Link on this page

<Journals>
サンノマル ショウゾウカン ネンポウ キヨウ
三の丸尚蔵館年報・紀要 / 宮内庁三の丸尚蔵館編

Publisher 東京 : 宮内庁
Year 1996-
Volumes(year) 創刊号 (平5/6)-

Hide book details.

所蔵雑誌 1-29+ 1993-2022
 Holding volume list
Please select year.Confirm a magazine published in the year.
Year
Stacks D 29号 / 2022(令和4年度)
Stacks D 29号 / 2022(令和4年度)

MA||ク
Stacks D 28号 / 2021(令和3年度)
Stacks D 28号 / 2021(令和3年度)

MA||ク
Stacks D 27号 / 2020(令和2年度)
Stacks D 27号 / 2020(令和2年度)

MA||ク
Stacks D 26号 / 2019年度
Stacks D 26号 / 2019年度

MA||ク
Topics  令和元年度 [26号 / 2019年度]. - 2019
Stacks D 25号 / 2018年度
Stacks D 25号 / 2018年度

MA||ク
Topics  平成30年度 [25号 / 2018年度]. - 2018
Stacks D 24号 / 2017年度
Stacks D 24号 / 2017年度

MA||ク
Topics  平成29年度 [24号 / 2017年度]. - 2017
Stacks D 23号 / 2016年度
Stacks D 23号 / 2016年度

MA||ク
Topics  平成28年度 [23号 / 2016年度]. - 2016
Stacks D 22号 / 2015年度
Stacks D 22号 / 2015年度

MA||ク
Topics  平成27年度 [22号 / 2015年度]. - 2015
Stacks D 21号 / 2014年度
Stacks D 21号 / 2014年度

MA||ク
Topics  平成26年度 [21号 / 2014年度]. - 2014
Stacks D 20号 / 2013年度
Stacks D 20号 / 2013年度

MA||ク
Topics  平成25年度 [20号 / 2013年度]. - 2013
Stacks D 19号 / 2012年度
Stacks D 19号 / 2012年度

MA||ク
Topics  平成24年度 [19号 / 2012年度]. - 2012
Stacks D 18号 / 2011年度
Stacks D 18号 / 2011年度

MA||ク
Topics  平成23年度 [18号 / 2011年度]. - 2011
Stacks D 17号 / 2010年度
Stacks D 17号 / 2010年度

MA||ク
Topics  平成22年度/帝室技芸員関係書類(東京国立博物館保管)概要 横溝廣子[著]/特集: 1900年パリ万国博覧会出品作(4)紹美栄祐「嵐山宇治川図花瓶」ならびに岡崎雪聲「田村麿置物」について, 宮川香山の1900年パリ万博 [17号 / 2010年度]. - 2010
Stacks D 16号 / 2009年度
Stacks D 16号 / 2009年度

MA||ク
Topics  平成21年度/紀要編: 特集:一九〇〇年パリ万国博覧会出品作(3)石川光明作「古代鷹狩置物」について, 並河靖之「四季花鳥図花瓶」について, 佐々木清七 : 伝統を貫いた出品作「大太鼓図織物壁掛」 [16号 / 2009年度]. - 2009
Stacks D 15号 / 2008年度
Stacks D 15号 / 2008年度

MA||ク
Topics  平成20年度/紀要編: 三和高麗焼について/特集:1900年パリ万国博覧会出品作(2) [15号 / 2008年度]. - 2008
Stacks D 14号 / 2007年度
Stacks D 14号 / 2007年度

MA||ク
Topics  平成19年度/紀要編: 特集:1900年パリ万国博覧会出品作(1)川之邊一朝作「石山寺蒔絵文台・硯箱」について, 三代清風與平について(3)1900年パリ万国博覧会出品作をめぐって [14号 / 2007年度]. - 2007
Stacks D 13号 / 2006年度
Stacks D 13号 / 2006年度

