このページのリンク

<雑誌>
ニホン ビジュツ コウゲイ
日本美術工芸

出版情報 東京 : 日本美術工芸社 , 1945-1997
巻次年月次 32号 (1945)-64号 (1948) ; 119号 (1948)-700号 (1997.1)

所蔵情報を非表示

所蔵雑誌 32,34-38,59,60,62;173-174,176-277,279-304,306-314,316-360,362-372,374,376-393,395-508,510-512,514-523,525-532,534-577,579-582,584-585,588-700 1945-1948;1953-1997
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
閉架D02 700号 / 1997年1月
閉架D02 700号 / 1997年1月

ZW||ニ
特集  牛の春/絵伝と蓮如/慈雲尊者--人と書--/トランジション : アートとデザインの横断 : ミュージアム・ショップの楽しみ [700号 / 1997年1月]. - 1997
閉架D02 699号 / 1996年12月
閉架D02 699号 / 1996年12月

ZW||ニ
特集  福井利吉先生と『日本美術工芸』と私/東大寺こぼれ話 <最終回> : 大仏蛍/桂離宮を修復する : 桂離宮の修復に合成樹脂の多角的な利用/イタリア画行 <最終回> : ボ・ナターレ [699号 / 1996年12月]. - 1996
閉架D02 698号 / 1996年11月
閉架D02 698号 / 1996年11月

ZW||ニ
特集  飛雲閣 三十六歌仙絵/樂歴代 : 黒樂茶碗 銘 浪まくら 四代 一入作/イスタンブル物語 : トプカプ・サライ その2/偕楽の茶苑 : 出羽遊心館 [698号 / 1996年11月]. - 1996
閉架D02 697号 / 1996年10月
閉架D02 697号 / 1996年10月

ZW||ニ
特集  正倉院宝物の修理 : 江戸から明治時代の場合/絵画の背景--研究ノートより-- : 「万物三遠ヲ意トスベシ」 : 応挙三次元表現への軌跡 [円山応挙]/北方ゴシック後期の木彫像 : 幼児キリスト/美術館散歩 : 西淡町立滝川記念美術館玉青館 [697号 / 1996年10月]. - 1996
閉架D02 696号 / 1996年9月
閉架D02 696号 / 1996年9月

ZW||ニ
特集  ウズベキスタンの陶芸/トランジション : 子供とルーヴル美術館/東大寺こぼれ話 : 地蔵物語 : 夜泣き地蔵・笛吹き地蔵/慈雲尊者--人と書-- [696号 / 1996年9月]. - 1996
閉架D02 695号 / 1996年8月
閉架D02 695号 / 1996年8月

ZW||ニ
特集  コトから箏へ/イスタンブル物語 : アヤ・ソフィア その2 堂内に空を仰ぐ/イタリア画行 : ミラノの市電/桂離宮を修復する : 桂離宮御殿と茶屋の唐紙 [695号 / 1996年8月]. - 1996
閉架D02 694号 / 1996年7月
閉架D02 694号 / 1996年7月

ZW||ニ
特集  びいどろの年代基準/偕楽の茶苑 : 素心庵/美術館散歩 : 柳田國男・松岡家顕彰会記念館/樂歴代 : 黒樂茶碗 銘 常盤 八代 得入作 [694号 / 1996年7月]. - 1996
閉架D02 693号 / 1996年6月
閉架D02 693号 / 1996年6月

ZW||ニ
特集  大唐王朝の華 : 洛陽・長安出土の銀器/慈雲尊者--人と書--/絵画の背景--研究ノートより-- : 写生派と幽霊図 [円山応挙]/北方ゴシック後期の木彫像 : 庇護のマントの聖母 [693号 / 1996年6月]. - 1996
閉架D02 692号 / 1996年5月
閉架D02 692号 / 1996年5月

ZW||ニ
特集  乾山緒方深省再考と作風の展開 [尾形乾山]/桂離宮を修復する : 桂離宮の土壁・赤い壁と白い壁/トランジション : タピスリーの旅/イタリア画行 : サルディーニャ島の小羊 [692号 / 1996年5月]. - 1996
閉架D02 691号 / 1996年4月
閉架D02 691号 / 1996年4月

ZW||ニ
特集  狩野永岳の襖絵 : 隣華院画/北方ゴシック後期の木彫像 : 聖母子/樂歴代 : 黒筒茶碗 五代 宗入作/イスタンブル物語 : ヴェネツィアのサン・マルコ寺院 [691号 / 1996年4月]. - 1996
閉架D02 690号 / 1996年3月
閉架D02 690号 / 1996年3月

ZW||ニ
特集  天女の羽衣/絵画の背景--研究ノートより-- : 応挙の大障壁画に見る空間マジック [円山応挙]/慈雲尊者--人と書--/トランジション : 異文化講座 : 開かれた美術教育 [690号 / 1996年3月]. - 1996
閉架D02 689号 / 1996年2月
閉架D02 689号 / 1996年2月

ZW||ニ
特集  東大寺こぼれ話 : 修二会の台所/藍染め一筋 中井貞次さん/イタリア画行 : 聖フランチェスコの上着 [San Francesco]/桂離宮を修復する : 桂離宮の叩土のはなし [689号 / 1996年2月]. - 1996
閉架D02 688号 / 1996年1月
閉架D02 688号 / 1996年1月

ZW||ニ
特集  "子"の美術/イスタンブル物語 : ガラタ橋の袂で/北方ゴシック後期の木彫像 : 『聖告のマリア』/樂歴代 : 黒樂茶碗 銘 勾当 [688号 / 1996年1月]. - 1996
閉架D02 687号 / 1995年12月
閉架D02 687号 / 1995年12月

ZW||ニ
特集  問い直された二十世紀の美術 : 百周年のベニス・ビエンナーレを見て/茶花歳時記 <最終回> : 師走/筥崎宮蔵「絵入縁起」の位置付けおよび享受者について [687号 / 1995年12月]. - 1995
閉架D02 686号 / 1995年11月
閉架D02 686号 / 1995年11月

ZW||ニ
特集  唐代の茶碾/トランジション : コンピュータ時代の美術館とは/美術館散歩 : 神戸市立小磯記念美術館/古今東西やきものの旅 : 重々無尽 神々の輝きとケラモス ギリシャ [686号 / 1995年11月]. - 1995
閉架D02 685号 / 1995年10月
閉架D02 685号 / 1995年10月

ZW||ニ
特集  イギリス美術の辺境性 : ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館展「イギリス絵画の350年」によせて/絵画の背景--研究ノートより-- : 応挙の他流派研究の意味 [円山応挙]/茶花歳時記 : 神無月/慈雲尊者--人と書-- [685号 / 1995年10月]. - 1995
閉架D02 684号 / 1995年9月
閉架D02 684号 / 1995年9月

ZW||ニ
特集  芸術の危機? : ヒトラーと「退廃美術」/激動した歴史の象徴を梱包 : ドイツの旧帝国議会議事堂を変容させたクリスト [Christo]/桂離宮を修復する : 桂離宮の概要/偕楽の茶苑 : 新宿御苑 楽羽亭 [684号 / 1995年9月]. - 1995
閉架D02 683号 / 1995年8月
閉架D02 683号 / 1995年8月

ZW||ニ
特集  円山応挙の大和絵について/『隔蓂記』にみる寛永文化の世界 : 後水尾院の山上の茶屋/利休は何を創造したか <最終回> : 利休茶の湯の帰着するところ [千利休]/美術館散歩 : 芦屋市立美術博物館 [683号 / 1995年8月]. - 1995
閉架D02 682号 / 1995年7月
閉架D02 682号 / 1995年7月

ZW||ニ
特集  明代正統期の景徳鎮官窯磁器/縦横無尽--鉄斎の書き入れ本 (上)/トランジション : ユートピアとしてのポンピドゥ・センター/筥崎宮蔵「箱崎八幡宮縁起」について : 1 現状と詞書の検討 [682号 / 1995年7月]. - 1995
閉架D02 681号 / 1995年6月
閉架D02 681号 / 1995年6月

ZW||ニ
特集  呉昌碩の人と芸術/利休は何を創造したか : 利休の創作と禅との結びつき [千利休]/古今東西やきものの旅 : 青花随想 東西の接点・デルフト陶器/茶花歳時記 : 水無月 [681号 / 1995年6月]. - 1995
閉架D02 680号 / 1995年5月
閉架D02 680号 / 1995年5月

ZW||ニ
特集  ヨーロッパの染織と東洋 : ヴィクトリア&アルバート美術館展「ヨーロッパ染織の美」によせて/東大寺こぼれ話 : 剱塚 釘打の弥陀/偕楽の茶苑 : 葵松庵 : 岡崎城址公園内/慈雲尊者--人と書-- [680号 / 1995年5月]. - 1995
閉架D02 679号 / 1995年4月
閉架D02 679号 / 1995年4月

ZW||ニ
特集  松篁画伯の「燦雨」の話 [上村松篁]/トランジション : 新都心のエスプリ/デファンス/美術館散歩 : 三重県立美術館/『隔蓂記』にみる寛永文化の世界 : 押絵と押絵貼屏風 [679号 / 1995年4月]. - 1995
閉架D02 678号 / 1995年3月
閉架D02 678号 / 1995年3月

ZW||ニ
特集  風景の詩人ダニ・カラヴァン : 「人権の道」をめぐって [Dani Karavan]/『隔蓂記』にみる寛永文化の世界 : 八景の愛好/美術館散歩 : 松伯美術館 [上村松園/上村松篁/上村淳之]/弟子三尺 : 大和路の旅人 入江泰吉 (三) [678号 / 1995年3月]. - 1995
閉架D02 677号 / 1995年2月
閉架D02 677号 / 1995年2月

ZW||ニ
特集  関雪と播州 : 新出の瀑布図をめぐって [橋本関雪]/茶花歳時記 : 如月/古今東西やきものの旅 : 刻花青潤 幻の汝窯と耀州窯/利休は何を創造したか : 粗末を装う会席料理 [千利休] [677号 / 1995年2月]. - 1995
閉架D02 676号 / 1995年1月
閉架D02 676号 / 1995年1月

ZW||ニ
特集  亥どし正月/偕楽の茶苑 : 宝紅庵/慈雲尊者--人と書--/東大寺こぼれ話 : 法華堂本尊宝冠盗難事件 [676号 / 1995年1月]. - 1995
閉架D02 675号 / 1994年12月
閉架D02 675号 / 1994年12月

ZW||ニ
特集  松篁画伯の鶉の話 [上村松篁]/古仏への視点 : 秋田の霊木化現象 (下) : 土沢神社・講山神社・白山神社/上方の芝居絵 《絵看板と役者絵》 : 壁がへだてる恋/日米交流--美の周辺 : ジャポニスムからモダニズムへ : アーサー・ウェズリー・ダウ [Arthur Wesley Dow] [675号 / 1994年12月]. - 1994
閉架D02 674号 / 1994年11月
閉架D02 674号 / 1994年11月

ZW||ニ
特集  「紫檀金鈿柄香炉」をめぐって/幻視の絵画/『隔蓂記』にみる寛永文化の世界 : 『隔蓂記』のなかの伊万里/茶菓子歳時記 : 霜月 [674号 / 1994年11月]. - 1994
閉架D02 673号 / 1994年10月
閉架D02 673号 / 1994年10月

ZW||ニ
特集  正倉院の献物几・献物箱/東大寺こぼれ話 : 東大寺の門の行方/弟子三尺 : 古今・両洋の学人 吉田光邦 (二)/古今東西やきものの旅 : 赤曼陀羅 景徳鎮 窯歴々 [673号 / 1994年10月]. - 1994
閉架D02 672号 / 1994年9月
閉架D02 672号 / 1994年9月

ZW||ニ
特集  法門寺地宮秘宝の茶器 : 平安建都1200年記念・大唐長安展によせて/阪急学園池田文庫所蔵上方の芝居絵 《絵看板と役者絵》 : 花道二題/美術館散歩 : 奈良県立民俗博物館/利休は何を創造したか : 新旧の釜 [千利休] [672号 / 1994年9月]. - 1994
閉架D02 671号 / 1994年8月
閉架D02 671号 / 1994年8月

ZW||ニ
特集  寸暇楽庵物語/茶菓子歳時記 : 葉月/古仏への視点 : 新潟・宝伝寺十一面観音立像(水俣の観音)/日米交流--美の周辺 : アメリカの「ポスター狂」時代 2 : アメリカのポスターと日本 [671号 / 1994年8月]. - 1994
閉架D02 670号 / 1994年7月
閉架D02 670号 / 1994年7月

ZW||ニ
特集  京画壇の流れ/古今東西やきものの旅 : 放光愁星 スペイン・アンダルシア幻想/利休は何を創造したか : 薬籠に代えて棗を使おう [千利休]/弟子三尺 : 歴史文学の巨人 井上靖 (四) [670号 / 1994年7月]. - 1994
閉架D02 669号 / 1994年6月
閉架D02 669号 / 1994年6月

ZW||ニ
特集  遷都千二百年記念行事をめぐって/『隔蓂記』にみる寛永文化の世界 : 茶屋に見る数寄の空間/阪急学園池田文庫所蔵上方の芝居絵 《絵看板と役者絵》 : 血と刀/茶菓子歳時記 : 水無月 [669号 / 1994年6月]. - 1994
閉架D02 668号 / 1994年5月
閉架D02 668号 / 1994年5月

ZW||ニ
特集  弥生時代の衣服文様についての試考/日米交流--美の周辺 : 日本の技法を学びに来たアメリカ人たち/利休は何を創造したか : 釣瓶水指、面桶建水、青竹蓋置を復活する [千利休]/美術館散歩 : 奈良市写真美術館 [668号 / 1994年5月]. - 1994
閉架D02 667号 / 1994年4月
閉架D02 667号 / 1994年4月

