このページのリンク

<雑誌>
ヘルメス
へるめす

出版者 東京 : 岩波書店
出版年 1989.5-1997.7
巻次年月次 19号 (1989.5)-67号 (1997.7)

所蔵情報を非表示

所蔵雑誌 11,21,37,43+ 1987-1993
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
閉架D 43号 / 1993年5月
閉架D 43号 / 1993年5月

ZW||ヘ
特集  Guest From Abroad: トラヴェシーアの詩学 セバスチャン・サルガード 今福龍太 [Sebastião Salgado]/小特集: マチスを見る [Henri Matisse]/アフター・ターニングポイント 宇佐美圭司/絵画・歴史・言語 多木浩二/特別企画 ロング・インタヴュー: ふたつの時間の出会う場所 フィリパ・ピアス 清水眞砂子 (聞き手・訳) [Ann Philippa Pearce]/大正日本の「嘆きの天使」 : 吉野作造と花園歌子 山口昌男 [43号 / 1993年5月]. - 1993
閉架D 37号 / 1992年5月
閉架D 37号 / 1992年5月

ZW||ヘ
特集  パフォーマンスの現場: 回顧展という方法 宇佐美圭司/Guest From Abroad: 音楽のカテゴライズに逆らって デヴィッド・シルヴィアン 武満徹 [David Sylvian]/小特集: スポーツ文化への視角 [37号 / 1992年5月]. - 1992
閉架D 21号 / 1989年9月
閉架D 21号 / 1989年9月

ZW||ヘ

書誌詳細を非表示

データ種別 雑誌
刊行頻度 隔月刊
本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:Hermes
一般注記 通巻67号 (1997.7)の並列タイトル: Hermes
67号は終刊号と記載
変遷注記 継続前誌:季刊へるめす
書誌ID LB00218735
ISSN 09103023
NCID AN1006888X