このページのリンク

<雑誌>
Review / 滋賀県立陶芸の森 [編]

出版者 信楽町 (滋賀県) : 滋賀県立陶芸の森
出版年 1991.3-
巻次年月次 Vol. 1 ( [平3.3] )-
関連URL http://www.sccp.jp/review/

所蔵情報を非表示

所蔵雑誌 1-3,5,8-32,34-35,38-39,41,43-53,57-72 1991-2011
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
閉架D No.72 / Mar. 2011
閉架D No.72 / Mar. 2011

MN||シ
特集  陶芸館情報: ウィリアム・ド・モーガン [William De Morgan]/創作研修館情報: 7-1月ゲスト・アーティスト: アニー・ワン [Annie Wan], 山村幸則, アグネス・フス [Agnes Husz], 張清淵/久木田和隆 [No.72 / Mar. 2011]. - 2011
閉架D No.71 / Sept. 2010
閉架D No.71 / Sept. 2010

MN||シ
特集  特集: 滋賀県立陶芸の森開設20周年記念事業/陶芸館情報: 五代上田直方, 高橋春斎/創作研修館情報: 7-9月ゲスト・アーティスト: 張清淵, アグネス・フス [Agnes Husz] [No.71 / Sept. 2010]. - 2010
閉架D No.70 / June 2010
閉架D No.70 / June 2010

MN||シ
特集  創作研修館情報: 3-5月ゲスト・アーティスト: Ingrid Alik, Alison Britton, 奈良美智 [No.70 / June 2010]. - 2010
閉架D No.69 / Mar. 2010
閉架D No.69 / Mar. 2010

MN||シ
特集  創作研修館情報: 9-2月ゲスト・アーティスト: Daniel Pontoreae, 小路光男, 森野彰人 [No.69 / Mar. 2010]. - 2010
閉架D No.68 / Oct. 2009
閉架D No.68 / Oct. 2009

MN||シ
特集  創作研修館情報: 6-8月ゲスト・アーティスト: Pekka Paikkari, 池田晶一 [No.68 / Oct. 2009]. - 2009
閉架D No.67 / July 2009
閉架D No.67 / July 2009

MN||シ
特集  創作研修館情報: Aedan Harris, Nurdian Ichsan, Em Vannoeun, Antra Sinha, Somsaveng Khounpasirth, Souvanhtho Khamphixay, 北本裕二, 井崎智子, 谷内薫, 内田恭子, 石山哲也, 古谷宣幸 [No.67 / July 2009]. - 2009
閉架D No.66 / Mar. 2009
閉架D No.66 / Mar. 2009

MN||シ
特集  創作研修館情報: 井上俊一, 市野雅彦, 森野彰人, Pekka Paikkari, 張清淵, Daniel Pontoreau, 小路光男 [No.66 / Mar. 2009]. - 2009
閉架D No.65 / Oct. 2008
閉架D No.65 / Oct. 2008

MN||シ
特集  創作研修館情報: ターニャ・シッピラ, 井上俊一 [No.65 / Oct. 2008]. - 2008
閉架D No.64 / June 2008
閉架D No.64 / June 2008

MN||シ
特集  創作研修館情報: Tanja Sipila, 井上俊一;林秀行, フィンランド・デザイン研究会;植場香澄, Catherine GIANOLA, 金明柱, 北本祐二, 木村芳郎, Miles Nilsen, Trees De Mits, 谷内薫, Nel Brnnier, 金美宝, クニト : 青木邦仁, 林瑞華, 丸山武晋, Helga Birgisdottir, 井崎智子, 玄尚哲 [No.64 / June 2008]. - 2008
閉架D No.63 / Feb. 2008
閉架D No.63 / Feb. 2008

MN||シ
特集  特集1: <報告> 天皇皇后両陛下 陶芸の森をご訪問/特集2: 平成20年の陶芸の森主要事業ラインナップ/創作研修館情報: 奈良美智, 五代上田直方, Sandro Lorenzini, 林秀行;ターニャ・シッピラ [Tanja Sipila], Nathalie Lahdenmaki [No.63 / Feb. 2008]. - 2008
閉架D No.62 / Oct. 2007
閉架D No.62 / Oct. 2007

