ウメサオ, タダオ
梅棹, 忠夫(1920-2010)

Show author's details.

Attribute of the Author Individual
Place 京都
Notes 国立民族学博物館長
理学博士
社会人類学専攻
「日本とは何か」(日本放送出版協会, 1986)の著者。
His Seventy-seven keys to the civilization of Japan
EDSRC:二十一世紀の人類像をさぐる / 梅棹忠夫著(講談社, 1989.6)
人間 : 人類学的研究 : 今西錦司博士還暦記念論文集 / 川喜田二郎 [ほか] 編(中央公論社,1972.4)
Date 1920-2010
See from' reference Umesao, Tadao, 1920-2010
梅棹, 忠夫<ウメサオ, タダオ>
อุเมะซะโอะ, ทะดะโอะ
Codes AuthorityID=LA00041199  NCID=DA00046056
1 梅棹忠夫 : 知的先覚者の軌跡 / 特別展 「ウメサオタダオ展」 実行委員会編集 吹田 : 千里文化財団 , 2011.3
2 文化人類学事典 / 石川栄吉 [ほか] 編集 縮刷版. - 東京 : 弘文堂 , 1994.3
3 「知」のハンターたち : 梅棹忠夫対談集 / 梅棹忠夫編 東京 : 講談社 , 1989.9
4 対論「人間探究」 : 人間科学の新展開 / 梅棹忠夫編 東京 : 講談社 , 1987.6
5 中国の少数民族を語る : 梅棹忠夫対談集 / 梅棹忠夫編 東京 : 筑摩書房 , 1987.2
6 博物館と美術館 : 館長対談 / 梅棹忠夫編 東京 : 中央公論社 , 1981.9
7 民族学博物館 / 梅棹忠夫著 東京 : 講談社 , 1975.12