オカダ, アツシ
岡田, 温司 (1954-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 広島
一般注記 専攻: イタリア美術史
京都芸術短期大学専任講師; 京都大学大学院人間・環境学研究科教授
京都精華大学大学院芸術研究科教授
「ヒューマニズムの芸術」訳者
EDSRC:コルヌコピアの精神 : 芸術のバロック的統合 / ジャンカルロ・マイオリーノ著 ; 岡田温司, 土居満壽美訳 (ありな書房, 1999.3)
EDSRC:マグダラのマリア : エロスとアガペーの聖女 / 岡田温司著 (中央公論新社, 2005.1) よりSF追加
EDSRC:グランドツアー : 18世紀イタリアへの旅 / 岡田温司著(岩波書店, 2010.9)
EDSRC:精神分析のゆくえ : 臨床知と人文知の閾 / 十川幸司, 藤山直樹編著 ; 國分功一郎 [ほか執筆] (金剛出版, 2022.11) の執筆者一覧によってNOTE (京都精華大学大学院芸術研究科教授) を追加
生没年等 1954
から見よ参照 岡田, 温司<オカダ, アツシ>
Okada, Atsushi
Okada, Atusi
コード類 典拠ID=LA00019114  NCID=DA00972272
1 人新世と芸術 / 岡田温司著 東京 : 筑摩書房 , 2024.5
2 反戦と西洋美術 / 岡田温司著 東京 : 筑摩書房 , 2023.2
3 創造とアナーキー : 資本主義宗教の時代における作品 / ジョルジョ・アガンベン [著] ; 岡田温司, 中村魁訳 調布 : 月曜社 , 2022.6
4 西洋美術とレイシズム / 岡田温司著 東京 : 筑摩書房 , 2020.12
5 イタリア芸術のプリズム : 画家と作家と監督たち / 岡田温司著 東京 : 平凡社 , 2020.5
6 現代美術の保存と修復 : その理念・方法・情報のネットワーク構築のために / 岡田温司研究代表者 [京都] : [岡田温司] , 2020.3
7 映画と芸術と生と : スクリーンのなかの画家たち / 岡田温司著 東京 : 筑摩書房 , 2018.12
8 映画は絵画のように : 静止・運動・時間 / 岡田温司著 東京 : 岩波書店 , 2015.6
9 24/7 : 眠らない社会 / ジョナサン・クレーリー著 ; 石谷治寛訳 東京 : NTT出版 , 2015.3
10 イメージの根源へ : 思考のイメージ論的転回 / 岡田温司著 京都 : 人文書院 , 2014.12
11 虹の西洋美術史 / 岡田温司著 東京 : 筑摩書房 , 2012.12
12 小林且典作品集 : ひそやかな眼差し / 小林且典著 ; 以倉新 [ほか] 編 東京 : みすず書房 , 2012.9
13 裸性 / ジョルジョ・アガンベン著 ; 岡田温司, 栗原俊秀訳 東京 : 平凡社 , 2012.5
14 Giorgio Morandi / 竹井正和, 網野奈央編 京都 : フォイル , 2011.11
15 ジョルジョ・モランディの手紙 / 岡田温司編 東京 : みすず書房 , 2011.4
16 ジョルジョ・モランディ : 人と芸術 / 岡田温司著 東京 : 平凡社 , 2011.3
17 絵画をいかに味わうか / ヴィクトル・I. ストイキツァ著 ; 喜多村明里, 大橋完太郎, 松原知生訳 東京 : 平凡社 , 2010.11
18 グランドツアー : 18世紀イタリアへの旅 / 岡田温司著 東京 : 岩波書店 , 2010.9
19 半透明の美学 / 岡田温司著 東京 : 岩波書店 , 2010.8
20 ヒューマニズムの芸術 : 初期イタリア・ルネサンスの巨匠たち / ケネス・クラーク著 ; 岡田温司訳 新装復刊. - 東京 : 白水社 , 2009.5
21 影の歴史 / ヴィクトル・I.ストイキツァ著 : 岡田温司, 西田兼訳 東京 : 平凡社 , 2008.8
22 肖像のエニグマ : 新たなイメージ論に向けて / 岡田温司著 東京 : 岩波書店 , 2008.6
23 イタリアにおける美術作品の保存・修復の思想と歴史 : 欧米各国との比較から / 岡田温司研究代表者 [京都] : [岡田温司] , 2007.4
24 ルネサンスの祝祭的生における古代と近代 / アビ・ヴァールブルク著 ; 伊藤博明, 岡田温司, 加藤哲弘訳 東京 : ありな書房 , 2006.1
25 知覚の宙吊り : 注意、スペクタクル、近代文化 / ジョナサン・クレーリー著 ; 石谷治寛, 大木美智子, 橋本梓訳 東京 : 平凡社 , 2005.8
26 フィレンツェ文化とフランドル文化の交流 / アビ・ヴァールブルク著 ; 伊藤博明, 岡田温司, 加藤哲弘訳 東京 : ありな書房 , 2005.5
27 肖像の眼差し / ジャン=リュック・ナンシー著 ; 岡田温司, 長友文史訳 京都 : 人文書院 , 2004.11
28 フィレンツェ市民文化における古典世界 / アビ・ヴァールブルク著 ; 上村清雄, 岡田温司訳 東京 : ありな書房 , 2004.7
29 モランディとその時代 / 岡田温司著 京都 : 人文書院 , 2003.9
30 修復の鑑 : 交差する美学と歴史と思想 / アレッサンドロ・コンティ著 ; 岡田温司[ほか]訳 東京 : ありな書房 , 2002.12
31 カラヴァッジョ鑑 / 岡田温司編 京都 : 人文書院 , 2001.10
32 絵画の自意識 : 初期近代におけるタブローの誕生 / ヴィクトル・I.ストイキツァ著 ; 岡田温司, 松原知生訳 東京 : ありな書房 , 2001.7
33 不実なる鏡 : 絵画・ラカン・精神病 / ミシェル・テヴォー著 ; 岡田温司, 青山勝訳 京都 : 人文書院 , 1999.11
34 コルヌコピアの精神 : 芸術のバロック的統合 / ジャンカルロ・マイオリーノ著 ; 岡田温司, 土居満壽美訳 東京 : ありな書房 , 1999.3
35 アッシジから未来派まで 東京 : 中央公論美術出版 , 1998.9
36 もうひとつのルネサンス / 岡田温司著 京都 : 人文書院 , 1994.11