Link on this page

<Journals>
タイショウ ロマン : カショウカイ カイホウ
大正ロマン : 『華宵会』会報

Publisher 重信町 (愛媛県) : 高畠華宵大正ロマン館

Hide book details.

所蔵雑誌 4-16,21-39 1994-2017
 Holding volume list
Please select year.Confirm a magazine published in the year.
Year
Stacks D 39号 / 2017年10月
Stacks D 39号 / 2017年10月

MN||タ
Topics  特集: 色/文化鼎談: 美術館千夜一夜物語 : 《テーマ》 高畠華宵 《登場人物》 島本浣 VS 谷川渥 VS 高畠澄江 [39号 / 2017年10月]. - 2017
Stacks D 38号 / 2016年10月
Stacks D 38号 / 2016年10月

MN||タ
Topics  特集: 花の物語/文化鼎談: 美術館千夜一夜物語 : 《テーマ》 タブー (禁忌) 《登場人物》 島本浣 VS 谷川渥 VS 高畠澄江 [38号 / 2016年10月]. - 2016
Stacks D 37号 / 2015年10月
Stacks D 37号 / 2015年10月

MN||タ
Topics  特集: 手紙/文化鼎談: 美術館千夜一夜物語 : 《テーマ》 大正のエロスとタナトス 《登場人物》 谷川渥 VS 島本浣 VS 高畠澄江 [37号 / 2015年10月]. - 2015
Stacks D 36号 / 2014年9月
Stacks D 36号 / 2014年9月

MN||タ
Topics  特集: 子ども/文化鼎談: 美術館千夜一夜物語 : 《テーマ》 ナルシシズムと少女文化 《登場人物》 谷川渥 VS 島本浣 VS 高畠澄江 [36号 / 2014年9月]. - 2014
Stacks D 35号 / 2013年10月
Stacks D 35号 / 2013年10月

MN||タ
Topics  特集: 高畠華宵生誕百二十五周年記念論集/文化鼎談: 美術館千夜一夜物語 : 《テーマ》 大正のロマンとデカダンス 《登場人物》 島本浣 VS 谷川渥 VS 高畠澄江 [35号 / 2013年10月]. - 2013
Stacks D 34号 / 2012年9月
Stacks D 34号 / 2012年9月

MN||タ
Topics  特集: 大正回帰/文化鼎談: 美術館千夜一夜物語 : (テーマ) 変身 (登場人物) 谷川渥 VS 島本浣 VS 高畠澄江 [34号 / 2012年9月]. - 2012
Stacks D 番外号 / 2011年9月
Stacks D 番外号 / 2011年9月

MN||タ
Stacks D 33号 / 2009年2月
Stacks D 33号 / 2009年2月

MN||タ
Topics  特集: 虫/文化鼎談: 美術館千夜一夜物語 : 《テーマ》 人形 篠原資明・渡部光一郎・高畠澄江 [33号 / 2009年2月]. - 2009
Stacks D 32号 / 2008年8月
Stacks D 32号 / 2008年8月

MN||タ
Topics  特集: 薔薇/文化鼎談: 美術館千夜一夜物語 : 《テーマ》 病いのドラマ 千足伸行・谷川冬二・高畠澄江 [32号 / 2008年8月]. - 2008
Stacks D 31号 / 2008年2月
Stacks D 31号 / 2008年2月

MN||タ
Topics  特集: 挿す/文化鼎談: 美術館千夜一夜物語 : 《テーマ》 廃墟 島本浣・山田俊幸・高畠澄江 [31号 / 2008年2月]. - 2008
Stacks D 30号 / 2007年8月
Stacks D 30号 / 2007年8月

MN||タ
Topics  特集: 化ける/文化鼎談: 美術館千夜一夜物語 : 《テーマ》 月 大隈満・加藤哲弘・高畠澄江 [30号 / 2007年8月]. - 2007
Stacks D 29号 / 2007年2月
Stacks D 29号 / 2007年2月

MN||タ
Topics  特集: 恋 [29号 / 2007年2月]. - 2007
Stacks D 28号 / 2006年8月
Stacks D 28号 / 2006年8月

MN||タ
Topics  特集: 驚いた! [28号 / 2006年8月]. - 2006
Stacks D 27号 / 2006年2月
Stacks D 27号 / 2006年2月

MN||タ
Topics  特集: 欲望 [27号 / 2006年2月]. - 2006
Stacks D 26号 / 2005年8月
Stacks D 26号 / 2005年8月

MN||タ
Topics  特集: 顔 [26号 / 2005年8月]. - 2005
Stacks D 25号 / 2005年2月
Stacks D 25号 / 2005年2月

MN||タ
Topics  エッセイ特集: I Want to Believe : 私は信じたい [25号 / 2005年2月]. - 2005
Stacks D 24号 / 2004年8月
Stacks D 24号 / 2004年8月

MN||タ
Topics  特集: 戦 : いくさ [24号 / 2004年8月]. - 2004
Stacks D 23号 / 2004年2月
Stacks D 23号 / 2004年2月