ZW||ニ
特集  大善寺蔵「洞仙院殿像」の像主をめぐって/弟子三尺 : 歴史文学の巨人 井上靖 (一)/古今東西やきものの旅 : アナトリアの青い華 イズニック・タイル/古仏への視点 : 滋賀・黒田観音寺伝千手観音立像 [667号 / 1994年4月]. - 1994
閉架D02 666号 / 1994年3月
閉架D02 666号 / 1994年3月

ZW||ニ
特集  金森宗和と仁清 [野々村仁清]/美術館散歩 : 奈良国立博物館/『隔蓂記』にみる寛永文化の世界 : 鳳林承章と藤谷為賢 : 人麿図をめぐって/利休は何を創造したか : 茶碗に美学を投影する [千利休] [666号 / 1994年3月]. - 1994
閉架D02 665号 / 1994年2月
閉架D02 665号 / 1994年2月

ZW||ニ
特集  「優に二流」ということ/茶菓子歳時記 : 如月/阪急学園池田文庫所蔵上方の芝居絵 《絵看板と役者絵》 : 紅葉と傘/日米交流--美の周辺 : ロックウッド窯(ポタリー) 1 : それは配達されなかった案内状から始まった [665号 / 1994年2月]. - 1994
閉架D02 664号 / 1994年1月
閉架D02 664号 / 1994年1月

ZW||ニ
特集  犬と司馬江漢/阪急学園池田文庫所蔵上方の芝居絵 《絵看板と役者絵》 : 喜びの初春/東大寺こぼれ話 : 廻り地蔵尊・勧学院/古今東西やきものの旅 : 弥生残照 インドネシアの土器づくり [664号 / 1994年1月]. - 1994
閉架D02 663号 / 1993年12月
閉架D02 663号 / 1993年12月

ZW||ニ
特集  中国絵画の中の鶏/茶の歳時記 <最終回> : 歳暮の茶/利休は何を創造したか : 四民参加の茶の湯世界 [千利休]/古仏への視点 : 島根・大寺薬師の仏像群 : 薬師如来・四天王像 [663号 / 1993年12月]. - 1993
閉架D02 662号 / 1993年11月
閉架D02 662号 / 1993年11月

ZW||ニ
特集  正倉院「木画紫檀棊局」雑考/奈良風物紀 : 十一月 晩秋の曽爾高原/美術館散歩 : 広隆寺霊宝殿/吉兆暦 : 霜月 [662号 / 1993年11月]. - 1993
閉架D02 661号 / 1993年10月
閉架D02 661号 / 1993年10月

ZW||ニ
特集  正倉院の鏡と鏡箱/近世の女筆 : 老女村岡 : 陽明家の清少納言 [津崎矩子]/『隔蓂記』にみる寛永文化の世界 : 寛永年間の朝鮮通信使と京都/日米交流--美の周辺 : アメリカの印象派 [661号 / 1993年10月]. - 1993
閉架D02 660号 / 1993年9月
閉架D02 660号 / 1993年9月

ZW||ニ
特集  ベトナムの旅 : フエ・ダナン・ホイアン/石清水八幡宮と神仏分離/茶の歳時記 : 絵櫃/古仏への視点 : 島根禅定寺の仏像群 [660号 / 1993年9月]. - 1993
閉架D02 659号 / 1993年8月
閉架D02 659号 / 1993年8月

ZW||ニ
特集  中国鏡の新資料 : 村上英二氏コレクションより/吉兆暦 : 葉月/美術館散歩 : 河井寛次郎記念館/利休は何を創造したか : ジレンマとデマ [千利休] [659号 / 1993年8月]. - 1993
閉架D02 658号 / 1993年7月
閉架D02 658号 / 1993年7月

ZW||ニ
特集  李朝の鶏の絵について/日米交流--美の周辺 : アメリカにおけるジャポニスムの先駆、楽冨和慈(ラファージ) [John La Farge]/奈良風物紀 : 七月 盛夏の奈良に咲く/『隔蓂記』にみる寛永文化の世界 : 絵師伊藤長兵衛の二つの画業 [658号 / 1993年7月]. - 1993
閉架D02 657号 / 1993年6月
閉架D02 657号 / 1993年6月

ZW||ニ
特集  定窯・邢州窯・磁州窯を訪ねて/古仏への視点 : 静岡南禅寺の仏像群 (一) : 本尊薬師如来坐像/茶の歳時記 : 松の道具/近世の女筆 : 和宮 : 公武一和のかけ橋 [657号 / 1993年6月]. - 1993
閉架D02 656号 / 1993年5月
閉架D02 656号 / 1993年5月

ZW||ニ
特集  美しき裳懸座の仏たち : 麦積山に飛鳥仏の源流を求めて/美術館散歩 : 樂美術館/利休は何を創造したか : 豊臣秀吉の侘人観/吉兆暦 : 皐月 [656号 / 1993年5月]. - 1993
閉架D02 655号 / 1993年4月
閉架D02 655号 / 1993年4月

ZW||ニ
特集  小林尚美さんのファイバー・アート/『隔蓂記』にみる寛永文化の世界 : 鳳林承章と『隔蓂記』/日米交流--美の周辺 : フィラデルフィア建国百年記念万国博覧会 (上)/奈良風物紀 : 四月 大宇陀本郷の枝垂桜 [655号 / 1993年4月]. - 1993
閉架D02 654号 / 1993年3月
閉架D02 654号 / 1993年3月

ZW||ニ
特集  V・O・Cの沈没船と中国陶磁/利休は何を創造したか : 侘数寄の動静 (2) [千利休]/古代中国のデザイナー <最終回> : マジカルからメカニカルへ : 頑固で重厚な中国美術/美術館散歩 : 京都府京都文化博物館 [654号 / 1993年3月]. - 1993
閉架D02 653号 / 1993年2月
閉架D02 653号 / 1993年2月

ZW||ニ
特集  中国の古鏡/茶の歳時記 : 梅の時節/近世の女筆 : 高畠式部 : 女流歌人/吉兆暦 : 如月 [653号 / 1993年2月]. - 1993
閉架D02 652号 / 1993年1月
閉架D02 652号 / 1993年1月

ZW||ニ
特集  日本絵画の中の鶏の絵/奈良風物紀 : 1月 飛鳥稲渕の勧請縄/古仏への視点 : 和歌山東光寺薬師如来坐像/日米交流--美の周辺 : ペリー来航 [652号 / 1993年1月]. - 1993
閉架D02 651号 / 1992年12月
閉架D02 651号 / 1992年12月

ZW||ニ
特集  茶の湯とやきもの <最終回> : 明治・大正・昭和の茶の湯と茶陶/バルセローナ物語 <最終回> : カタルーニャの音楽/続・障壁画の旅 <最終回> : 某家(藤井寺市)の障壁画 : 狩野永叔・渡辺南岳他/美術館散歩 : 京都国立博物館 [651号 / 1992年12月]. - 1992
閉架D02 650号 / 1992年11月
閉架D02 650号 / 1992年11月

ZW||ニ
特集  特集: 正倉院展 (下) : 称徳天皇奉献の「狩猟文銀壺」/仏跡巡礼 : アショカ王柱/近世の女筆 : 名妓の手跡 : 浮世絵にみる書/古代中国のデザイナー : 鶏変じて鳳凰となるかならないかの巻 その三 [650号 / 1992年11月]. - 1992
閉架D02 649号 / 1992年10月
閉架D02 649号 / 1992年10月

ZW||ニ
特集  特集: 正倉院展 (上) : 奈良朝如意考 : 正倉院犀角如意を中心に/森に想う/静聴十二声 : 名残のころ/美術館散歩 : 国立民族学博物館 [649号 / 1992年10月]. - 1992
閉架D02 648号 / 1992年9月
閉架D02 648号 / 1992年9月

ZW||ニ
特集  池田三四郎と民藝/続・障壁画の旅 : 静岡浅間神社の障壁画 : 狩野栄信・寛信 [狩野寛信]/茶の湯とやきもの : 琳派意匠の茶具・乾山焼/バルセローナ物語 : モデルニスモの画家 カザスとノネイ [Ramón Casas y Carbó/Isidro Nonell y Monturiol] [648号 / 1992年9月]. - 1992
閉架D02 647号 / 1992年8月
閉架D02 647号 / 1992年8月

ZW||ニ
特集  イコノロジーその後/近世の女筆 : 江馬細香 : 頼山陽の愛弟子/古代中国のデザイナー : 玉のルーツをさぐる/仏跡巡礼 : 涅槃の地--クシナガラ-- (上) [647号 / 1992年8月]. - 1992
閉架D02 646号 / 1992年7月
閉架D02 646号 / 1992年7月