MN||シ
特集  「ジャポニスムのテーブルウェア--西洋の食卓を彩った"日本"--」/創作研修館情報: 徳丸鏡子, 林秀行, 上田直方, サンドロ・ロレンティーノ (Sandoro Lorenzini)/陶芸の森で生まれた友情 [No.62 / Oct. 2007]. - 2007
閉架D No.61 / June 2007
閉架D No.61 / June 2007

MN||シ
特集  シリーズ現代陶芸を知る 魅せられる・・・/創作研修館情報: 奈良美智, 徳丸鏡子, 林秀行;Kazuko Nelsson, 塩田亜希子, Signe Schjoth, OHARA, Mari, 高山光, Gunilla Maria Akesson;Tanja Sipilla, 岸映子, 近藤高弘, Sandro Lorenzini, 角田新藏 [No.61 / June 2007]. - 2007
閉架D No.60 / Feb. 2007
閉架D No.60 / Feb. 2007

MN||シ
特集  「ようこそ! たぬき御殿へ--おもしろき日本の狸表現--」/今、海外で注目を集める日本の陶芸! : フランス、アメリカで日本の現代陶芸展開催 [No.60 / Feb. 2007]. - 2007
閉架D No.59 / Sept. 2006
閉架D No.59 / Sept. 2006

MN||シ
閉架D No.58 / June 2006
閉架D No.58 / June 2006

MN||シ
閉架D No.57 / Feb. 2006
閉架D No.57 / Feb. 2006

MN||シ
閉架D No.53 / Nov. 2004
閉架D No.53 / Nov. 2004

MN||シ
閉架D No.52 / June 2004
閉架D No.52 / June 2004

MN||シ
特集  「デンマーク王室の陶磁コレクション―ロイヤル・コペンハーゲン」/5月から10月のゲストアーティスト 大西忠左, 佐藤和彦, 徐永旭, ラズロ・フェケテ(Laszlo Fekete)/1月から3月のゲストアーティスト ホワン・ガーディー・アルティガス(Joan Gardi Artigas), 加藤隆彦 [No.52 / June 2004]. - 2004
閉架D No.51 / Feb. 2004
閉架D No.51 / Feb. 2004

MN||シ
閉架D No.50 / Oct. 2003
閉架D No.50 / Oct. 2003

MN||シ
閉架D No.49 / June 2003
閉架D No.49 / June 2003

MN||シ
閉架D No.48 / Mar. 2003
閉架D No.48 / Mar. 2003

MN||シ
閉架D No.47 / Jan. 2003
閉架D No.47 / Jan. 2003

MN||シ
閉架D No.46 / Oct. 2002
閉架D No.46 / Oct. 2002

MN||シ
閉架D No.45 / June 2002
閉架D No.45 / June 2002

MN||シ
閉架D No.44 / Mar. 2002
閉架D No.44 / Mar. 2002

MN||シ
閉架D No.43 / Jan. 2002
閉架D No.43 / Jan. 2002

MN||シ
閉架D No.41 / Aug. 2001
閉架D No.41 / Aug. 2001

MN||シ
特集  巻頭特集: 陶芸の森は今年、開設10周年を迎えました・・・ [No.41 / Aug. 2001]. - 2001
閉架D No.39 / Mar. 2001
閉架D No.39 / Mar. 2001

MN||シ
閉架D No.38 / Jan. 2001
閉架D No.38 / Jan. 2001

MN||シ
閉架D No.35 / Mar. 2000
閉架D No.35 / Mar. 2000

MN||シ
閉架D No.34 / Feb. 2000
閉架D No.34 / Feb. 2000

MN||シ
閉架D No.32 / May 1999
閉架D No.32 / May 1999

MN||シ
閉架D No.31 / Mar. 1999
閉架D No.31 / Mar. 1999

MN||シ
閉架D No.30 / Feb. 1999
閉架D No.30 / Feb. 1999

MN||シ
閉架D No.29 / Jan. 1999
閉架D No.29 / Jan. 1999

MN||シ
閉架D No.28 / June 1998
閉架D No.28 / June 1998

MN||シ
特集  セーブル名品展 [No.28 / June 1998]. - 1998
閉架D No.27 / Mar. 1998
閉架D No.27 / Mar. 1998

