1995年2月

MN||サ
閉架D 144号 / 1995年1月
閉架D 144号 / 1995年1月

MN||サ
閉架D 143号 / 1994年10月
閉架D 143号 / 1994年10月

MN||サ
閉架D 142号 / 1994年8月
閉架D 142号 / 1994年8月

MN||サ
閉架D 141号 / 1994年7月
閉架D 141号 / 1994年7月

MN||サ
閉架D 140号 / 1994年5月
閉架D 140号 / 1994年5月

MN||サ
閉架D 139号 / 1994年3月
閉架D 139号 / 1994年3月

MN||サ
閉架D 138号 / 1994年2月
閉架D 138号 / 1994年2月

MN||サ
閉架D 137号 / 1994年1月
閉架D 137号 / 1994年1月

MN||サ
閉架D 136号 / 1993年11月
閉架D 136号 / 1993年11月

MN||サ
閉架D 135号 / 1993年10月
閉架D 135号 / 1993年10月

MN||サ
閉架D 134号 / 1993年8月
閉架D 134号 / 1993年8月

MN||サ
閉架D 133号 / 1993年7月
閉架D 133号 / 1993年7月

MN||サ
閉架D 132号 / 1993年5月
閉架D 132号 / 1993年5月

MN||サ
閉架D 131号 / 1993年4月
閉架D 131号 / 1993年4月

MN||サ
閉架D 130号 / 1993年2月
閉架D 130号 / 1993年2月

MN||サ
閉架D 129号 / 1992年12月
閉架D 129号 / 1992年12月

MN||サ
閉架D 128号 / 1992年10月
閉架D 128号 / 1992年10月

MN||サ
閉架D 127号 / 1992年9月
閉架D 127号 / 1992年9月

MN||サ
閉架D 126号 / 1992年7月
閉架D 126号 / 1992年7月

MN||サ
閉架D 125号 / 1992年6月
閉架D 125号 / 1992年6月

MN||サ
閉架D 124号 / 1992年4月
閉架D 124号 / 1992年4月

MN||サ
閉架D 123号 / 1992年3月
閉架D 123号 / 1992年3月

MN||サ
閉架D 122号 / 1992年2月
閉架D 122号 / 1992年2月

MN||サ
閉架D 121号 / 1991年12月
閉架D 121号 / 1991年12月

MN||サ
閉架D 120号 / 1991年11月
閉架D 120号 / 1991年11月

MN||サ
閉架D 119号 / 1991年9月
閉架D 119号 / 1991年9月

MN||サ
閉架D 118号 / 1991年7月
閉架D 118号 / 1991年7月

MN||サ
閉架D 117号 / 1991年6月
閉架D 117号 / 1991年6月

MN||サ
閉架D 116号 / 1991年4月
閉架D 116号 / 1991年4月

MN||サ
閉架D 115号 / 1991年2月
閉架D 115号 / 1991年2月

MN||サ
閉架D 114号 / 1990年12月
閉架D 114号 / 1990年12月

MN||サ
閉架D 113号 / 1990年11月
閉架D 113号 / 1990年11月

MN||サ
閉架D 112号 / 1990年7月
閉架D 112号 / 1990年7月

MN||サ
閉架D 111号 / 1990年4月
閉架D 111号 / 1990年4月

MN||サ
閉架D 110号 / 1990年1月
閉架D 110号 / 1990年1月

MN||サ
閉架D 109号 / 1989年12月
閉架D 109号 / 1989年12月

MN||サ
閉架D 108号 / 1989年10月
閉架D 108号 / 1989年10月

MN||サ
閉架D 107号 / 1989年8月
閉架D 107号 / 1989年8月

MN||サ
閉架D 106号 / 1989年7月
閉架D 106号 / 1989年7月

MN||サ
閉架D 105号 / 1989年5月
閉架D 105号 / 1989年5月

MN||サ
閉架D 104号 / 1989年3月
閉架D 104号 / 1989年3月

MN||サ
閉架D 103号 / 1989年2月
閉架D 103号 / 1989年2月

MN||サ
