このページのリンク

<雑誌>
セタガヤ アーツ プレス
せたがやアーツプレス = Setagaya arts press / せたがや文化財団 [編集]

出版者 [東京] : せたがや文化財団
出版年 2014.1-
巻次年月次 Vol. 0 (2014.1/3)-

所蔵情報を非表示

所蔵雑誌 0-2,4-19+ 2014-2020
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
閉架D Vol.19 / 2020年4-7月
閉架D Vol.19 / 2020年4-7月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 驚異の三人!! 高松次郎・若林奮・李禹煥 : 版という場所で [Vol.19 / 2020年4-7月]. - 2020
閉架D Vol.18 / 2019年12月-2020年3月
閉架D Vol.18 / 2019年12月-2020年3月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 村井正誠 あそびのアトリエ [Vol.18 / 2019年12月-2020年3月]. - 2019
閉架D Vol.17 / 2019年8-12月
閉架D Vol.17 / 2019年8-12月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 高橋秀 + 藤田桜 : 素敵なふたり/世田谷文学館: 原田治展 : 「かわいい」の発見 [Vol.17 / 2019年8-12月]. - 2019
閉架D Vol.16 / 2019年4-7月
閉架D Vol.16 / 2019年4-7月

KN||セ
特集  世田谷美術館: ある編集者のユートピア 小野二郎 : ウィリアム・モリス、晶文社、高山建築学校 [William Morris] [Vol.16 / 2019年4-7月]. - 2019
閉架D Vol.15 / 2018年12月-2019年3月
閉架D Vol.15 / 2018年12月-2019年3月

KN||セ
特集  世田谷美術館: ブルーノ・ムナーリ : 役に立たない機械をつくった男 [Bruno Munari] [Vol.15 / 2018年12月-2019年3月]. - 2018
閉架D Vol.14 / 2018年8-12月
閉架D Vol.14 / 2018年8-12月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 向井潤吉 人物交流記 [Vol.14 / 2018年8-12月]. - 2018
閉架D Vol.13 / 2018年4-7月
閉架D Vol.13 / 2018年4-7月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 人間・髙山辰雄展 : 森羅万象への道 [Vol.13 / 2018年4-7月]. - 2018
閉架D Vol.12 / 2017年12月-2018年3月
閉架D Vol.12 / 2017年12月-2018年3月

KN||セ
特集  世田谷美術館: ボストン美術館 パリジェンヌ展 : 時代を映す女性たち [Vol.12 / 2017年12月-2018年3月]. - 2017
閉架D Vol.11 / 2017年8-12月
閉架D Vol.11 / 2017年8-12月

KN||セ
特集  世田谷文学館: 山へ! to the mountains展 [Vol.11 / 2017年8-12月]. - 2017
閉架D Vol.10 / 2017年4-7月
閉架D Vol.10 / 2017年4-7月

KN||セ
特集  世田谷美術館: エリック・カール展 [Eric Carle] [Vol.10 / 2017年4-7月]. - 2017
閉架D Vol.9 / 2016年12月-2017年3月
閉架D Vol.9 / 2016年12月-2017年3月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 開館30周年記念 : コレクションの5つの物語/世田谷美術館: 花森安治の仕事--デザインする手、編集長の眼 [Vol.9 / 2016年12月-2017年3月]. - 2016
閉架D Vol.8 / 2016年8-11月
閉架D Vol.8 / 2016年8-11月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 志村ふくみ : 母衣 (ぼろ) への回帰/世田谷文学館: 生誕100年 映画監督・小林正樹/生活工房: 日本のポータブル・レコード・プレイヤー展 [Vol.8 / 2016年8-11月]. - 2016
閉架D Vol.7 / 2016年4-7月
閉架D Vol.7 / 2016年4-7月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 「竹中工務店400年の夢」展/世田谷美術館: 「アルバレス・ブラボ写真展」 [Manuel Álvarez Bravo] [Vol.7 / 2016年4-7月]. - 2016
閉架D Vol.6 / 2015年12月-2016年3月
閉架D Vol.6 / 2015年12月-2016年3月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 「スペインの彫刻家フリオ・ゴンサレス」展 [Julio González]/世田谷美術館: 「ファッションの愉しみ」展 [Vol.6 / 2015年12月-2016年3月]. - 2015
閉架D Vol.5 / 2015年7-11月
閉架D Vol.5 / 2015年7-11月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 金山康喜のパリ : 1950年代の日本人画家たち [Vol.5 / 2015年7-11月]. - 2015
閉架D Vol.4 / 2015年4-7月
閉架D Vol.4 / 2015年4-7月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 「速水御舟とその周辺」展 [Vol.4 / 2015年4-7月]. - 2015
閉架D Vol.2 / 2014年8-11月
閉架D Vol.2 / 2014年8-11月

KN||セ
特集  世田谷美術館: ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展 [Vol.2 / 2014年8-11月]. - 2014
閉架D Vol.1 / 2014年4-7月
閉架D Vol.1 / 2014年4-7月

KN||セ
特集  世田谷美術館: 桑原甲子雄の写真 [Vol.1 / 2014年4-7月]. - 2014
閉架D Vol.0 / 2014年1/3月
閉架D Vol.0 / 2014年1/3月

KN||セ
特集  プレ創刊号 [Vol.0 / 2014年1/3月]. - 2014

書誌詳細を非表示

データ種別 雑誌
刊行頻度 年3回刊
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 30cm
一般注記 裏表紙の編集者表示変更: せたがや文化財団 (-v. 15 (2018.12-2019.3)) → せたがや文化財団事務局 (V. 16 (2018.4-7)-)
出版者変更: せたがや文化財団 (-v. 15 (2018.12-2019.3)) → せたがや文化財団事務局 (V. 16 (2018.4-7)-)
刊行頻度変更: 季刊 (Vol. 0 (2014.1/3)-) → 年3回刊 (V. 4 (2015.4-7)-)
せたがや文化財団が運営する施設: 世田谷文化生活情報センター, 世田谷美術館, 世田谷美術館分館向井潤吉アトリエ館, 世田谷美術館分館清川泰次記念ギャラリー, 世田谷美術館分館宮本三郎記念美術館, 世田谷文学館
著者標目  せたがや文化財団 <セタガヤ ブンカ ザイダン>
 せたがや文化財団事務局 <セタガヤ ブンカ ザイダン ジムキョク>
件 名 FREE:世田谷文化生活情報センター
FREE:世田谷美術館
FREE:向井潤吉アトリエ館
FREE:清川泰次記念ギャラリー
FREE:宮本三郎記念美術館
FREE:世田谷文学館
書誌ID LB00225156
NCID HP01564962

 類似資料