ZW||ニ
特集  黄金と染付を積んだV・O・C商船 : 海揚がりのいわゆるナンキン・カーゴについて/静聴十二声 : 清風・涼風・雪けしき/美術館散歩 : 湯木美術館/森に想う [646号 / 1992年7月]. - 1992
閉架D02 645号 / 1992年6月
閉架D02 645号 / 1992年6月
130001272 ZW||ニ
特集  ユーゲントシュティールの華 : オットー・エックマンをめぐって [Otto Eckmann]/茶の湯とやきもの : 具象の旗印のもとに 野々村仁清の色絵茶具 (二)/バルセローナ物語 : バルセローナとパリ/続・障壁画の旅 : 正法寺の障壁画 (下) [645号 / 1992年6月]. - 1992
閉架D02 644号 / 1992年5月
閉架D02 644号 / 1992年5月
130001272 ZW||ニ
特集  高取燒への一つの視点 : 福岡県史『筑前高取燒』の編集を終わって/古代中国のデザイナー : 古越磁の動物たち/仏跡巡礼 : 三道宝階降下の地--サンカーシャ/中世職人歌合絵に見る女たち [644号 / 1992年5月]. - 1992
閉架D02 643号 / 1992年4月
閉架D02 643号 / 1992年4月
130001272 ZW||ニ
特集  漆に描かれた金色の風車 : 江戸後期の長崎製輸出漆器の背景/美術館散歩 : 出光美術館(大阪)/静聴十二声 : 花/森に想う [643号 / 1992年4月]. - 1992
閉架D02 642号 / 1992年3月
閉架D02 642号 / 1992年3月
130001272 ZW||ニ
特集  浄土曼荼羅礼讃 : 最近の話題から/バルセローナ物語 : アントニ・ガウディとドメネク・イ・モンタネル [Antoni Gaudí/Domenech i Montaner]/続・障壁画の旅 : 旧杉山家(富田林市)の障壁画 : 狩野杏山守明/茶の湯とやきもの : 光悦の茶碗 [本阿弥光悦] [642号 / 1992年3月]. - 1992
閉架D02 641号 / 1992年2月
閉架D02 641号 / 1992年2月
130001272 ZW||ニ
特集  李朝の螺鈿と日本の螺鈿 : その影響/中世職人歌合絵に見る女たち/古代中国のデザイナー : 古越磁の造形 (上)/仏跡巡礼 : パータリプトラ(華氏城)とクムラハール(鶏園寺) [641号 / 1992年2月]. - 1992
閉架D02 640号 / 1992年1月
閉架D02 640号 / 1992年1月
130001272 ZW||ニ
特集  インドやジャワの美術にみる猿/静聴十二声 : 天筆和合楽/美術館散歩 : 大阪市立東洋陶磁美術館/森に想う [640号 / 1992年1月]. - 1992
閉架D02 639号 / 1991年12月
閉架D02 639号 / 1991年12月
130001271 ZW||ニ
特集  贈朝鮮国王屏風について/茶の湯とやきもの : 瀟洒な唐津焼・高取焼の茶陶/庭園植栽の歴史 <最終回> : 昭和・平成の植栽/スケッチブックから 秋篠の四季 <最終回> : 花 [639号 / 1991年12月]. - 1991
閉架D02 638号 / 1991年11月
閉架D02 638号 / 1991年11月
130001271 ZW||ニ
特集  特集: 正倉院展 (下) : 螺鈿紫檀五絃琵琶の語るもの/再見・実験茶会 : はちす葉の茶会 (一)/天上楽土 : 雲崗 大佛・衣文/近世・大名文化の深層 : 井伊家、そしてその周辺 [638号 / 1991年11月]. - 1991
閉架D02 637号 / 1991年10月
閉架D02 637号 / 1991年10月
130001271 ZW||ニ
特集  特集: 正倉院展 (中) : 平脱と木画 : 正倉院展陳列品から/続・障壁画の旅 : 円教寺仙岳院(姫路市)の障壁画 : 山崎雲山/仏跡巡礼 : 霊鷲山--グリドゥラクタ/バルセローナ物語 : 統一スペインの成立とコロンブス [Christopher Columbus] [637号 / 1991年10月]. - 1991
閉架D02 636号 / 1991年9月
閉架D02 636号 / 1991年9月
130001271 ZW||ニ
特集  特集: 正倉院展 (上) : 正倉院楽器の再生/日本美術史の古代 (中)/茶の湯とやきもの : 抽象のなかに遊ぶ (二) : 黄瀬戸・志野・織部/古代中国のデザイナー : 不思議な唐三彩との出合い (上) : はたして唐三彩は美しい中国陶器か? [636号 / 1991年9月]. - 1991
閉架D02 635号 / 1991年8月
閉架D02 635号 / 1991年8月
130001271 ZW||ニ
特集  新・花竹庵随想 : 水谷川忠麿さんを偲ぶ/衣裳競べの演出/「世界陶芸祭」を見て/庭園植栽の歴史 : 江戸時代の植栽 (三) [635号 / 1991年8月]. - 1991
閉架D02 634号 / 1991年7月
閉架D02 634号 / 1991年7月
130001271 ZW||ニ
特集  渡印した近代の日本画家たち/スケッチブックから 秋篠の四季 : 山百合/近世・大名文化の深層 : 二つの屏風と私の博物館学/伊賀・信楽 現代茶陶展 [634号 / 1991年7月]. - 1991
閉架D02 633号 / 1991年6月
閉架D02 633号 / 1991年6月
130001270 ZW||ニ
特集  日本美術史の古代 (上)/天上楽土 : 敦煌 供養菩薩/バルセローナ物語 : ローマ教皇庁のバルセローナ/再見・実験茶会 : なめくじ茶の湯記 (二) [633号 / 1991年6月]. - 1991
閉架D02 632号 / 1991年5月
閉架D02 632号 / 1991年5月
130001270 ZW||ニ
特集  出島の青い薔薇 : 江戸後期における西洋転写磁器の受容/古代中国のデザイナー : 玉を越える青磁 自然美を目指す人工美 (下)/新・花竹庵随想 : 上七軒中里茶会のこと/仏跡巡礼 : 成道の地--ブッダガヤ (上) [632号 / 1991年5月]. - 1991
閉架D02 631号 / 1991年4月
閉架D02 631号 / 1991年4月
130001270 ZW||ニ
特集  知られざる嵯峨と芭蕉 [松尾芭蕉]/茶の湯とやきもの : 高麗茶碗が語る新風への展開/庭園植栽の歴史 : 安土桃山時代の植栽 (一)/続・障壁画の旅 : 善光寺(長野市)大勧進行在所の障壁画 : 住吉廣行・廣尚、板谷桂意 [631号 / 1991年4月]. - 1991
閉架D02 630号 / 1991年3月
閉架D02 630号 / 1991年3月
130001270 ZW||ニ
特集  越前・網屋蔵 長澤蘆雪筆 群童遊戯図襖絵について/近世・大名文化の深層 : 画家・森川許六/再見・実験茶会 : へそ茶の湯記 (一)/スケッチブックから 秋篠の四季 : 春の丘 [630号 / 1991年3月]. - 1991
閉架D02 629号 / 1991年2月
閉架D02 629号 / 1991年2月
130001270 ZW||ニ
特集  初期京狩野の作品二、三/バルセローナ物語 : 古代地中海の都市として/古代中国のデザイナー : キンキラキンの工芸 : 戦国時代の金工のルーツを考える/天上楽土 : 敦煌 捨身飼虎 [629号 / 1991年2月]. - 1991
閉架D02 628号 / 1991年1月
閉架D02 628号 / 1991年1月
130001270 ZW||ニ
特集  先史・古代美術の羊/仏跡巡礼 : 「捨身飼虎」の地ナモブッダ/続・障壁画の旅 : 聖衆来迎寺(大津市)の障壁画 (上) : 狩野探幽・狩野尚信・狩野信政・久隅守景/新・花竹庵随想 : 吉兆茶会 [628号 / 1991年1月]. - 1991
閉架D02 627号 / 1990年12月
閉架D02 627号 / 1990年12月
130001269 ZW||ニ
特集  狩野一溪考 : 清涼寺の花鳥図屏風をめぐって/石仏のまなざし <最終回> : 鞏県 (三)/一蝶拾遺 <最終回> : 英派研究序 (二) : 高嵩谷を中心に [英一蝶]/茶の湯とやきもの : 冷・凍・寂・枯の美学と茶の湯 [627号 / 1990年12月]. - 1990
閉架D02 626号 / 1990年11月
閉架D02 626号 / 1990年11月
130001269 ZW||ニ
特集  天平の精華 (2) : 金銀鈿荘唐太刀と螺鈿紫檀琵琶 : 第42回正倉院展にちなんで/井伊家伝来の大名美術 : 秋の風情/香道具 : 天平の香氣/芸術とファッション : 古代芸術とファッション [626号 / 1990年11月]. - 1990
閉架D02 625号 / 1990年10月
閉架D02 625号 / 1990年10月
130001269 ZW||ニ
特集  天平の精華 : 香印座 : 第42回正倉院展にちなんで/公照絵日記 : 鴟尾放光/庭園植栽の歴史 : 鎌倉時代の植栽 (二)/明日の造形作家 : 車季南 [625号 / 1990年10月]. - 1990
閉架D02 624号 / 1990年9月
閉架D02 624号 / 1990年9月
130001269 ZW||ニ
特集  鹿児島の仏画考/再見・実験茶会 : 残庵 茶の湯の記 (一)/石仏のまなざし : 龍門 (三)/一蝶拾遺 : 一蝶の下絵 : 装剣金工と蒔絵の場合 [英一蝶] [624号 / 1990年9月]. - 1990
閉架D02 623号 / 1990年8月
閉架D02 623号 / 1990年8月
130001269 ZW||ニ
特集  比重値で読むびいどろの時代/茶の湯とやきもの : 鎌倉時代の喫茶と「やきもの」/印刻記 <最終回> : 恩師・先輩・知友人/芸術とファッション : ロシア・アヴァンギャルドとファッション [623号 / 1990年8月]. - 1990
閉架D02 622号 / 1990年7月
閉架D02 622号 / 1990年7月
130001269 ZW||ニ
特集  "笠翁"小川破笠・ノート : 欧米に於ける笠翁細工/香道具 : 香を組む/公照絵日記 : 生まれ/井伊家伝来の大名美術 : 茶道具 : 花入 [622号 / 1990年7月]. - 1990
閉架D02 621号 / 1990年6月
閉架D02 621号 / 1990年6月
130001268 ZW||ニ
特集  長恨歌絵巻考/印刻記 : 志村ふくみさん/明日の造形作家 : 中本一彦/庭園植栽の歴史 : 平安時代の植栽 (二) [621号 / 1990年6月]. - 1990
閉架D02 620号 / 1990年5月
閉架D02 620号 / 1990年5月
130001268 ZW||ニ
特集  曽我蕭白と横山華山/一蝶拾遺 : 江戸遊興の想い出 : 太鼓持一蝶の活躍 [英一蝶]/茶の湯とやきもの : 青い青磁と喫茶/石仏のまなざし : 雲崗 (二) [620号 / 1990年5月]. - 1990
閉架D02 619号 / 1990年4月
閉架D02 619号 / 1990年4月
130001268 ZW||ニ
特集  浄土曼荼羅礼讃 : 説話と図相の間で/井伊家伝来の大名美術 : 雛と雛道具/芸術とファッション : ファッションと芸術とは/公照絵日記 : 花まつり [619号 / 1990年4月]. - 1990
閉架D02 618号 / 1990年3月
閉架D02 618号 / 1990年3月
130001268 ZW||ニ
特集  大中院の海北友松筆障壁画の制作年代について : 修理により得られた新知見をもとに/井伊家伝来の大名美術 : 自作作品から見た直弼像/印刻記 : 中川マリさんたち/応挙の写生 <最終回> : 新しい美の典型 : 応挙の絵画理念 [円山応挙] [618号 / 1990年3月]. - 1990
閉架D02 617号 / 1990年2月
閉架D02 617号 / 1990年2月
130001268 ZW||ニ
特集  奇妙な"めぐりあわせ" : 山王宮曼荼羅のもう一つの世界/茶の湯とやきもの : 曜変天目をつくりあげた過程/香道具 : 香煙漂ふ/明日の造形作家 : 笹山忠保 [617号 / 1990年2月]. - 1990
閉架D02 616号 / 1990年1月
閉架D02 616号 / 1990年1月
130001268 ZW||ニ
特集  先史岩壁画の馬/庭園植栽の歴史 : 古代人と植物/一蝶拾遺 : 英一蝶と「雨宿り図」 (一)/石仏のまなざし : 敦煌 (一) [616号 / 1990年1月]. - 1990
閉架D02 615号 / 1989年12月
閉架D02 615号 / 1989年12月
130001267 ZW||ニ
特集  讃岐の三十六歌仙扁額/喫茶の起源と発展 <最終回> : 世界のなかの喫茶/ウィーン物語 <最終回> : 今日のウィーン、あるいはウィーンとパリ/古美術辿歴 <最終回> : 茶の湯の釜 [615号 / 1989年12月]. - 1989
閉架D02 614号 / 1989年11月
閉架D02 614号 / 1989年11月
130001267 ZW||ニ
特集  シルクロードの残英「金銀花盤」 : 今年の「正倉院展」から/井伊家伝来の大名美術 : 幽玄の美/印刻記 : 篆刻教室 (三)/公照絵日記 : 肥後守・風船・スキー [614号 / 1989年11月]. - 1989
閉架D02 613号 / 1989年10月
閉架D02 613号 / 1989年10月
130001267 ZW||ニ
特集  江戸城松之廊下小下絵考/喫茶の起源と発展 : 明代の喫茶 (一) : 竜団・末茶の消滅/ウィーン物語 : ワルツ王ヨハン・シュトラウス(子) [Johann Strauss]/公照絵日記 : 鴟尾放光 [613号 / 1989年10月]. - 1989
閉架D02 612号 / 1989年9月
閉架D02 612号 / 1989年9月
130001267 ZW||ニ
特集  フランクフルト現代美術フェア/ウィーン物語 : マーラーと妻アルマ [Gustav Mahler/Alma Mahler]/明日の造形作家 : 宮下善爾/山紫水明 : あじさい [612号 / 1989年9月]. - 1989
閉架D02 611号 / 1989年8月
閉架D02 611号 / 1989年8月
130001267 ZW||ニ
特集  観音の原型/応挙の写生 : 新しい美の典型 : 花鳥表現(雁図) : 落雁を中心にした水禽表現 (その一)/喫茶の起源と発展 : 宋代の茶器 : 『茶具図賛』/印刻記 : 田中幸太郎さん 棚橋紫水さん [611号 / 1989年8月]. - 1989
閉架D02 610号 / 1989年7月
閉架D02 610号 / 1989年7月
130001267 ZW||ニ
特集  宝相華文様/古密教彫像巡歴 : 愛媛・大宝寺阿弥陀・釈迦如来坐像/井伊家伝来の大名美術 : 茶道具 : 茶壺・茶入/古美術辿歴 : 勾玉 [610号 / 1989年7月]. - 1989
閉架D02 609号 / 1989年6月
閉架D02 609号 / 1989年6月
130001266 ZW||ニ
特集  古代の漆芸技法 : 巻胎/明日の造形作家 : 福本繁樹/井伊家伝来の大名美術 : 刀剣と刀装 : 歴代藩主の指料/古美術辿歴 : 古写経 [609号 / 1989年6月]. - 1989
閉架D02 608号 / 1989年5月
閉架D02 608号 / 1989年5月
130001266 ZW||ニ
特集  五島極楽寺統一新羅如来像の伝来 (上)/ウィーン物語 : オットー・ワグナー [Otto Wagner]/応挙の写生 : 新しい美の典型--雪松表現 (その二) [円山応挙]/公照絵日記 : 因州和紙 [608号 / 1989年5月]. - 1989
閉架D02 607号 / 1989年4月
閉架D02 607号 / 1989年4月
130001266 ZW||ニ
特集  宇野宗甕/喫茶の起源と発展 : 唐詩と茶 : 白居易 [白楽天]/印刻記 : 佐々木麻こさん/山紫水明 : 円山川の春 [607号 / 1989年4月]. - 1989
閉架D02 606号 / 1989年3月
閉架D02 606号 / 1989年3月
130001266 ZW||ニ
特集  豊春・国芳が夢見た阿蘭陀 : 異国風景版画の粉本をめぐる一仮説 [歌川豊春/歌川国芳]/古密教彫像巡歴 : 福島・勝常寺薬師三尊像 (その一)/弟子三尺 <最終回> : 深井晋司博士の学究の姿勢/白描源氏物語絵帖 みほとりの記 <最終回> : さようなら [606号 / 1989年3月]. - 1989
閉架D02 605号 / 1989年2月
閉架D02 605号 / 1989年2月
130001266 ZW||ニ
特集  岩佐勝以と幸若/応挙の写生 : 京派の絵画 : 伝統と革新 [円山応挙]/明日の造形作家 : 浜田弘明/古美術辿歴 : 古美術への道 [605号 / 1989年2月]. - 1989
閉架D02 604号 / 1989年1月
閉架D02 604号 / 1989年1月
130001266 ZW||ニ
特集  蛇と古代美術/井伊家伝来の大名美術 : 井伊直弼の茶の湯/公照絵日記 : 瑞集/山紫水明 : 嵯峨の月 [604号 / 1989年1月]. - 1989
閉架D02 603号 / 1988年12月
閉架D02 603号 / 1988年12月
130001265 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 4 : 工芸と花 : 花と日本陶磁/茶席の禅語 <最終回> : 無事是貴人/降龍伏虎羅漢図説話 <最終回> : 十六羅漢の正体/水と空と樹と <最終回> : 落柿舎 [603号 / 1988年12月]. - 1988
閉架D02 602号 / 1988年11月
閉架D02 602号 / 1988年11月
130001265 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 4 : 工芸と花 : 漆芸花事情/降龍伏虎羅漢図説話 : 十六羅漢の正体 : 第一尊者賓頭盧/ウィーン物語 : ザンクト・シュテファン大聖堂/花の文化史 : 花と色 [602号 / 1988年11月]. - 1988
閉架D02 601号 / 1988年10月
閉架D02 601号 / 1988年10月
130001265 ZW||ニ
特集  松屋の鷺の絵 : 不完全性の美意識/逸翁の美術談 [小林一三]/喫茶の起源と発展 : 『茶経』 その(一) : 一之源/弟子三尺 : 小山冨士夫の芸境の風雪 [601号 / 1988年10月]. - 1988
閉架D02 600号 / 1988年9月
閉架D02 600号 / 1988年9月
130001265 ZW||ニ
特集  静寂のなかの"荘厳" : 彦根城博物館献茶式報告/創刊50年記念特集: 花と美術 4 : 工芸と花 : 茶の湯道具と花 (二)/現代美術アトランダム : 郭徳俊/印刻記 : 斎藤真成さん [600号 / 1988年9月]. - 1988
閉架D02 599号 / 1988年8月
閉架D02 599号 / 1988年8月
130001265 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 4 : 工芸と花 : 茶の湯道具と花 (一)/古密教彫像巡歴 : 京都・醍醐寺聖観音立像/茶席の禅語 : 関/花の文化史 : 菊畑の周辺 [599号 / 1988年8月]. - 1988
閉架D02 598号 / 1988年7月
閉架D02 598号 / 1988年7月
130001265 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 4 : 工芸と花 : 花の器 (二) : 中国陶磁に描かれた花/動物たちの高山寺/降龍伏虎羅漢図説話 : 十六羅漢の正体/水と空と樹と : 箕面 [598号 / 1988年7月]. - 1988
閉架D02 597号 / 1988年6月
閉架D02 597号 / 1988年6月
130001264 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 4 : 工芸と花 : 花の器 (一) : 中国陶磁に描かれた花/ウィーン物語 : リングシュトラーセ/白描源氏物語絵帖 みほとりの記 : 桜染め [597号 / 1988年6月]. - 1988
閉架D02 596号 / 1988年5月
閉架D02 596号 / 1988年5月
130001264 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 : 工芸と花/弟子三尺 : 冨士正晴は死せず/現代美術アトランダム : 井上武吉の「my sky hole」/印刻記 : 清水九兵衛・久仁子夫妻 [596号 / 1988年5月]. - 1988
閉架D02 595号 / 1988年4月
閉架D02 595号 / 1988年4月
130001264 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 3 : 花を着る : 源氏物語の姫君によせて/茶席の禅語 : 放下著/喫茶の起源と発展 : 喫茶は中国の少数民族起源か?/花の文化史 : 天道花 [595号 / 1988年4月]. - 1988
閉架D02 594号 / 1988年3月
閉架D02 594号 / 1988年3月
130001264 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 3 : 花を着る : 花柄と風土/続花竹庵随想 <最終回> : 憶昔の席/古密教彫像巡歴 : 奈良・法華寺十一面観音立像 (三)/水と空と樹と : 古光山 [594号 / 1988年3月]. - 1988
閉架D02 593号 / 1988年2月
閉架D02 593号 / 1988年2月
130001264 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 : びいどろの花 : 随想・和製ガラスの意匠/降龍伏虎羅漢図説話 : 降龍羅漢図の巻 : 降龍羅漢図の起源/弟子三尺 : 八木一夫の理想/ウィーン物語 : ハプスブルク家の人々 [593号 / 1988年2月]. - 1988
閉架D02 592号 / 1988年1月
閉架D02 592号 / 1988年1月
130001264 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 : 障壁画の花/現代美術アトランダム : 難波田龍起 池田龍雄 近藤龍男/喫茶の起源と発展 : 茶の種類--緑茶・紅茶・烏竜茶/ウィーン物語 : ウィーンの雪 [592号 / 1988年1月]. - 1988
閉架D02 591号 / 1987年12月
閉架D02 591号 / 1987年12月
130001263 ZW||ニ
特集  埋経によせる父と女/創刊50年記念特集: 花と美術 2 : 花を生ける : 茶室の花/現代美術あれこれ <最終回> : 野外彫刻へのアプローチ/花あるときは <最終回> : ロウバイ [591号 / 1987年12月]. - 1987
閉架D02 590号 / 1987年11月
閉架D02 590号 / 1987年11月
130001263 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 2 : 花を生ける : 侘びの花生/立花の全盛/茶席の禅語 : 開門落葉多/弟子三尺 : 勝平宗徹師の死 [590号 / 1987年11月]. - 1987
閉架D02 589号 / 1987年10月
閉架D02 589号 / 1987年10月
130001263 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 2 : 花を生ける : たてばなから立花の大成へ/東坡と鉄斎 <最終回> : 逝く者は斯くの如きか・・・・・・ [蘇東坡/富岡鉄斎] [蘇軾]/古代の染織品 : 中国漢代から唐代の染織品/続花竹庵随想 : 西山の茶会 : 大谷尊由上人のこと [589号 / 1987年10月]. - 1987
閉架D02 588号 / 1987年9月
閉架D02 588号 / 1987年9月
130001263 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 2 : 花を生ける : 芸能としてのいけばなの成立と展開/降龍伏虎羅漢図説話 : 降龍羅漢図の巻/印刻記 : 消しゴムの小印/古密教彫像巡歴 : 愛知・高田寺薬師如来坐像 [588号 / 1987年9月]. - 1987
閉架D02 585号 / 1987年6月
閉架D02 585号 / 1987年6月
130001262 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 : 花を描く : 文雅の花/続花竹庵随想 : 山吹の茶会/骨董漫歩 <最終回> : 鑑賞に耐えるものが多い : 自在鈎/古密教彫像巡歴 : 奈良・西方寺如来形坐像 [585号 / 1987年6月]. - 1987
閉架D02 584号 / 1987年5月
閉架D02 584号 / 1987年5月
130001262 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 : 李朝の葡萄画/花を描く : 琳派の草花/富士の絵 : 雪舟の富士図/現代美術あれこれ : アクティング・ディレクター 李慶成氏 [584号 / 1987年5月]. - 1987
閉架D02 582号 / 1987年3月
閉架D02 582号 / 1987年3月
130001262 ZW||ニ
特集  狩野尚信と商山四皓・竹林七賢図/創刊50年記念特集: 花と美術 : 花を描く : 水墨画の花と鳥/東坡と鉄斎 : 鉄斎・中国を行く [蘇東坡/富岡鉄斎] [蘇軾]/花あるときは : ナノハナ [582号 / 1987年3月]. - 1987
閉架D02 581号 / 1987年2月
閉架D02 581号 / 1987年2月
130001262 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 : 糊こぼし--紙椿/花を描く : 四季の景物 : 王朝絵画の彩り/絵解きの系譜 <最終回> : 絵解きの禁令/茶席の禅語 : 吹毛剣 [581号 / 1987年2月]. - 1987
閉架D02 580号 / 1987年1月
閉架D02 580号 / 1987年1月
130001262 ZW||ニ
特集  創刊50年記念特集: 花と美術 1 : 花を描く : 題材としての花/古密教彫像巡歴 : 山口・正護寺薬師如来坐像/喜寿漆工遍歴雑談 : 当麻曼荼羅厨子修理の思い出 (一)/富士の絵 : 聖徳太子絵伝の富士 [580号 / 1987年1月]. - 1987
閉架D02 579号 / 1986年12月
閉架D02 579号 / 1986年12月
130001261 ZW||ニ
特集  仏教美術に貢献した女性たち : わが国の作品から/美術と人と茶会 <最終回> : 私のアルバムから/茶道具秘蔵珍蔵 <最終回> : 光琳蒔絵・光と陰 [尾形光琳]/潜心菴折々 <最終回> : 師走とはいえ [579号 / 1986年12月]. - 1986
閉架D02 577号 / 1986年10月
閉架D02 577号 / 1986年10月
130001261 ZW||ニ
特集  創立五十周年を迎える日本民藝館 : 美の浄土への先達 柳宗悦先生を偲ぶ/几楽亭雑記 : 古田織部は目立ちたがりやか 上/カミからホトケへ/骨董漫歩 : されど赤間関硯 [577号 / 1986年10月]. - 1986
閉架D02 576号 / 1986年9月
閉架D02 576号 / 1986年9月
130001261 ZW||ニ
特集  蕪村の水墨画における新趣について [与謝蕪村] [谷口蕪村]/絵解きの系譜 : ねはん講の絵解き/障壁画の旅 : 昌光律寺(岡崎市)の障壁画 : 月僊の襖絵/近世上方やきもの誌 : 和歌とやきもの 大田垣蓮月 下 [576号 / 1986年9月]. - 1986
閉架D02 575号 / 1986年8月
閉架D02 575号 / 1986年8月
130001261 ZW||ニ
特集  狩野光信と唐獅子図/弟子三尺 : 私と今東光/美術と人と茶会 : 私のアルバムから/現代美術あれこれ : 建築と彫刻のドッキング [575号 / 1986年8月]. - 1986
閉架D02 574号 / 1986年7月
閉架D02 574号 / 1986年7月
130001261 ZW||ニ
特集  李朝螺鈿の文様/弟子三尺 : 私の神田喜一郎博士/茶道具秘蔵珍蔵 : 狩野探幽の茶/現代美術あれこれ : 野外彫刻の季節 [574号 / 1986年7月]. - 1986
閉架D02 573号 / 1986年6月
閉架D02 573号 / 1986年6月

