このページのリンク

<図書>
500m ビジュツカン キロクシュウ
500m美術館記録集 = Sapporo Odori 500-m Underground Walkway Gallery catalogue / 札幌大通地下ギャラリー500m美術館企画委員会編

データ種別 図書
出版者 [札幌] : 札幌市(国際芸術展担当部)
出版年 2013.3-
大きさ 冊 ; 19×30cm
巻冊次 2012年度
2013年度
2014年度
2015年度
2016年度

所蔵情報を非表示

閉架D 2012年度 MP||サ||2012 119014688

閉架D 2014年度 MP||サ||2014 119017482

閉架D 2015年度 MP||サ||2015 119018474

閉架D 2016年度 MP||サ||2016 119020201

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
別書名 表紙タイトル:500m
その他のタイトル:500m
異なりアクセスタイトル:札幌大通地下ギャラリー500m美術館
異なりアクセスタイトル:Sapporo Odori 500-m Underground Walkway Gallery
異なりアクセスタイトル:500m美術館 : 記録集
一般注記 会場: 札幌大通地下ギャラリー500m美術館 (Sapporo Odori 500-m Underground Walkway Gallery)
2012年度: vol.3「日常の冒険 : 日本の若手作家たち」(2012年5月12日-7月27日) 出品作家: 今村遼佑, 今村育子, 山本聖子 [ほか] ; vol.4「Excessive! : 過剰化する表現」(2012年8月4日-11月2日) 出品作家: タムラサトル, ダム・ダン・ライ, 古賀和子 [ほか] ; vol.5「The wall street diary」(2012年11月10日-2013年1月25日) 出品作家: Nadegata Instant Party (中崎透+山城大督+野田智子) ; vol.6「第1回500m美術館賞グランプリ展 : New cities」(2013年2月2日-4月19日) 出品作家: 永岡大輔 ; vol.6同時開催「Sapporo art map」(2013年2月2日-4月19日) 参加アートスペース: 札幌宮の森美術館, ギャラリーレタラ, Gallery門馬&Annex [ほか]
2013年度: vol.7「質感覚」(2013年4月27日-7月25日) 出品作家: 長谷川裕恭, 今義典, 菱野史彦 [ほか] ; vol.8「旅するアート」(2013年8月3日-11月8日) 出品作家: 丹羽良徳, 藤木正則, 遠藤一郎 [ほか] ; vol.9「景風趣情 : 自在の手付き」(2013年11月16日-2014年1月24日) 出品作家: 伊藤存, 小川智彦, ニシジマ・アツシ ; vol.9同時開催「Sapporo art map 2」(2013年11月16日-2014年1月24日) 参加アートスペース: Gallery門馬&Annex, CAI02, 札幌宮の森美術館 [ほか] ; 「第2回札幌500m美術館賞グランプリ展 : white play」(2014年2月1日-3月28日) 出品作家: 大黒淳一 ; vol.10同時開催「500メーターズプロジェクト001 : Re:送っていただけませんか」(2014年2月1日-3月28日) 出品作家: 金氏徹平, 小島歌織, 阿部寛文 [ほか]
2015年度の標題紙および表紙のタイトル: 500m
2013-2014年度の編者: クンスト. 2015-2016年度の編者: クンスト, PROJECTA
2013-2014年度の出版者: 創造都市さっぽろ・国際芸術祭実行委員会. 2015年度の出版者: 札幌市観光文化局国際芸術祭担当部. 2016年度の出版者: 札幌市市民文化局文化部国際芸術祭担当
2015-2016年度の大きさ: 30cm
著者標目  札幌大通地下ギャラリー500m美術館企画委員会 <サッポロ オオドオリ チカ ギャラリー 500m ビジュツカン キカク イインカイ>
件 名 FREE:札幌大通地下ギャラリー500m美術館
FREE:500m美術館
分 類 BNDC:MP
書誌ID LB00195081
NCID BB1564410X

 類似資料