MA||ク
Topics  平成18年度/紀要編: 近代の京焼にみる中国陶磁摂取の諸相(2)/「蔦細道蒔絵文台・硯箱」について : 修理報告をまじえて/「蔦細道蒔絵文台・硯箱」(旧桂宮家伝来)の材質調査/「蔦細道蒔絵文台・硯箱」の蛍光X線分析調査 [13号 / 2006年度]. - 2006
Stacks D 12号 / 2005年度
Stacks D 12号 / 2005年度

MA||ク
Topics  平成17年度/紀要編: 帝室技芸員と帝室美術院会員/三代清風與平について(2) [12号 / 2005年度]. - 2005
Stacks D 11号 / 2004年度
Stacks D 11号 / 2004年度

MA||ク
Topics  平成16年度/館所蔵品にみる図案家・岸光景と精工社の作品について/三代清風與平について(1) [11号 / 2004年度]. - 2004
Stacks D 10号 / 2003年度
Stacks D 10号 / 2003年度

MA||ク
Topics  平成15年度/紀要編: 各務鑛三のクリスタル作品 : 初期の足跡/近代の京焼にみる中国陶磁摂取の諸相(1)/蒔絵師・由木尾雪雄について : 館蔵品を中心に [10号 / 2003年度]. - 2003
Stacks D 9号 / 2002年度
Stacks D 9号 / 2002年度

MA||ク
Topics  平成14年度/館蔵「木画箱」(法隆寺献納宝物)について/館蔵 楠部彌弌《青華甜瓜文菱口花瓶》について [9号 / 2002年度]. - 2002
Stacks D 8号 / 2001年度
Stacks D 8号 / 2001年度

MA||ク
Topics  平成13年度/紀要編: 明治期の蒔絵伝統様式について : 池田泰真と川之辺一朝の作品を中心に 小松大秀[著]/「形物美術の領域」 : 近代日本の置物、彫刻、人形、模型(上)/作品紹介 : 伊勢物語図蒔絵料紙箱・硯箱について [8号 / 2001年度]. - 2001
Stacks D 7号 / 2000年度
Stacks D 7号 / 2000年度

MA||ク
Topics  平成12年度 [7号 / 2000年度]. - 2000
Stacks D 6号 / 1999年度
Stacks D 6号 / 1999年度

MA||ク
Topics  平成11年度 [6号 / 1999年度]. - 1999
Stacks D 5号 / 1998年度
Stacks D 5号 / 1998年度

MA||ク
Topics  平成10年度 [5号 / 1998年度]. - 1998
Stacks D 4号 / 1997年度
Stacks D 4号 / 1997年度

MA||ク
Topics  平成9年度/紀要編: 明治中期以降の美術評論(2): 日本近代美術批評史構築のために(2) 大熊敏之[著] [4号 / 1997年度]. - 1997
Stacks D 3号 / 1996年度
Stacks D 3号 / 1996年度

MA||ク
Topics  平成8年度/紀要編: 明治中期以降の美術評論(1): 日本近代美術批評史構築のために(1) 大熊敏之[著]/薩摩錦手花瓶 当館収蔵の3件の作品について [3号 / 1996年度]. - 1996
Stacks D 2号 / 1995年度
Stacks D 2号 / 1995年度

MA||ク
Topics  平成7年度 [2号 / 1995年度]. - 1995
Stacks D 創刊号 / 1993/1994年度
Stacks D 創刊号 / 1993/1994年度

MA||ク
Topics  平成5年度/平成6年度/明治40年献上の棚・飾物と帝室技芸員 : 棟梁伊藤平左衛門(九世)を主として/明治“美術”史の一断面 : 1900年パリ万国博覧会と帝室および宮内省 [創刊号 / 1993/1994年度]. - 1993

Hide details.

Material Type Journals
Frequency annual
Language Japanese
Size 冊 ; 30cm
Other titles back cover title:Annual report of Sannomaru Shôzôkan
variant access title:三の丸尚蔵館年報
variant access title:三の丸尚蔵館紀要
variant access title:Bulletin of Sannomaru Shôzôkan
Authors  宮内庁三の丸尚蔵館 <クナイチョウ サンノマル ショウゾウカン>
ID LB00217692
NCID AN10591385