ZW||ニ
特集  収蔵品に観る漢字の書体/発掘から見た飛鳥小史 上/骨董散歩 : 平戸にて ふと、立ち寄れば/東大寺秘話 <最終回> : 俊乗房重源と源頼朝 [573号 / 1986年6月]. - 1986
閉架D02 572号 / 1986年5月
閉架D02 572号 / 1986年5月

ZW||ニ
特集  阿蘭陀わたりの銅版画 : 点描・舶載風景銅版画の浸透/京都美術の創造者たち <最終回> : 下保昭/潜心菴折々 : 映画のような/絵解きの系譜 : 札所の参詣曼荼羅 [572号 / 1986年5月]. - 1986
閉架D02 571号 / 1986年4月
閉架D02 571号 / 1986年4月

ZW||ニ
特集  新しい紙の造形美術/近世上方やきもの誌 : 三条粟田口焼/雙六遊考 : 絵雙六の歴史 その二/現代美術あれこれ : インドとの交流展 : ザ・メッセージ・日本現代絵画83人展 [571号 / 1986年4月]. - 1986
閉架D02 570号 / 1986年3月
閉架D02 570号 / 1986年3月

ZW||ニ
特集  熊倉順吉の陶芸/絵解きの系譜 : 御師たちの絵解き/障壁画の旅 : 久本寺(大阪市)の障壁画 : 蔀関月・墨江武禅他の襖絵/美術と人と茶会 : 私のアルバムから [570号 / 1986年3月]. - 1986
閉架D02 569号 / 1986年2月
閉架D02 569号 / 1986年2月

ZW||ニ
特集  重文民家の記 : 指定五十周年を迎えて/骨董散歩 : 何となく、八角の鉢を、/嵯峨人形とその衣裳 (中)/京都美術の創造者たち : 三尾公三 [569号 / 1986年2月]. - 1986
閉架D02 568号 / 1986年1月
閉架D02 568号 / 1986年1月

