このページのリンク

<展覧会カタログ>
ムラノ トウゴ ケンチク セッケイズテン カタログ
村野藤吾建築設計図展カタログ

データ種別 展覧会カタログ
出版情報 京都 : 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 : 村野藤吾の設計研究会 , 1999.11-
大きさ 冊 ; 28cm
巻冊次 [1]
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
第12回

所蔵情報を非表示

閉架A 11 CO||141||008928 141008928

閉架A 第12回 CO||141||008929 141008929

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:都市を形づくる村野藤吾のファサードデザイン
内容注記 2: 広島世界平和記念聖堂と日本ルーテル神学大学を中心に
3: 村野藤吾とふたつのそごう
4: 村野藤吾と初期作品をめぐって : 再生と継承のデザインを考える
5: 村野藤吾と建築写真 : 写真家・多比良敏雄の仕事を通して
6: 村野藤吾と1940年代 : 知られざる作品を通して
7: 村野藤吾と公共建築
8: 文化遺産としての村野藤吾作品
9: 村野藤吾・晩年の境地
10: アンビルト・ミラノ
11: 新出資料に見る村野藤吾の世界
一般注記 展覧会カタログ
[1]: 会期・会場の記載なし
2: 村野藤吾建築設計図面展2 広島世界平和記念聖堂と日本ルーテル神学大学を中心に, 会期: 2000年12月4日-12月15日, 会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 主催: 村野藤吾の設計研究会
3: 村野藤吾建築設計図面展3 「村野藤吾とふたつのそごう」, 会期: 2001年12月3日-12月15日, 会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 主催: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 村野藤吾の設計研究会
4: 村野藤吾建築設計図面展4 「村野藤吾と初期作品をめぐって」--再生と継承のデザインを考える--, 会期: 2002年12月2日-12月4日, 会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 主催: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 村野藤吾の設計研究会
5: 村野藤吾建築設計図面展5 「村野藤吾と建築写真」--写真家・多比良敏雄の仕事を通して--, 会期: 2004年2月7日-2月22日, 会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 主催: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 村野藤吾の設計研究会
6: 村野藤吾建築設計図展6 「村野藤吾と1940年代」--知られざる作品を通して--, 会期: 2004年11月27日-12月26日, 会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 主催: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 村野藤吾の設計研究会
7: 第7回村野藤吾建築設計図展「村野藤吾と公共建築」, 会期: 2005年11月26日-12月25日, 会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 主催: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 村野藤吾の設計研究会
8: 第8回村野藤吾建築設計図展「文化遺産としての村野藤吾作品」, 会期: 2006年11月27日-12月22日, 会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 主催: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 村野藤吾の設計研究会
9: 第9回村野藤吾建築設計図展「村野藤吾・晩年の境地」, 会期: 2007年11月27日-12月22日, 会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 主催: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 村野藤吾の設計研究会
10: 第10回村野藤吾建築設計図展「アンビルト・ムラノ」, 会期: 2008年11月25日-12月26日, 会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 主催: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 村野藤吾の設計研究会
11: 開館30周年記念展3, 第11回村野藤吾建築設計図展「新出資料に見る村野藤吾の世界」, 会期: 2012年2月6日-5月6日, 会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 主催: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館, 村野藤吾の設計研究会
第12回「都市を形づくる村野藤吾のファサードデザイン」会期・会場: 2013年2月4日-5月6日:京都工芸繊維大学美術工芸資料館
第12回タイトル: 村野藤吾建築設計図展
第12回: 出版者の記述なし
おもに図版
著者標目  村野, 藤吾(1891-1984) <ムラノ, トウゴ>
 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 <キョウト コウゲイ センイ ダイガク ビジュツ コウゲイ シリョウカン>
 村野藤吾の設計研究会 <ムラノ トウゴ ノ セッケイ ケンキュウカイ>
件 名 FREE:展覧会カタログ
NDLSH:村野, 藤吾(1891-1984)
分 類 NDC8:520.87
書誌ID LB00195654
NCID BA50073269

 類似資料