閉架D 102号 / 1988年12月
閉架D 102号 / 1988年12月

MN||サ
閉架D 101号 / 1988年10月
閉架D 101号 / 1988年10月

MN||サ
閉架D 100号 / 1988年9月
閉架D 100号 / 1988年9月

MN||サ
閉架D 99号 / 1988年7月
閉架D 99号 / 1988年7月

MN||サ
閉架D 98号 / 1988年5月
閉架D 98号 / 1988年5月

MN||サ
閉架D 97号 / 1988年4月
閉架D 97号 / 1988年4月

MN||サ
閉架D 96号 / 1988年2月
閉架D 96号 / 1988年2月

MN||サ
閉架D 95号 / 1988年1月
閉架D 95号 / 1988年1月

MN||サ
閉架D 94号 / 1987年10月
閉架D 94号 / 1987年10月

MN||サ
閉架D 93号 / 1987年9月
閉架D 93号 / 1987年9月

MN||サ
閉架D 92号 / 1987年7月
閉架D 92号 / 1987年7月

MN||サ
閉架D 91号 / 1987年5月
閉架D 91号 / 1987年5月

MN||サ
閉架D 90号 / 1987年3月
閉架D 90号 / 1987年3月

MN||サ
閉架D 89号 / 1987年2月
閉架D 89号 / 1987年2月

MN||サ
閉架D 88号 / 1986年12月
閉架D 88号 / 1986年12月

MN||サ
閉架D 87号 / 1986年10月
閉架D 87号 / 1986年10月

MN||サ
閉架D 86号 / 1986年9月
閉架D 86号 / 1986年9月

MN||サ
閉架D 85号 / 1986年7月
閉架D 85号 / 1986年7月

MN||サ
閉架D 84号 / 1986年5月
閉架D 84号 / 1986年5月

MN||サ
閉架D 83号 / 1986年4月
閉架D 83号 / 1986年4月

MN||サ
閉架D 82号 / 1986年2月
閉架D 82号 / 1986年2月

MN||サ
閉架D 81号 / 1986年1月
閉架D 81号 / 1986年1月

MN||サ
閉架D 80号 / 1985年10月
閉架D 80号 / 1985年10月

MN||サ
閉架D 79号 / 1985年9月
閉架D 79号 / 1985年9月

MN||サ
閉架D 78号 / 1985年7月
閉架D 78号 / 1985年7月

MN||サ
閉架D 77号 / 1985年5月
閉架D 77号 / 1985年5月

MN||サ
閉架D 76号 / 1985年1月
閉架D 76号 / 1985年1月

MN||サ

書誌詳細を非表示

データ種別 雑誌
刊行頻度 隔月刊
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 30cm
別書名 奥付タイトル:「サントリー美術館」ニュース
その他のタイトル:Suntory Museum of Art news
その他のタイトル:Suntory Museum of Art newsletter
一般注記 タイトルは題字欄による
並列タイトル変更: Suntory Museum news (76号 ( [昭60.4] )-211号 ( [2004.12] )) → Suntory Museum of Art news (212号 ( [2007.3] )-249号 ( [2014.2] )) → Suntory Museum of Art newsletter (250号 ( [2014.5] )-)
奥付タイトル変更: 「サントリー美術館」ニュース (76号 ( [昭60.4] )-211号 ( [2004.12] )) → サントリー美術館ニュース (212号 ( [2007.3] )-)
大きさ変更: 30cm (76号 ( [昭60.4] )-249号 ( [2014.2] )) → 19×26cm (250号 ( [2014.5] )-)
刊行頻度の変更あり
東近美本館所蔵の99号 ( [昭63.7] )は、複製物 (電子複写)
東近美本館所蔵の169号 ( [平10.8] )は、複製物 (電子複写)
変遷注記 継続前誌:サントリー美術館 = Suntory Gallery
著者標目  サントリー美術館 <サントリー ビジュツカン>
書誌ID LB00218311
NCID AN10344794