ZW||ニ
特集  雙六遊考 : 盤雙六遊び/現代美術あれこれ : 美術作品の強奪/茶道具秘蔵珍蔵 : 大福茶碗/東大寺秘話 : 執金剛神と金鐘寺 [568号 / 1986年1月]. - 1986
閉架D02 567号 / 1985年12月
閉架D02 567号 / 1985年12月
130001260 ZW||ニ
特集  東洋の幻影/現代美術アラカルト <最終回> : 木と造形/燕庵籔内家 <最終回> : 籔内家の伝来品/水こだま <最終回> : 春日の水脈 [567号 / 1985年12月]. - 1985
閉架D02 566号 / 1985年11月
閉架D02 566号 / 1985年11月
130001260 ZW||ニ
特集  土岐済美について/障壁画の旅 : 玉田寺(京都府岩滝町)の障壁画 : 岸竹堂の襖絵/美術と人と茶会 : 私のアルバムから (十一)/絵解きの系譜 : 「蓮如さん」と蓮如絵伝 [566号 / 1985年11月]. - 1985
閉架D02 565号 / 1985年10月
閉架D02 565号 / 1985年10月
130001260 ZW||ニ
特集  高麗青磁辰砂の諸相/正倉院秘話 : 蘭奢の香り/京都美術の創造者たち : 石本正/潜心菴折々 : 衝撃の再会/水こだま : 葛城古道 [565号 / 1985年10月]. - 1985
閉架D02 564号 / 1985年9月
閉架D02 564号 / 1985年9月
130001260 ZW||ニ
特集  瑞峯院堅田の間襖絵考/骨董散歩 : 寒山拾得/神体島発掘 : 神体山探訪 (1) : 日光男体山/燕庵籔内家 : 歴代の花入 [564号 / 1985年9月]. - 1985
閉架D02 563号 / 1985年8月
閉架D02 563号 / 1985年8月
130001260 ZW||ニ
特集  聖護院水墨屏風と狩野松栄/絵解きの系譜 : 絵巻・図会・絵伝「善恵上人絵」/写真あれこれ覚書/一展一作/余次元から [563号 / 1985年8月]. - 1985
閉架D02 562号 / 1985年7月
閉架D02 562号 / 1985年7月
130001260 ZW||ニ
特集  古佛巡歴 : 三重・観菩提寺(正月堂)十一面観音立像/機械化の時代/正倉院秘話 : 正倉院の鍵/現代美術アラカルト : 金属による造形 2 [562号 / 1985年7月]. - 1985
閉架D02 561号 / 1985年6月
閉架D02 561号 / 1985年6月
130001259 ZW||ニ
特集  傘美人文の成立をめぐって/障壁画の旅 : 大通寺(長浜市)の障壁画 (中) : 狩野派 狩野永岳・岸駒の襖絵/美術と人と茶会 : 私のアルバムから (六)/潜心菴折 : 国外からのお客 [561号 / 1985年6月]. - 1985
閉架D02 560号 / 1985年5月
閉架D02 560号 / 1985年5月
130001259 ZW||ニ
特集  金糸金粒細工 西から東へ/京都美術の創造者たち : 黒田辰秋/燕庵籔内家 : 茶室と露地 2/随筆東海道五十三次 (上) [560号 / 1985年5月]. - 1985
閉架D02 559号 / 1985年4月
閉架D02 559号 / 1985年4月
130001259 ZW||ニ
特集  染付と海のシルク・ロード/現代美術アラカルト : 漆の造形 1/絵解きの系譜 : 地獄絵の屏風/古佛巡歴 :奈良・ 金剛山寺十一面観音立像 [559号 / 1985年4月]. - 1985
閉架D02 558号 / 1985年3月
閉架D02 558号 / 1985年3月
130001259 ZW||ニ
特集  障壁画の旅 : 蓮台寺(倉敷市)の障壁画 (下) : 須賀蘭林斎・柴田義重他の障壁画/絵巻物の話 (上)/私の手控え帖 : 珍しい陶俑 (一) : 元 釉裏紅の文官俑/南蛮壺探索 <最終回> : メコンデルタをめぐる考察 (6) [558号 / 1985年3月]. - 1985
閉架D02 557号 / 1985年2月
閉架D02 557号 / 1985年2月
130001259 ZW||ニ
特集  斎藤秋圃と『葵氏艶譜』/京都美術の創造者たち : 早川幾忠/神体島発掘 : 唐三彩の発見と伝来の謎/南蛮壺探索 : メコンデルタをめぐる考察 (5) : 安南緑釉 [557号 / 1985年2月]. - 1985
閉架D02 556号 / 1985年1月
閉架D02 556号 / 1985年1月
130001259 ZW||ニ
特集  先史岩壁画の牛/美術と人と茶会 : 私のアルバムから (一)/燕庵籔内家 : 籔内家の歴史/潜心菴折々 : 鶴の絵のこと [556号 / 1985年1月]. - 1985
閉架D02 555号 / 1984年12月
閉架D02 555号 / 1984年12月
130001258 ZW||ニ
特集  茶器余聞 <最終回> : 仁清作銹絵水仙茶碗/漆・箱 <最終回> : 南蛮・紅毛への箱--西欧への輸出漆器--/古佛巡歴 : 兵庫・栄根寺薬師如来坐像 [555号 / 1984年12月]. - 1984
閉架D02 554号 / 1984年11月
閉架D02 554号 / 1984年11月
130001258 ZW||ニ
特集  大下藤次郎と三宅克己/神体島発掘 : 鏡の奉納/京都美術の創造者たち : 河井寛次郎 [554号 / 1984年11月]. - 1984
閉架D02 553号 / 1984年10月
閉架D02 553号 / 1984年10月
130001258 ZW||ニ
特集  横山大観の松/東大寺の拓影 : 鎌倉時代の東大寺瓦 1/湖国の四季 : 渡岸寺十一面観音像 (国宝) [553号 / 1984年10月]. - 1984
閉架D02 552号 / 1984年9月
閉架D02 552号 / 1984年9月
130001258 ZW||ニ
特集  バルセローナ物語/漆・箱 : 近世蒔絵婚礼調度の箱類/水こだま : 蜻蛉の滝 [552号 / 1984年9月]. - 1984
閉架D02 551号 / 1984年8月
閉架D02 551号 / 1984年8月
130001258 ZW||ニ
特集  司馬江漢の文化九年の富士図について/古佛巡歴 : 奈良・金剛山寺地蔵菩薩立像/現代美術アラカルト : ガラスの造形 3 [551号 / 1984年8月]. - 1984
閉架D02 550号 / 1984年7月
閉架D02 550号 / 1984年7月
130001258 ZW||ニ
特集  古瓦の孤例から多例へ/京都美術の創造者たち : 徳岡神泉/茶器余聞 : 胡銅「姫瓜」花入 [550号 / 1984年7月]. - 1984
閉架D02 549号 / 1984年6月
閉架D02 549号 / 1984年6月
130001257 ZW||ニ
特集  源氏物語図屏風の一遺作 : 狩野派の物語絵/障壁画の旅 : 本興寺(尼崎市)の障壁画/絵解きの系譜 : 女帝の厨子 [549号 / 1984年6月]. - 1984
閉架D02 548号 / 1984年5月
閉架D02 548号 / 1984年5月
130001257 ZW||ニ
特集  バーレイ・ハウスの東洋陶器/神体島発掘 : 神体山と神体島/野村コレクションの秘宝 : 野村美術館開館に際して [548号 / 1984年5月]. - 1984
閉架D02 547号 / 1984年4月
閉架D02 547号 / 1984年4月
130001257 ZW||ニ
特集  鶴沢探索の洛中洛外図屏風/関雪と漢学 <最終回> : 関雪再評価論 [橋本関雪]/南太平洋の土器 <最終回> : バリ島 [547号 / 1984年4月]. - 1984
閉架D02 546号 / 1984年3月
閉架D02 546号 / 1984年3月
130001257 ZW||ニ
特集  画家と主題 : 葛飾北斎と漫画/水こだま : 飛鳥水上/南太平洋の土器 : フィジー [546号 / 1984年3月]. - 1984
閉架D02 545号 / 1984年2月
閉架D02 545号 / 1984年2月
130001257 ZW||ニ
特集  無名の書から (上)/湖国の四季 : 月出峠/漆・箱 : 経箱 [545号 / 1984年2月]. - 1984
閉架D02 544号 / 1984年1月
閉架D02 544号 / 1984年1月
130001257 ZW||ニ
特集  日本人と銅像/関雪と漢学 : 文展特選画家 [橋本関雪]/現代美術アラカルト : 現代ジュエリーの動向 1 [544号 / 1984年1月]. - 1984
閉架D02 543号 / 1983年12月
閉架D02 543号 / 1983年12月
130001256 ZW||ニ
特集  雲南に茶を訪ねて/装飾古墳紀行 <最終回> : 大陸との関係/花竹庵随想 <最終回> : 版画海を渡る [543号 / 1983年12月]. - 1983
閉架D02 542号 / 1983年11月
閉架D02 542号 / 1983年11月
130001256 ZW||ニ
特集  髹漆天目台 : いわゆる若狭台/オリエント工芸の周辺 : メソポタミアの印章/古代の香り・吉備路 [542号 / 1983年11月]. - 1983
閉架D02 541号 / 1983年10月
閉架D02 541号 / 1983年10月
130001256 ZW||ニ
特集  良寛書の特性について/南太平洋の土器 : ズミム村/画家と技巧 : 中村芳中の垂込 [541号 / 1983年10月]. - 1983
閉架D02 540号 / 1983年9月
閉架D02 540号 / 1983年9月
130001256 ZW||ニ
特集  北斎の大阪滞在について [葛飾北斎]/装飾古墳紀行 : 西と東/古佛巡歴 : 京都・勝光寺聖観音菩薩立像 [540号 / 1983年9月]. - 1983
閉架D02 539号 / 1983年8月
閉架D02 539号 / 1983年8月
130001256 ZW||ニ
特集  雁皮紙の生い立ち/東大寺の拓影 (1)/奈良・大和路 : 奈良の大文字 [539号 / 1983年8月]. - 1983
閉架D02 538号 / 1983年7月
閉架D02 538号 / 1983年7月
130001256 ZW||ニ
特集  艶麗なサンクロミスム : 早川幾忠さんの絵画/パリ物語 : パリの門/画家と技巧 : 池大雅の指墨 [538号 / 1983年7月]. - 1983
閉架D02 537号 / 1983年6月
閉架D02 537号 / 1983年6月
130001255 ZW||ニ
特集  蕭白 : 人物画を中心にして [曽我蕭白]/オリエント工芸の周辺 : 形象土器の系譜/京都美術の創造者たち : 橋本関雪 [537号 / 1983年6月]. - 1983
閉架D02 536号 / 1983年5月
閉架D02 536号 / 1983年5月
130001255 ZW||ニ
特集  山口雪溪の新資料/装飾古墳紀行 : 針と孔/茶器余聞 : 中興名物猿若茶入 [536号 / 1983年5月]. - 1983
閉架D02 535号 / 1983年4月
閉架D02 535号 / 1983年4月
130001255 ZW||ニ
特集  武井芸術の誕生とその魅力 [武井武雄]/古佛巡歴 : 徳島・井戸寺十一面観音立像/南太平洋の土器 : アイボム村 [535号 / 1983年4月]. - 1983
閉架D02 534号 / 1983年3月
閉架D02 534号 / 1983年3月
130001255 ZW||ニ
特集  工芸史からみた職人尽絵/奈良・大和路 : 二月堂への道/南蛮壺探索 : ボンベイ~スラト24時間 (6) [534号 / 1983年3月]. - 1983
閉架D02 532号 / 1983年1月
閉架D02 532号 / 1983年1月
130001255 ZW||ニ
特集  中部インドの岩壁画/オリエント工芸の周辺 : ササン王朝の錦 (1)/京都美術の創造者たち : 富岡鉄斎 [532号 / 1983年1月]. - 1983
閉架D02 531号 / 1982年12月
閉架D02 531号 / 1982年12月
130001254 ZW||ニ
特集  唐代邢窯の謎 (下)/京の古建築 : 西本願寺 (続々)/遊泥漫録 <最終回> : おわりに [531号 / 1982年12月]. - 1982
閉架D02 530号 / 1982年11月
閉架D02 530号 / 1982年11月
130001254 ZW||ニ
特集  唐代邢窯の謎 (上)/装飾古墳紀行 : 八女古墳群/古佛巡歴 : 滋賀・大岡寺薬師如来坐像 [530号 / 1982年11月]. - 1982
閉架D02 529号 / 1982年10月
閉架D02 529号 / 1982年10月
130001254 ZW||ニ
特集  海外の襖絵と狩野孝信 (下)/京の古建築 : 西本願寺/南蛮壺探索 : ボンベイ~スラト24時間 (1) [529号 / 1982年10月]. - 1982
閉架D02 528号 / 1982年9月
閉架D02 528号 / 1982年9月
130001254 ZW||ニ
特集  海外の襖絵と狩野孝信 (上)/近世煎茶交遊録 <最終回> : 近世煎茶交遊録拾遺/タイル巡礼 : シチリア島から [528号 / 1982年9月]. - 1982
閉架D02 527号 / 1982年8月
閉架D02 527号 / 1982年8月
130001254 ZW||ニ
特集  ガラス管見/古佛巡歴 : 兵庫・満願寺薬師如来坐像/彩暦 : 螺鈿の棗 [527号 / 1982年8月]. - 1982
閉架D02 526号 / 1982年7月
閉架D02 526号 / 1982年7月
130001254 ZW||ニ
特集  京の古建築 : 教王護国寺(東寺)/承徳と拉薩への紀行 : 山荘の主たち (一)/日本の朝鮮絵画コレクション : 《泗川子コレクション》の公開に際して [526号 / 1982年7月]. - 1982
閉架D02 525号 / 1982年6月
閉架D02 525号 / 1982年6月

ZW||ニ
特集  もう一人の華山 (上) : 蕭白の手紙をめぐって [横山華山/曽我蕭白]/近世煎茶交遊録 : 波に消えた煎茶家--木下逸雲/パリ物語 : グラン・ブールヴァールの眺め [525号 / 1982年6月]. - 1982
閉架D02 523号 / 1982年4月
閉架D02 523号 / 1982年4月

ZW||ニ
特集  カザール・コレクションの根付 [Ugo Alfons Casal]/花竹庵随想 : 鉄斎翁異聞 [富岡鉄斎]/装飾古墳紀行 : 画家と老墓守り [523号 / 1982年4月]. - 1982
閉架D02 522号 / 1982年3月
閉架D02 522号 / 1982年3月

ZW||ニ
特集  調度としての書と三筆の成立 [空海/嵯峨天皇/橘逸勢/小野道風/藤原佐理/藤原行成]/元興寺と庶民信仰 : その歴史と庶民信仰/神戸散見 : 須磨海岸にて [522号 / 1982年3月]. - 1982
閉架D02 521号 / 1982年2月
閉架D02 521号 / 1982年2月

ZW||ニ
特集  奈良・狭川両西敬神講の仮面/懸仏試考 : 滋賀・金剛輪寺伝来の懸仏/タイル巡礼 : ブラッセルから [521号 / 1982年2月]. - 1982
閉架D02 520号 / 1982年1月
閉架D02 520号 / 1982年1月