MN||タ
Topics  特集: 混ざる [23号 / 2004年2月]. - 2004
Stacks D 22号 / 2003年8月
Stacks D 22号 / 2003年8月

MN||タ
Topics  特集: 華宵書簡 : 明治期の実家宛て書簡を一挙掲載 : 明治35年~明治45年 [高畠華宵] [22号 / 2003年8月]. - 2003
Stacks D 21号 / 2003年2月
Stacks D 21号 / 2003年2月

MN||タ
Topics  特集: 群れ [21号 / 2003年2月]. - 2003
Stacks D 16号 / 2000年8月
Stacks D 16号 / 2000年8月

MN||タ
Topics  開館10周年記念特大号/特集1: 「中将湯広告を斬る! 斬る!」/特集2: 第4回 文化鼎談"美術館千夜一夜物語" : テーマ「民衆の夢・民衆の現実」 天野祐吉×前園実知雄×高畠澄江 [16号 / 2000年8月]. - 2000
Stacks D 15号 / 2000年2月
Stacks D 15号 / 2000年2月

MN||タ
Topics  特集1: 「シリーズ1920年代展」と華宵 : 付録『浪漫新聞』付 [高畠華宵]/特集2: (第3回) 文化鼎談"美術館千夜一夜物語" : テーマ「言葉の世界・感覚の世界」 塩崎千枝子×阿部ひで子・ノーネス×高畠澄江 [15号 / 2000年2月]. - 2000
Stacks D 14号 / 1999年8月
Stacks D 14号 / 1999年8月

MN||タ
Topics  特集1: 高畠華宵生誕111年展誌上展覧会/特集2: (第2回) 文化鼎談"美術館千夜一夜物語" 原田平作×谷本守正×高畠澄江 [14号 / 1999年8月]. - 1999
Stacks D 13号 / 1999年2月
Stacks D 13号 / 1999年2月

MN||タ
Topics  特集1: 「アール・ヌーボー」/特集2: 文化鼎談"美術館千夜一夜物語" 鍵岡正謹×谷本守正×高畠澄江 [13号 / 1999年2月]. - 1999
Stacks D 12号 / 1998年8月
Stacks D 12号 / 1998年8月

MN||タ
Topics  特集1: 中原淳一の時代 / 中原蒼二/特集2: 夢と希望と : 中原淳一の雑誌/特集3: Junichi Nakahara Superstar : デザイナーとしての中原淳一 / 新町真策 [12号 / 1998年8月]. - 1998
Stacks D 11号 / 1998年2月
Stacks D 11号 / 1998年2月

MN||タ
Stacks D 10号 / 1997年8月
Stacks D 10号 / 1997年8月

MN||タ
Topics  第10号記念特集 [10号 / 1997年8月]. - 1997
Stacks D 9号 / 1997年2月
Stacks D 9号 / 1997年2月

MN||タ
Topics  特集: 美少年の心とからだ [9号 / 1997年2月]. - 1997
Stacks D 8号 / 1996年8月
Stacks D 8号 / 1996年8月

MN||タ
Topics  華宵会発足4周年記念特大号/特集: もう一つの大正ロマン 橘小夢展 : 美しき妖魔の世界 [8号 / 1996年8月]. - 1996
Stacks D 7号 / 1996年2月
Stacks D 7号 / 1996年2月

MN||タ
Topics  特集: のらくろ新時代 [7号 / 1996年2月]. - 1996
Stacks D 6号 / 1995年8月
Stacks D 6号 / 1995年8月

MN||タ
Topics  特集: 華宵のナルシズム [高畠華宵] [6号 / 1995年8月]. - 1995
Stacks D 5号 / 1995年2月
Stacks D 5号 / 1995年2月

MN||タ
Stacks D 4号 / 1994年8月
Stacks D 4号 / 1994年8月

MN||タ

Hide details.

Material Type Journals
Frequency annual
Language Japanese
Size 冊 ; 26-30cm
Other titles other title:「華宵会」会報
variant access title:『華宵会』会報
variant access title:華宵会会報
Notes 記述は4号 ( [1994.8] )による
タイトル関連情報変更: 『華宵会』会報 (-7号 ( [2006.2] )) → 「華宵会」会報 (8号 (1996.8)-)
JP/MARCによる巻次年月次: 1号-
出版地変更: 重信町 (愛媛県) (-24号 ( [2004.8] )) → 東温 (25号 ( [2005.2] )-)
番外号 ( [2011.9] )の大きさ: 30cm
刊行頻度変更: 年2回刊 (-32号 ( [2008.8] )) → 年刊 (33号 ( [2009.2] )) → (2010年は発行なし) → 年刊 (番外号 ( [2011.9] )-)
Authors  高畠華宵大正ロマン館 <タカバタケ カショウ タイショウ ロマンカン>
ID LB00218352
ISSN 13455567
NCID AA12306863