このページのリンク

<図書>
テシゴト ノ ニホン
手仕事の日本
(柳宗悦全集 ; 著作篇 第11巻)

データ種別 図書
出版者 東京 : 筑摩書房
出版年 1981.12
大きさ 819p ; 23cm
巻冊次 PRICE:7800円

所蔵情報を非表示

閉架G
750.8||Y52||11 110013024

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
内容注記 手仕事の日本
埋れた雜器の美
臺所
挿繪解説〔『工藝』第三號〕
挿畫解説〔『工藝』第四號〕
近來出色の地方工藝の會
丹波布の美
挿繪解説〔『工藝』第六號〕
挿繪解説〔『工藝』第八號〕
挿繪解説〔『工藝』第十號〕
本號の挿繪〔『工藝』第十四號〕
本號の挿繪〔『工藝』第十五號〕
大毎、東日主催『民藝展』に就て
本號の挿繪〔『工藝』第二十號〕
挿繪小解〔『工藝』第二十八號〕
新作紹介〔『工藝』第三十四號〕
挿繪小解〔『工藝』第三十五號〕
挿繪小註〔『工藝』第四十二號〕
地方の民藝
日本民藝圖説
小川の將來
魚袱紗
植物染料と科學染料
挿繪略解〔『工藝』第六十四號〕
野州の石屋根
挿繪小註〔『工藝』第六十五號〕
挿繪小註〔『工藝』第七十號〕
日本民藝集
織と染
「ざぜち」のこと
跋文〔外村吉之介『葛布帖』〕
今月の口繪〔『月刊民藝』昭和十四年六月號〕
綜合批評〔貿易局工藝品輸出振興展覽會〕
竹の仕事
陸中雜記
思ひ出す職人
挿繪小註〔『工藝』第百八號〕
雪國の蓑
挿繪略註〔『工藝』第七十四號〕
樺細工の道
樺細工の傳習
挿繪小註〔『工藝』第百十二號〕
和紙の美
新作の顚末
挿繪小註〔『工藝』第百十七號〕
挿繪小註〔『工藝』第百十八號〕
日本の民藝〔『地上』〕
序〔及川全三『和染和紙』〕
越後の民屋
〔挿繪解説〕(『藝術新潮』)
神馬に就いて
推薦文に就いて
柏崎西光寺の彫刻
北國の生活と手仕事
圖版解説〔『民藝』第六十八號〕
蓑について
〔挿繪解説〕(『時事教養』)
〔挿繪解説〕(『主婦の友』)
裝身具について
復興せる小千谷縮の會
絣美について
表紙解説〔『民藝』第九十四號〕
織物について
金工について
木彫その他
編組品
西洋の家具
日本の手工藝(放送原稿)
展覽會に際して
鳩居堂の新しい企てに就て
民藝品展覽會に際して
序〔『民藝展目録』〕
民藝展に際して
困幡の紙
山陰の新民藝
山陰の新民藝品に就て
二つの展覽會に就て
現代日本民藝展
阪急と民藝
民藝品の會
一般注記 著者の肖像あり
解説 現代の民芸と柳宗悦:岡村吉衛門,柳宗悦対談
解題:水尾比呂志
著者標目  柳, 宗悦(1889-1961) <ヤナギ, ムネヨシ>
件 名 NDLSH:民芸
NDLSH:工芸美術
分 類 KNDC:750.8
書誌ID LB00022576
NCID BN00304587

 類似資料