ZW||ニ
特集  天正遣欧使節ゆかりの地を訪ねて : ポルトガルの旅/承徳と拉薩への紀行 : 旅立ちまで/彩暦 : 莟紅梅 [520号 / 1982年1月]. - 1982
閉架D02 519号 / 1981年12月
閉架D02 519号 / 1981年12月
130001253 ZW||ニ
特集  独立禅師の真蹟書論/西方浄土変の研究 <最終回> : 一四八窟東壁右側外縁/忌部氏考 (下) : 古代手工芸集団の統轄者 [519号 / 1981年12月]. - 1981
閉架D02 518号 / 1981年11月
閉架D02 518号 / 1981年11月
130001253 ZW||ニ
特集  アフリカ仮面の世界 : 西アフリカを中心に/塗物随想 : 塡嵌・鎗劃/茶器余聞 : 安国寺肩衝 [安国寺恵瓊] [518号 / 1981年11月]. - 1981
閉架D02 517号 / 1981年10月
閉架D02 517号 / 1981年10月
130001253 ZW||ニ
特集  有田の古九谷様式と柿右衛門様式/美と造形の交差点 : 夢窓の庭 (3) [夢窓疎石]/装飾古墳紀行 : 巨大な同心円 [517号 / 1981年10月]. - 1981
閉架D02 516号 / 1981年9月
閉架D02 516号 / 1981年9月
130001253 ZW||ニ
特集  シルクロードと陶製馬俑/タイル礼讃 : イギリスのデルフト・タイル (2)/近世煎茶交遊録 : 禅と詩と茶と--大典禅師 [516号 / 1981年9月]. - 1981
閉架D02 515号 / 1981年8月
閉架D02 515号 / 1981年8月
130001253 ZW||ニ
特集  若狭路の鶴沢探山/美と造形の交差点 : 夢窓の庭 [夢窓疎石]/花竹庵随想 : 朝鮮の水墨画 [515号 / 1981年8月]. - 1981
閉架D02 514号 / 1981年7月
閉架D02 514号 / 1981年7月
130001253 ZW||ニ
特集  幕末の先覚 : 本間北曜について/茶器余聞 : 柿蔕茶入/美を求めて : 南蛮屏風 [514号 / 1981年7月]. - 1981
閉架D02 512号 / 1981年5月
閉架D02 512号 / 1981年5月
130001252 ZW||ニ
特集  酒器「太鼓樽」/蕪村の寒山拾得 [与謝蕪村] [谷口蕪村]/南方陶磁との関連 : (1)瀬戸・御深井焼と南方陶磁 (2)安南織部・その背景を探る [512号 / 1981年5月]. - 1981
閉架D02 511号 / 1981年4月
閉架D02 511号 / 1981年4月
130001252 ZW||ニ
特集  仮面と信仰 : 仮面は生きている/美を求めて : 総持寺縁起絵巻/西方浄土変の研究 : 舞楽段の菩薩形と幼児形 [511号 / 1981年4月]. - 1981
閉架D02 510号 / 1981年3月
閉架D02 510号 / 1981年3月
130001252 ZW||ニ
特集  日本庭園とその源流/美を求めて : 源平合戦図屏風/京都点描 : 東福寺の涅槃図 [510号 / 1981年3月]. - 1981
閉架D02 508号 / 1981年1月
閉架D02 508号 / 1981年1月
130001252 ZW||ニ
特集  吐魯番の古代遺跡/装飾古墳紀行 : 画家のことば/近世煎茶交遊録 : 苦なし楽なし : 亀田窮楽 [508号 / 1981年1月]. - 1981
閉架D02 507号 / 1980年12月
閉架D02 507号 / 1980年12月
130001251 ZW||ニ
特集  迥かなり盤山/美を求めて : 山楽の蘆雁図 [狩野山楽]/中国見聞記 : 書のゆくて [507号 / 1980年12月]. - 1980
閉架D02 506号 / 1980年11月
閉架D02 506号 / 1980年11月
130001251 ZW||ニ
特集  大原美術館の五十年/美を求めて : 森派の画家たち : 森祖雪・鎌田巌泉について/世界に染付をたずねて : 海底考古学と芙蓉手染付 [506号 / 1980年11月]. - 1980
閉架D02 505号 / 1980年10月
閉架D02 505号 / 1980年10月
130001251 ZW||ニ
特集  東大寺大仏殿の昭和大修理/美を求めて : 応挙筆「楚蓮香図」 [円山応挙]/遊泥漫録 : やりべら [505号 / 1980年10月]. - 1980
閉架D02 504号 / 1980年9月
閉架D02 504号 / 1980年9月
130001251 ZW||ニ
特集  大阪市立美術館に寄贈された多彩な田万コレクション [田万清臣]/美を求めて : 福原五岳の人と作品/中国見聞記 : 書画などの買物雑記 [504号 / 1980年9月]. - 1980
閉架D02 503号 / 1980年8月
閉架D02 503号 / 1980年8月
130001251 ZW||ニ
特集  雲州名物分類考 [松平不昧]/美を求めて : 呉春筆「月夜擣衣図」 [松村呉春]/京の古建築 : 大報恩寺 [503号 / 1980年8月]. - 1980
閉架D02 502号 / 1980年7月
閉架D02 502号 / 1980年7月
130001251 ZW||ニ
特集  緑茶の故郷を往く/世界に染付をたずねて : デリー発掘の元染付/タイル礼讃 : タイル有情 [502号 / 1980年7月]. - 1980
閉架D02 501号 / 1980年6月
閉架D02 501号 / 1980年6月
130001250 ZW||ニ
特集  隋唐以前の中国における西方系文様/趙陶斎の遺品と随筆集/つくりもの考 : 採物 [501号 / 1980年6月]. - 1980
閉架D02 500号 / 1980年5月
閉架D02 500号 / 1980年5月
130001250 ZW||ニ
特集  五百号記念特集: 逸翁と美術 [小林一三]/創刊第五百号に因んで/逸翁の古陶コレクション/美術品収集家としての逸翁 [500号 / 1980年5月]. - 1980
閉架D02 499号 / 1980年4月
閉架D02 499号 / 1980年4月
130001250 ZW||ニ
特集  東大寺の美術/京の古建築 : 知恩寺(百万遍)/美を求めて : 司馬江漢と富士山 [499号 / 1980年4月]. - 1980
閉架D02 498号 / 1980年3月
閉架D02 498号 / 1980年3月
130001250 ZW||ニ
特集  美濃・瀬戸の青磁/美を求めて : 春日宮曼荼羅/高山寺・善妙寺寺領牓示絵図 (上) [498号 / 1980年3月]. - 1980
閉架D02 497号 / 1980年2月
閉架D02 497号 / 1980年2月
130001250 ZW||ニ
特集  加納鉄哉の「一時遊戯之墨痕」/美を求めて : 狩野友元重信 : 流派形成の一側面/古代史の科学 : 出土遺物の保存処理 : 日本と外国との比較 [497号 / 1980年2月]. - 1980
閉架D02 496号 / 1980年1月
閉架D02 496号 / 1980年1月
130001250 ZW||ニ
特集  日本古代文化と百済/美を求めて : 森派合作「封侯図」 [森狙仙/森徹山/森雄仙]/塗物随想「正月玩具」 [496号 / 1980年1月]. - 1980
閉架D02 495号 / 1979年12月
閉架D02 495号 / 1979年12月
130001249 ZW||ニ
特集  古代史の科学 : 出土木製品の保存処理 (上) : 出土木材の性質を中心として/やきもの閑話 : 再び「新安海底文物」について/千家茶道展 : 利休・少庵・宗旦・仙叟 [千利休/千少庵/千宗旦/千仙叟] [495号 / 1979年12月]. - 1979
閉架D02 494号 / 1979年11月
閉架D02 494号 / 1979年11月
130001249 ZW||ニ
特集  現代の中国陶磁をみる/美を求めて : 竹垣に山吹・空木図 [長谷川宗也]/和紙 : 細川紙 [494号 / 1979年11月]. - 1979
閉架D02 493号 / 1979年10月
閉架D02 493号 / 1979年10月
130001249 ZW||ニ
特集  阪神間13館特別出品の「美術館・博物館名品展」を開く意味/美を求めて : 土佐家粉本にみる人麻呂図像 [柿本人麻呂]/古代史の科学 : 出土鉄器の保存処理 (上) [493号 / 1979年10月]. - 1979
閉架D02 492号 / 1979年9月
閉架D02 492号 / 1979年9月
130001249 ZW||ニ
特集  山口コレクション中国石仏/美を求めて : 昔噺図/古代史の科学 : 出土青銅製品の保存 [492号 / 1979年9月]. - 1979
閉架D02 491号 / 1979年8月
閉架D02 491号 / 1979年8月
130001249 ZW||ニ
特集  美を求めて : 遊魚図襖絵/江戸期のガラスあれこれ/西方浄土変の研究 : 『観経』と観経変 [491号 / 1979年8月]. - 1979
閉架D02 490号 / 1979年7月
閉架D02 490号 / 1979年7月
130001249 ZW||ニ
特集  上代庭園の造形思想/美を求めて : 秋冬花鳥図四曲屏風一双/西カメルーンの土器 [490号 / 1979年7月]. - 1979
閉架D02 489号 / 1979年6月
閉架D02 489号 / 1979年6月
130001248 ZW||ニ
特集  長恨歌襖絵の一遺作 : 「明皇接舞図」によせて/つくりもの考 : ねぶた/実蔵坊の原在中画 [489号 / 1979年6月]. - 1979
閉架D02 488号 / 1979年5月
閉架D02 488号 / 1979年5月
130001248 ZW||ニ
特集  女人往生の美 : 「法華経の美術展」に寄せて/秦始皇の升鼎図 (上)/飛天の東漸 : 飛天の背景としての一考察 [488号 / 1979年5月]. - 1979
閉架D02 487号 / 1979年4月
閉架D02 487号 / 1979年4月
130001248 ZW||ニ
特集  遺跡を歩く : 再び中国への旅/ホイスラーのジャポニスム [James McNeil Whistler]/遊泥漫録 [487号 / 1979年4月]. - 1979
閉架D02 486号 / 1979年3月
閉架D02 486号 / 1979年3月
130001248 ZW||ニ
特集  大仏師快慶/京の古建築 : 建仁寺/絵 = 無声詩を読む <完> : 東洋の人体表現 [486号 / 1979年3月]. - 1979
閉架D02 485号 / 1979年2月
閉架D02 485号 / 1979年2月
130001248 ZW||ニ
特集  薩摩の平佐焼 上/遺跡を歩く : 古代の地方官衙跡--推定明石郡衙跡発掘--/和紙 : 杉原紙 [485号 / 1979年2月]. - 1979
閉架D02 484号 / 1979年1月
閉架D02 484号 / 1979年1月
130001248 ZW||ニ
特集  金沢・東京・輪島 : 漆芸家の追憶/中国見聞記 : 羊の筆/名杓拝見 : 小堀遠州 [484号 / 1979年1月]. - 1979
閉架D02 483号 / 1978年12月
閉架D02 483号 / 1978年12月
130001247 ZW||ニ
特集  「京名所図」屏風雑考/京の古建築 : 高台寺/つくりもの考 : しめかざり [483号 / 1978年12月]. - 1978
閉架D02 482号 / 1978年11月
閉架D02 482号 / 1978年11月
130001247 ZW||ニ
特集  印仏・印沙仏 (下) : パリと奈良との仏教版画展から/長崎の工芸美術/和紙 : 琉球紙 [482号 / 1978年11月]. - 1978
閉架D02 481号 / 1978年10月
閉架D02 481号 / 1978年10月
130001247 ZW||ニ
特集  印仏・印沙仏 (中) : パリと奈良との仏教版画展から/遺跡を歩く : 中臣遺跡の調査/茶人の書 : 烏丸光広 (二) [481号 / 1978年10月]. - 1978
閉架D02 480号 / 1978年9月
閉架D02 480号 / 1978年9月
130001247 ZW||ニ
特集  印仏・印沙仏 (上) : パリと奈良との仏教版画展から/名杓拝見 : 宗旦 [千宗旦]/飛天の東漸 : 東南アジアの飛天 : 各地遺跡の飛天 [480号 / 1978年9月]. - 1978
閉架D02 479号 / 1978年8月
閉架D02 479号 / 1978年8月
130001247 ZW||ニ
特集  「誰か袖屏風」の一考察/京の古建築 : 妙法院/つくりもの考 : 精霊舟 [479号 / 1978年8月]. - 1978
閉架D02 478号 / 1978年7月
閉架D02 478号 / 1978年7月
130001247 ZW||ニ
特集  和紙 : 吉野紙・美栖紙・宇陀紙/若冲二題 (下) [伊藤若冲]/遺跡を歩く : 畿内最古の農村をもとめて : 播磨吉田遺跡の発掘 [478号 / 1978年7月]. - 1978
閉架D02 477号 / 1978年6月
閉架D02 477号 / 1978年6月
130001246 ZW||ニ
特集  若冲二題 (上) [伊藤若冲]/京の古建築 : 泉涌寺/木簡のはなし : 日本の木簡をめぐって [477号 / 1978年6月]. - 1978
閉架D02 476号 / 1978年5月
閉架D02 476号 / 1978年5月
130001246 ZW||ニ
特集  日本仏教美術のみなもと : 奈良国立博物館"日本仏教美術の源流"展に寄せて/木簡のはなし : 新居延簡の発掘/つくりもの考 : のぼり [476号 / 1978年5月]. - 1978
閉架D02 475号 / 1978年4月
閉架D02 475号 / 1978年4月
130001246 ZW||ニ
特集  雪舟史料を読む <最終回>/京の古建築 : 東福寺境内/中国絵画と画家ザンドラルト (上) : 一七世紀のヨーロッパがみた中国美術 [Joachim von Sandrart] [475号 / 1978年4月]. - 1978
閉架D02 474号 / 1978年3月
閉架D02 474号 / 1978年3月
130001246 ZW||ニ
特集  永青文庫の帝鑑図屏風/遺跡を歩く : 陶邑古窯址群の踏査/茶人の書 : 織田有楽 [有楽斎如庵] [474号 / 1978年3月]. - 1978
閉架D02 473号 / 1978年2月
閉架D02 473号 / 1978年2月
130001246 ZW||ニ
特集  近世沖縄の画家 : 山口宗季と座間味庸昌 [呉師虔/殷元良]/つくりもの考 : 削りかけ/浅井忠と月ヶ瀬梅林 [473号 / 1978年2月]. - 1978