MN||シ
特集  陶芸の森 年間スケジュール/新・収蔵品展/加藤清之氏インタビュー [No.27 / Mar. 1998]. - 1998
閉架D No.26 / Feb. 1998
閉架D No.26 / Feb. 1998

MN||シ
特集  「つくり手たちの原像 (げんぞう)--現代の陶芸」展/北欧やきもの紀行/今西方哉氏インタビュー [No.26 / Feb. 1998]. - 1998
閉架D No.25 / Dec. 1997
閉架D No.25 / Dec. 1997

MN||シ
特集  陶の表現--陶芸の森コレクションから/平成9年度 創作研修館招聘作家: 鈴木五郎, 宮下善爾,Alan Watt, 李基柱, 神内康年, 林木倉, Toby Buonagurio, 今西方哉, Henrik Allert, 加藤清之, Barbara Nanning, 伊藤五恵, 鈴木茂至, Carlos Carle [No.25 / Dec. 1997]. - 1997
閉架D No.24 / Sept. 1997
閉架D No.24 / Sept. 1997

MN||シ
特集  インタビュー イボン G.J.M. ヨリス Yvonne G.J.M. Joris/「バーナード・リーチ展」の開催に際して [No.24 / Sept. 1997]. - 1997
閉架D No.23 / Mar. 1997
閉架D No.23 / Mar. 1997

MN||シ
特集  画家たちのやきもの--うつわのなかの夢世界/台湾陶芸事情 [No.23 / Mar. 1997]. - 1997
閉架D No.22 / Feb. 1997
閉架D No.22 / Feb. 1997

MN||シ
特集  陶芸の森館蔵品展II/イタリアやきもの紀行報告/森で生まれた作品展 [No.22 / Feb. 1997]. - 1997
閉架D No.21 / Oct. 1996
閉架D No.21 / Oct. 1996

MN||シ
特集  明治のやきもの/純粋の「ニッポン」 [No.21 / Oct. 1996]. - 1996
閉架D No.20 / July 1996
閉架D No.20 / July 1996

MN||シ
特集  陶芸の森館蔵品展I/「犬も歩けば」 山田光/ケン・ファーガソン Ken Ferguson [No.20 / July 1996]. - 1996
閉架D No.19 / Mar. 1996
閉架D No.19 / Mar. 1996

MN||シ
特集  凛--現代の陶芸美/シンポジウム講演録 今日のうつわを考える 乾由明 [No.19 / Mar. 1996]. - 1996
閉架D No.18 / Feb. 1996
閉架D No.18 / Feb. 1996

MN||シ
特集  ピーター・カラス氏によるヴォーコス [Peter Voulkos] 作品の焼成/作家インタビュー 彫刻家 井田彪さん/世界の現代陶芸展 [No.18 / Feb. 1996]. - 1996
閉架D No.17 / Sept. 1995
閉架D No.17 / Sept. 1995

MN||シ
特集  「トプカプ宮殿の名品--スルタンの愛した陶磁器」/「パプアニューギニアの土器」 [No.17 / Sept. 1995]. - 1995
閉架D No.16 / June 1995
閉架D No.16 / June 1995

MN||シ
特集  世界の現代陶芸展/佐藤敏/石部焼/ピーター・ヴォーコス Peter Voulkos アメリカ現代陶芸のパイオニア/Interview グラハム・ハルステッド Graham Halstead/「パブアニューギニアの土器」 [No.16 / June 1995]. - 1995
閉架D No.15 / Mar. 1995
閉架D No.15 / Mar. 1995

MN||シ
特集  「現代イギリス陶芸--新たなる地平--」/ポール・アスベリー (Paul Astbury)/ステファニー・バーグマン (Stephenie Bergman)/ピーター・ヴォーコス氏を迎えて/創作研修講師招聘プログラム: Peter Voulkos, Peter Caiias, 金子潤, Stephenie Bergman, 平井智, Mary Roehm [No.15 / Mar. 1995]. - 1995
閉架D No.14 / Feb. 1995
閉架D No.14 / Feb. 1995

