このページのリンク

<図書>
トウジキ ノ ビ
陶磁器の美
(柳宗悦全集 ; 著作篇 第12巻)

データ種別 図書
出版者 東京 : 筑摩書房
出版年 1982.1
大きさ 774p ; 23cm
巻冊次 PRICE:7800円

所蔵情報を非表示

閉架G
750.8||Y52||12 110013025

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
内容注記 陶磁器の美
「陶磁器の美」の出版に就て、其他
日記より
燒き物への見方(講演)
日本民窯選
雲石探美行
北九州の窯を見る
土瓶考
スリップ・ウエアの渡來
挿繪小解〔『工藝』第二十五號〕
山中商會古赤繪展を觀て
日本民窯の現状
現在の日本民窯
挿繪小註〔『工藝』第三十九號〕
挿繪小註〔『現在の日本民窯』〕
後記〔『現在の日本民窯』〕
現代日本民窯展に就て
苗代川の黒物
挿繪小解〔『工藝』第四十一號〕
挿繪小解に代へて〔『工藝』第七十二號〕
染附の小皿
古丹波の會
挿繪小註〔『工藝』第八十九號〕
九州の民窯に就て
燒物の學者
藍繪の猪口
日田の皿山
挿繪小註〔『日田の皿山』新版〕
後記〔『日田の皿山』新版〕
諸國の土瓶
本號の挿繪〔『工藝』第十六號〕
仁清を見る
日本の現代民窯
益子の繪土瓶
燒物の話
丹波の古陶
丹波の古壺に寄す
伊萬里染附民器の美しさ
古丹波随想
圖版解説〔『民藝』第七十五號〕
古丹波展の特色について
日本全國綜合民窯展
燒物の學者達
多々良の雜器
日本の民窯
中國の陶磁器
宋胡録
序〔田中かな編『石皿と油皿』〕
小鹿田窯への懸念
日本の燒物雜感
口繪説明〔『大調和』大一卷第一號「工藝の道」第一囘〕
挿繪解説〔『工藝』第一號〕
挿繪解説〔『工藝』第七號〕
挿繪解説〔『工藝』第十二號〕
本號の挿繪〔『工藝』第十八號〕
本號の挿繪〔『工藝』第二十二號〕
挿繪小解〔『工藝』第二十七號〕
新作の紹介〔『工藝』第二十七號〕
挿繪小解〔『工藝』第三十三號〕
和蘭陀瓦
赤繪(挿繪小註)〔『工藝』第三十七號〕
挿繪小註〔『工藝』第四十三號〕
挿繪小註〔『工藝』第四十五號〕
挿繪小註〔『工藝』第四十八號〕
挿繪小註〔『工藝』第六十二號〕
挿繪小註〔『工藝』第八十三號〕
挿繪小註〔『工藝』第九十四號〕
〔表紙解説〕
眼で見る民窯
一般注記 著者の肖像あり
解説 陶磁の美と思想・解題:水尾比呂志
著者標目  柳, 宗悦(1889-1961) <ヤナギ, ムネヨシ>
件 名 NDLSH:陶磁器
分 類 KNDC:750.8
書誌ID LB00022577
NCID BN00304645

 類似資料