閉架D02 472号 / 1978年1月
閉架D02 472号 / 1978年1月
130001246 ZW||ニ
特集  京の古建築 : 稲荷大社/新安改定文物特別展/平福百穂の芸術 [472号 / 1978年1月]. - 1978
閉架D02 471号 / 1977年12月
閉架D02 471号 / 1977年12月
130001245 ZW||ニ
特集  古拙美術の旅 : 先史時代のヴィナス/江戸時代の美濃のやきもの/興正菩薩叡尊像 : 福智院の叡尊像を中心として [471号 / 1977年12月]. - 1977
閉架D02 470号 / 1977年11月
閉架D02 470号 / 1977年11月
130001245 ZW||ニ
特集  古拙美術の旅 : ビーマベトカの岩壁画/九州の染付/生活のいぶき : 嘉峪関壁画の世界 [470号 / 1977年11月]. - 1977
閉架D02 469号 / 1977年10月
閉架D02 469号 / 1977年10月
130001245 ZW||ニ
特集  伊予の画人松本山雪/茶人の書 : 近衛信尹 (一)/遺跡を歩く : 銅鐸をまつる村 : 高槻天神山遺跡の調査 [469号 / 1977年10月]. - 1977
閉架D02 468号 / 1977年9月
閉架D02 468号 / 1977年9月
130001245 ZW||ニ
特集  古拙美術の旅 : ジムバブウェの建築/二川と弓野/「乾山」・緒方深省小伝 : 落日の輝きをもたらしたもの [尾形乾山] [468号 / 1977年9月]. - 1977
閉架D02 467号 / 1977年8月
閉架D02 467号 / 1977年8月
130001245 ZW||ニ
特集  金字宝塔曼陀羅/遺跡を歩く : 天王山遺跡へ/中国、美術の旅 <最終回> [467号 / 1977年8月]. - 1977
閉架D02 466号 / 1977年7月
閉架D02 466号 / 1977年7月
130001245 ZW||ニ
特集  夏衣裳・夏文様/茶人の書 : 千利休 (三)/木簡のはなし : 木簡の内容 2 : 書籍 [466号 / 1977年7月]. - 1977
閉架D02 465号 / 1977年6月
閉架D02 465号 / 1977年6月
130001244 ZW||ニ
特集  遺跡を歩く : 登呂遺跡発掘のころ/古拙美術の旅 : メロエの建築と彫刻/特別展「観音菩薩」を観て [465号 / 1977年6月]. - 1977
閉架D02 464号 / 1977年5月
閉架D02 464号 / 1977年5月
130001244 ZW||ニ
特集  故宮成化瓷特別展/茶人の書 : 千利休 (一)/春日大社石燈籠の寄進者 [464号 / 1977年5月]. - 1977
閉架D02 463号 / 1977年4月
閉架D02 463号 / 1977年4月
130001244 ZW||ニ
特集  飛鳥発掘の記録 : 飛鳥の保存/古拙美術の旅 : ブッシュマンの岩壁画 : ツォディロ・ヒルを中心に/熊本の近世初期絵画 (上) [463号 / 1977年4月]. - 1977
閉架D02 462号 / 1977年3月
閉架D02 462号 / 1977年3月
130001244 ZW||ニ
特集  木簡のはなし : 木簡出土の記録/町と町家 : 「町」と「町家」の近代/「乾山」・緒方深省小伝 : 無常甚深 [尾形乾山] [462号 / 1977年3月]. - 1977
閉架D02 461号 / 1977年2月
閉架D02 461号 / 1977年2月
130001244 ZW||ニ
特集  森川杜園の彫刻/古拙美術の旅 : タッシリ・ナジェールの岩壁画/木簡のはなし : 木簡のはたらき [461号 / 1977年2月]. - 1977
閉架D02 460号 / 1977年1月
閉架D02 460号 / 1977年1月
130001244 ZW||ニ
特集  古拙美術の旅 : ヨーロッパの洞窟美術/木簡のはなし : 木簡のかたち/吉野塗の源流をさぐる [460号 / 1977年1月]. - 1977
閉架D02 459号 / 1976年12月
閉架D02 459号 / 1976年12月
130001243 ZW||ニ
特集  飛鳥発掘の記録 : 飛鳥文化の源流 (一) : 新羅文化と飛鳥文化/現代彫刻の意味 : 現代文明と彫刻/町と町家 : 「町家」の展開 その [459号 / 1976年12月]. - 1976
閉架D02 458号 / 1976年11月
閉架D02 458号 / 1976年11月
130001243 ZW||ニ
特集  秘境ラダックの美術/現代彫刻の意味 : 環境と大地への挑戦 : エンヴァイラメントとランド・アート/飛鳥発掘の記録 : 飛鳥の瓦窯跡 (二) [458号 / 1976年11月]. - 1976
閉架D02 457号 / 1976年10月
閉架D02 457号 / 1976年10月
130001243 ZW||ニ
特集  本興寺の法華経変相図/近代の茶の湯 : 愈好斎日記 [愈好斎聴松]/姫谷伝世品を見る (上) : 我が国創始の色絵窯 [457号 / 1976年10月]. - 1976
閉架D02 456号 / 1976年9月
閉架D02 456号 / 1976年9月
130001243 ZW||ニ
特集  直弧文鏡背文の源流について/飛鳥発掘の記録 : 二面石 (二) : 飛鳥の石造遺物 3/中国、美術の旅 [456号 / 1976年9月]. - 1976
閉架D02 455号 / 1976年8月
閉架D02 455号 / 1976年8月
130001243 ZW||ニ
特集  乾隆ガラス/現代彫刻の意味 : 単一な物体としての彫刻 : プライマリー・ストラクチュアとミニマル・アート/金地院崇伝のみた墨跡 : その鑑定家としての一面 [以心崇伝] [455号 / 1976年8月]. - 1976
閉架D02 454号 / 1976年7月
閉架D02 454号 / 1976年7月
130001243 ZW||ニ
特集  飛鳥発掘の記録 : 酒船石 : 飛鳥の石造遺物 1/光明皇太后のサイン [光明皇后]/鞍馬寺の経塚遺宝 [454号 / 1976年7月]. - 1976
閉架D02 453号 / 1976年6月
閉架D02 453号 / 1976年6月
130001242 ZW||ニ
特集  定家様の系譜 [藤原定家]/古銅器の美 : 中国古代青銅器展を見て/現代彫刻の意味 : 動く彫刻 : キネティック・アートの芸術家たち [453号 / 1976年6月]. - 1976
閉架D02 452号 / 1976年5月
閉架D02 452号 / 1976年5月
130001242 ZW||ニ
特集  寺社の出開帳 (下) : 嵯峨釈迦堂の場合/大仏以後の金銅仏 : 平安鎌倉の金銅仏展/名杓拝見 (五) : 松平不昧 [452号 / 1976年5月]. - 1976
閉架D02 451号 / 1976年4月
閉架D02 451号 / 1976年4月
130001242 ZW||ニ
特集  飛鳥発掘の記録 : 中尾山古墳の調査 (1) : 飛鳥の古墳 8/寺社の出開帳 (上) : 嵯峨釈迦堂の場合/近代の茶の湯 : 金沢茶道記余聞 [451号 / 1976年4月]. - 1976
閉架D02 450号 / 1976年3月
閉架D02 450号 / 1976年3月
130001242 ZW||ニ
特集  飛鳥発掘の記録 : 高松塚古墳の発掘 (3) : 飛鳥の古墳 7/近代の茶の湯 : 近代数寄者論/失われたものとの対話 : 佐保の尼院 [450号 / 1976年3月]. - 1976
閉架D02 449号 / 1976年2月
閉架D02 449号 / 1976年2月
130001242 ZW||ニ
特集  失われたものとの対話 : 朔北の号泣/現代彫刻の意味 : 空間の秩序とリズム : 構成主義の彫刻/飛鳥発掘の記録 : 高松塚古墳の発掘 (2) : 飛鳥の古墳 6 [449号 / 1976年2月]. - 1976
閉架D02 448号 / 1976年1月
閉架D02 448号 / 1976年1月
130001242 ZW||ニ
特集  飛鳥発掘の記録 : 高松塚古墳の発掘 (1) : 飛鳥の古墳 5/名杓拝見 (一) : 後西天皇/村田永翁の陶芸 [448号 / 1976年1月]. - 1976
閉架D02 447号 / 1975年12月
閉架D02 447号 / 1975年12月
130001241 ZW||ニ
特集  博多の中国陶磁地図/続・伊万里の謎を探る/日本にある韓国絵画 [447号 / 1975年12月]. - 1975
閉架D02 446号 / 1975年11月
閉架D02 446号 / 1975年11月
130001241 ZW||ニ
特集  薬師寺出土の施釉陶器/現代彫刻の意味 : 量塊からの解放 : ドガとマチスの彫刻 [Edgar Degas/Henri Matisse]/飛鳥発掘の記録 : 都塚古墳の発掘 : 飛鳥の古墳 3 [446号 / 1975年11月]. - 1975
閉架D02 445号 / 1975年10月
閉架D02 445号 / 1975年10月
130001241 ZW||ニ
特集  飛鳥発掘の記録 : 石舞台古墳の発掘 : 飛鳥の古墳 2/兜跋毘沙門天像/続 伊万里の謎を探る <2> [445号 / 1975年10月]. - 1975
閉架D02 444号 / 1975年9月
閉架D02 444号 / 1975年9月
130001241 ZW||ニ
特集  飛鳥発掘の記録 : 飛鳥の古墳群 : 飛鳥の古墳 1/長嘯亭蒐集の書画貼交屏風 (上)/現代彫刻の意味 : 彫刻の新時代 [444号 / 1975年9月]. - 1975
閉架D02 443号 / 1975年8月
閉架D02 443号 / 1975年8月
130001241 ZW||ニ
特集  聖徳太子の彫像/飛鳥発掘の記録 : 川原寺裏山遺跡の発掘 : 飛鳥の古代寺院跡 5/失われたものとの対話 : 悲哭の谷間の寺 [443号 / 1975年8月]. - 1975
閉架D02 442号 / 1975年7月
閉架D02 442号 / 1975年7月
130001241 ZW||ニ
特集  根来塗 : 赤と黒の造形/失われたものとの対話 : 梵天の乳房/飛鳥発掘の記録 : 大官大寺と紀寺 : 飛鳥の古代寺院跡 4 [442号 / 1975年7月]. - 1975
閉架D02 441号 / 1975年6月
閉架D02 441号 / 1975年6月
130001240 ZW||ニ
特集  徳禅寺の狩野探幽筆障壁画/飛鳥発掘の記録 : 立部寺と豊浦寺と坂田寺 : 飛鳥の古代寺院跡 3/善光寺式阿弥陀像 [441号 / 1975年6月]. - 1975
閉架D02 440号 / 1975年5月
閉架D02 440号 / 1975年5月
130001240 ZW||ニ
特集  清凉寺式釈迦像/飛鳥発掘の記録 : 川原寺と橘寺 : 飛鳥の古代寺院跡 2/近世における螺鈿と青貝 [440号 / 1975年5月]. - 1975
閉架D02 439号 / 1975年4月
閉架D02 439号 / 1975年4月
130001240 ZW||ニ
特集  飛鳥宮跡発掘の記録/謎の画人 : 北斎 [葛飾北斎]/失われたものとの対話 : 原生命の孤愁 [439号 / 1975年4月]. - 1975
閉架D02 438号 / 1975年3月
閉架D02 438号 / 1975年3月
130001240 ZW||ニ
特集  双軒庵売立秘話/謎の画人 : 写楽 [東洲斎写楽]/飛鳥宮跡発掘の記録 [438号 / 1975年3月]. - 1975
閉架D02 437号 / 1975年2月
閉架D02 437号 / 1975年2月
130001240 ZW||ニ
特集  失われたものとの対話 : 実存の疾病/キリシタン工芸とポルトガル・スペイン/飛鳥宮跡発掘の記録 [437号 / 1975年2月]. - 1975
閉架D02 436号 / 1975年1月
閉架D02 436号 / 1975年1月
130001240 ZW||ニ
特集  飛鳥宮跡発掘の記録/絵のある唐津/山口素絢 : 唐美人図屏風によせて [436号 / 1975年1月]. - 1975
閉架D02 435号 / 1974年12月
閉架D02 435号 / 1974年12月
130001239 ZW||ニ
特集  天台の薬師像/飛鳥宮跡発掘の記録/失われたものとの対話 : 闘鶏のめぐし児 [435号 / 1974年12月]. - 1974
閉架D02 434号 / 1974年11月
閉架D02 434号 / 1974年11月
130001239 ZW||ニ
特集  飛鳥発掘の記録/七支刀研究の略史/失われたものとの対話 : 豪雨の中の素顔 [434号 / 1974年11月]. - 1974
閉架D02 433号 / 1974年10月
閉架D02 433号 / 1974年10月
130001239 ZW||ニ
特集  鎌倉時代絵巻の作風/失われたものとの対話 : 巨樹の国の妖女/最近寓目の等伯画 [長谷川等伯]/工芸史雑筆 : 魔鏡随想 [433号 / 1974年10月]. - 1974
閉架D02 432号 / 1974年9月
閉架D02 432号 / 1974年9月
130001239 ZW||ニ
特集  壱岐の仏像/鉄斎の『北遊日記』から : 「蝦夷人図屏風」によせて [富岡鉄斎]/失われたものとの対話 : 曠野の純潔/謎の画人 : 源内 [平賀源内] [432号 / 1974年9月]. - 1974
閉架D02 431号 / 1974年8月
閉架D02 431号 / 1974年8月
130001239 ZW||ニ
特集  謎の画人 : 芦雪 [長沢蘆雪]/現代陶芸の解剖/失われたものとの対話 : 長身美貌の皇后 [檀林皇后] [橘嘉智子]/画家大岡春卜のこと [大岡春朴] [431号 / 1974年8月]. - 1974
閉架D02 430号 / 1974年7月
閉架D02 430号 / 1974年7月
130001239 ZW||ニ
特集  日本の書の芸術/失われたものとの対話 : 飜波の母性/伊万里の謎を探る/謎の画人 : 若冲 [伊藤若冲] [430号 / 1974年7月]. - 1974
閉架D02 429号 / 1974年6月
閉架D02 429号 / 1974年6月
130001238 ZW||ニ
特集  日本の書の芸術/謎の画人 : 曽我蕭白/藤原時代のガラス(瑠璃)/失われたものとの対話 : 時間を超えるもの [429号 / 1974年6月]. - 1974
閉架D02 428号 / 1974年5月
閉架D02 428号 / 1974年5月
130001238 ZW||ニ