MN||シ
特集  アメリカの現代陶芸から マーク・バーンズ Mark Burns/日本の現代陶芸から 宮永理吉/郷土ゆかりの陶芸から 高橋春斉/現代イギリス陶芸展 [No.14 / Feb. 1995]. - 1995
閉架D No.13 / Oct. 1994
閉架D No.13 / Oct. 1994

MN||シ
特集  「ヨーロッパの陶器工芸の伝統」/韓国での国際陶芸キャンプについてその報告 [No.13 / Oct. 1994]. - 1994
閉架D No.12 / Aug. 1994
閉架D No.12 / Aug. 1994

MN||シ
閉架D No.11 / Mar. 1994
閉架D No.11 / Mar. 1994

MN||シ
閉架D Vol.10 / Jan. 1994
閉架D Vol.10 / Jan. 1994

MN||シ
特集  陶芸館常設展/三島喜美代先生とのインタビュー [Vol.10 / Jan. 1994]. - 1994
閉架D Vol.9 / Oct. 1993
閉架D Vol.9 / Oct. 1993

MN||シ
特集  陶芸館の収蔵品から/インタビュー 陶芸家中村錦平先生 [Vol.9 / Oct. 1993]. - 1993
閉架D Vol.8 / July 1993
閉架D Vol.8 / July 1993

MN||シ
特集  八木一夫が出会った子供たち : 土・造形の原点 [Vol.8 / July 1993]. - 1993
閉架D Vol.5 / 1992年10月
閉架D Vol.5 / 1992年10月

MN||シ
特集  1950-1990現代イタリア陶芸展/野外制作'92 奥田誠一, 河島弘明, 小松純, 信ヶ原良和, 増田智雪, 松本昌樹, 宮永甲太郎, 宮本ルリ子, りう のりこ (中村りう 連規子) [Vol.5 / 1992年10月]. - 1992
閉架D Vol.3 / 1992年3月
閉架D Vol.3 / 1992年3月

MN||シ
特集  「陶芸の森がレフレッシュしました」/近江のやきもの/信楽焼産業総合展/アキオ・タカモリ氏講演会から [Vol.3 / 1992年3月]. - 1992
閉架D Vol.2 / 1991年11月
閉架D Vol.2 / 1991年11月

MN||シ
特集  The collection of 1991 [Vol.2 / 1991年11月]. - 1991
閉架D Vol.1 / 1991年3月
閉架D Vol.1 / 1991年3月

MN||シ

書誌詳細を非表示

データ種別 雑誌
刊行頻度 年3回刊
本文言語 日本語,英語
大きさ 冊 ; 30-39cm
別書名 その他のタイトル:陶芸の森・情報誌
その他のタイトル:陶芸の森情報誌
一般注記 タイトル関連情報追加: 陶芸の森・情報誌
並列責任表示: The Sigaraki Ceramic Cultural Park
出版地変更: 信楽町 (滋賀県) (-no. 52 (June 2004)) → [甲賀] (No. 53 (Nov. 2004)-)
大きさ変更: 39cm (Vol. 1 ( [平3.3] )) → 35cm (V. 2 ( [平3.11] )-) → 30cm
本文言語変更: 日本語 (Vol. 1 ( [平3.3] )-v. 2 ( [平3.11] )) → 日本語, 英語 (Vol. 3 ( [平4.3] )-)
刊行頻度変更: 年2回刊 (Vol. 1 ( [平3.3] )-v. 2 ( [平3.11] )) → 年3回刊 (V. 3 ( [平4.3] )-v. 5 ( [平4.10] )) → 季刊 (V. 6-no. 25 (Dec. 1997)) → 年3回刊 (No. 26 (Feb. 1998)-no. 28 (June 1998)) → 季刊 (No. 29 (Jan. 1999)-no. 32 (May 1999)) → 年5回刊 (No. 33 (Jan. 2000)-no. 42 (Sept. 2001)) → 季刊 (No. 43 (Jan. 2002)-no. 50 (Oct. 2003)) → 年3回刊 (No. 51 (Feb. 2004)-)
著者標目  滋賀県立陶芸の森 <シガ ケンリツ トウゲイ ノ モリ>
書誌ID LB00218330
NCID AA12277255