特集  宗達とその周辺 [俵屋宗達]/失われたものとの対話 : 天平のインド僧/謎の画人 : 岩佐又兵衛/伊万里の謎をさぐる [428号 / 1974年5月]. - 1974
閉架D02 427号 / 1974年4月
閉架D02 427号 / 1974年4月
130001238 ZW||ニ
特集  日本の庭園様式/コンドルの日本庭園論 [Josiah Conder]/失われたものとの対話 : 鬼哭の瀧のほとり/伊万里の謎をさぐる [427号 / 1974年4月]. - 1974
閉架D02 426号 / 1974年3月
閉架D02 426号 / 1974年3月
130001238 ZW||ニ
特集  蕪村の三十六俳仙図 [与謝蕪村] [谷口蕪村]/伊万里の謎をさぐる/失われたものとの対話 : 個性の純潔/工芸史雑筆 : 時計史のひとこ [426号 / 1974年3月]. - 1974
閉架D02 425号 / 1974年2月
閉架D02 425号 / 1974年2月
130001238 ZW||ニ
特集  日本の鉄仏について/伊万里の謎をさぐる/日本の工芸 (下) : 装幀の美/失われたものとの対話 : 海近き山寺の大堂 [425号 / 1974年2月]. - 1974
閉架D02 424号 / 1974年1月
閉架D02 424号 / 1974年1月
130001238 ZW||ニ
特集  日本の工芸 (前)/失われたものとの対話 : 時間の断面 : 奈良薬師寺の聖観音/月次景物図について/伊万里の謎をさぐる [424号 / 1974年1月]. - 1974
閉架D02 423号 / 1973年12月
閉架D02 423号 / 1973年12月
130001237 ZW||ニ
特集  釈迦不在の中の釈迦/東北の洋風絵馬二題/工芸史雑筆 : 縄文と弥生/横川中堂の聖観音像 [423号 / 1973年12月]. - 1973
閉架D02 422号 / 1973年11月
閉架D02 422号 / 1973年11月
130001237 ZW||ニ
特集  日本美術としての建築/失われたものとの対話 : 太陽の復活/伊勢神宮遷宮祭の美/工芸史雑筆 : 錬金術と練丹術 [422号 / 1973年11月]. - 1973
閉架D02 421号 / 1973年10月
閉架D02 421号 / 1973年10月
130001237 ZW||ニ
特集  日本の宗教美術 (二) : 仏教の美術/運慶という名の男/中国出土文物展/油壺の歴史と魅力 [421号 / 1973年10月]. - 1973
閉架D02 420号 / 1973年9月
閉架D02 420号 / 1973年9月
130001237 ZW||ニ
特集  日本の宗教美術 (一) : 神道の美術/いつきべの神の小島/茶の家元 : 三千家と薮内/失われたものとの対話 : 愛するということ [420号 / 1973年9月]. - 1973
閉架D02 419号 / 1973年8月
閉架D02 419号 / 1973年8月
130001237 ZW||ニ
特集  失われたものとの対話 : 凄惨たる一族のために/絵系図と絵系図まいり/京都報恩寺の檀龕像/数奇屋普請の今昔 [419号 / 1973年8月]. - 1973
閉架D02 418号 / 1973年7月
閉架D02 418号 / 1973年7月
130001237 ZW||ニ
特集  宝相華文様の源流と展開/歴史の中の九州茶陶/桃山美術の本質/随想 : 写生と写実 [418号 / 1973年7月]. - 1973
閉架D02 417号 / 1973年6月
閉架D02 417号 / 1973年6月
130001236 ZW||ニ
特集  失われたものとの対話 : ある山の王と妃/アンデスの染織工芸/中国絵画意外史 : 赤と黒/童顔の佛・菩薩 [417号 / 1973年6月]. - 1973
閉架D02 416号 / 1973年5月
閉架D02 416号 / 1973年5月
130001236 ZW||ニ
特集  日本美術史における浮世絵/失われたものとの対話 : ある石の塔の物語/数奇屋普請と起し絵図/京都市内の三毘沙門天 [416号 / 1973年5月]. - 1973
閉架D02 415号 / 1973年4月
閉架D02 415号 / 1973年4月
130001236 ZW||ニ
特集  日本の巨匠 : 廣重 [安藤広重] [歌川広重]/壺中の天地 : 坪庭考/中国絵画意外史 : 酒と海/失われたものとの対話 : 聖と魔の間 [415号 / 1973年4月]. - 1973
閉架D02 414号 / 1973年3月
閉架D02 414号 / 1973年3月
130001236 ZW||ニ
特集  正倉院樹下美人図の源流/埋もれている仮面/東亜の文様 : 亀甲文/失われたものとの対話 : 爽昧の少年 [414号 / 1973年3月]. - 1973
閉架D02 413号 / 1973年2月
閉架D02 413号 / 1973年2月
130001236 ZW||ニ
特集  日本絵画における骨法用筆/失われたものとの対話 : 一休との対決 [宗純]/東亜の文様 : 七宝つなぎ/飛鳥仏へのいざない [413号 / 1973年2月]. - 1973
閉架D02 412号 / 1973年1月
閉架D02 412号 / 1973年1月
130001236 ZW||ニ
特集  東亜の文様 : 青海波/中国陶磁とヨーロッパ/日本の巨匠 : 千利休/光悦の下絵和歌巻 [本阿弥光悦] [412号 / 1973年1月]. - 1973
閉架D02 411号 / 1972年12月
閉架D02 411号 / 1972年12月
130001235 ZW||ニ
特集  日本の風景画/日本の巨匠 : 定朝/白丹波を見直す/唐津焼の研究 (後) [411号 / 1972年12月]. - 1972
閉架D02 410号 / 1972年11月
閉架D02 410号 / 1972年11月
130001235 ZW||ニ
特集  日本絵画の画面と構図/日本の巨匠 : 藤原信實/唐津焼の研究 (前) [410号 / 1972年11月]. - 1972
閉架D02 409号 / 1972年10月
閉架D02 409号 / 1972年10月
130001235 ZW||ニ
特集  平家納経の美/中国絵画意外史 : 鬼・豚・亡霊/日本の巨匠 : 小堀遠州 [409号 / 1972年10月]. - 1972
閉架D02 408号 / 1972年9月
閉架D02 408号 / 1972年9月
130001235 ZW||ニ
特集  殷・周の青銅器と神々/大仏開眼/日本の風俗画/日本の巨匠 : 雪村 [408号 / 1972年9月]. - 1972
閉架D02 407号 / 1972年8月
閉架D02 407号 / 1972年8月
130001235 ZW||ニ
特集  日本の巨匠 : 長谷川等伯/狩野元俊の障壁画 [狩野隼人] [狩野秀信] [407号 / 1972年8月]. - 1972
閉架D02 406号 / 1972年7月
閉架D02 406号 / 1972年7月
130001235 ZW||ニ
特集  日本美術の文学性/日本の巨匠 : 名匠善円と後継者たち [406号 / 1972年7月]. - 1972
閉架D02 405号 / 1972年6月
閉架D02 405号 / 1972年6月
130001234 ZW||ニ
特集  特集: 高松塚古墳の謎 [405号 / 1972年6月]. - 1972
閉架D02 404号 / 1972年5月
閉架D02 404号 / 1972年5月
130001234 ZW||ニ
特集  良寛の書/日本美術の静物画/日本の巨匠 : 中井大和守正清 [404号 / 1972年5月]. - 1972
閉架D02 403号 / 1972年4月
閉架D02 403号 / 1972年4月
130001234 ZW||ニ
特集  岡倉天心/やきもの実技入門 : 道具 (A)/若冲 [伊藤若冲]/日本美術の装飾性 [403号 / 1972年4月]. - 1972
閉架D02 402号 / 1972年3月
閉架D02 402号 / 1972年3月
130001234 ZW||ニ
特集  日本の巨匠 : 相阿弥 [真相] [鑑岳] [松雪斎]/やきもの実技入門 : 粘土/中川とも芝居絵 [402号 / 1972年3月]. - 1972
閉架D02 401号 / 1972年2月
閉架D02 401号 / 1972年2月
130001234 ZW||ニ
特集  光悦 [本阿弥光悦]/日本の彫刻/八棟造りの民家 [401号 / 1972年2月]. - 1972
閉架D02 400号 / 1972年1月
閉架D02 400号 / 1972年1月
130001234 ZW||ニ
特集  于闐の鼠/日本の巨匠 : 国中連公麻呂 [国中連君麻呂]/唐草文様の源流 [400号 / 1972年1月]. - 1972
閉架D02 399号 / 1971年12月
閉架D02 399号 / 1971年12月
130001233 ZW||ニ
特集  密庵の墨蹟 [密庵咸傑]/須恵器 : 各地の須恵器/砥部窯/仏像の美 [399号 / 1971年12月]. - 1971
閉架D02 398号 / 1971年11月
閉架D02 398号 / 1971年11月
130001233 ZW||ニ
特集  想芸の譜/須恵器 : 焼成の技法/益子窯/佛像の美 [398号 / 1971年11月]. - 1971
閉架D02 397号 / 1971年10月
閉架D02 397号 / 1971年10月
130001233 ZW||ニ
特集  武士の造形/やきものの美/須恵器 : 成形の技法 [397号 / 1971年10月]. - 1971
閉架D02 396号 / 1971年9月
閉架D02 396号 / 1971年9月
130001233 ZW||ニ
特集  美術にみる秋の風情/役者絵/須恵器 : 窯の構造とその変遷 [396号 / 1971年9月]. - 1971
閉架D02 395号 / 1971年8月
閉架D02 395号 / 1971年8月
130001233 ZW||ニ
特集  地獄と極楽 [395号 / 1971年8月]. - 1971
閉架D02 393号 / 1971年6月
閉架D02 393号 / 1971年6月
130001232 ZW||ニ
特集  神々の周辺/魯山人の年譜 [北大路魯山人] [393号 / 1971年6月]. - 1971
閉架D02 392号 / 1971年5月
閉架D02 392号 / 1971年5月
130001232 ZW||ニ
特集  始原的世界/魯山人の年譜 [北大路魯山人] [392号 / 1971年5月]. - 1971
閉架D02 391号 / 1971年4月
閉架D02 391号 / 1971年4月
130001232 ZW||ニ
特集  特集: 書写山の狩野永納 [391号 / 1971年4月]. - 1971
閉架D02 390号 / 1971年3月
閉架D02 390号 / 1971年3月
130001232 ZW||ニ
特集  特集: 東洋の漆工 [390号 / 1971年3月]. - 1971
閉架D02 389号 / 1971年2月
閉架D02 389号 / 1971年2月
130001232 ZW||ニ
特集  特集: 短冊 [389号 / 1971年2月]. - 1971
閉架D02 388号 / 1971年1月
閉架D02 388号 / 1971年1月
130001232 ZW||ニ
特集  特集: 奈良の民家 [388号 / 1971年1月]. - 1971
閉架D02 387号 / 1970年12月
閉架D02 387号 / 1970年12月
130001231 ZW||ニ
特集  特集: 八大山人 [387号 / 1970年12月]. - 1970
閉架D02 386号 / 1970年11月
閉架D02 386号 / 1970年11月
130001231 ZW||ニ
特集  特集: 奈良絵本 [386号 / 1970年11月]. - 1970
閉架D02 385号 / 1970年10月
閉架D02 385号 / 1970年10月
130001231 ZW||ニ
特集  夢窓疎石の書 [385号 / 1970年10月]. - 1970
閉架D02 384号 / 1970年9月
閉架D02 384号 / 1970年9月
130001231 ZW||ニ
特集  特集: 日本の道化人形 [384号 / 1970年9月]. - 1970
閉架D02 383号 / 1970年8月
閉架D02 383号 / 1970年8月
130001231 ZW||ニ
特集  特集: 錦絵の創始と鈴木春信 [383号 / 1970年8月]. - 1970
閉架D02 382号 / 1970年7月
閉架D02 382号 / 1970年7月
130001231 ZW||ニ
特集  特集: 縄文のランプ [382号 / 1970年7月]. - 1970
閉架D02 381号 / 1970年6月
閉架D02 381号 / 1970年6月
130001230 ZW||ニ
特集  特集: 勧進の美術 [381号 / 1970年6月]. - 1970
閉架D02 380号 / 1970年5月
閉架D02 380号 / 1970年5月
130001230 ZW||ニ
特集  特集: 日本刀 [380号 / 1970年5月]. - 1970
閉架D02 379号 / 1970年4月
閉架D02 379号 / 1970年4月
130001230 ZW||ニ
特集  特集: 柱絵 [379号 / 1970年4月]. - 1970
閉架D02 378号 / 1970年3月
閉架D02 378号 / 1970年3月
130001230 ZW||ニ
特集  特集: 雪舟 [378号 / 1970年3月]. - 1970
閉架D02 377号 / 1970年2月
閉架D02 377号 / 1970年2月
130001230 ZW||ニ
特集  聖徳太子孝養画像の変遷 [377号 / 1970年2月]. - 1970
閉架D02 376号 / 1970年1月
閉架D02 376号 / 1970年1月
130001230 ZW||ニ
特集  特集: 地下の正倉院 = 平城宮 [376号 / 1970年1月]. - 1970
閉架D02 374号 / 1969年11月
閉架D02 374号 / 1969年11月
130001229 ZW||ニ
特集  納経厨子と経櫃/茶の石造美術 [374号 / 1969年11月]. - 1969
閉架D02 372号 / 1969年9月
閉架D02 372号 / 1969年9月
130001229 ZW||ニ
特集  オリエンタル・カーペット/日本の紙の歴史 [372号 / 1969年9月]. - 1969
閉架D02 371号 / 1969年8月
閉架D02 371号 / 1969年8月
130001229 ZW||ニ
特集  両界曼荼羅の美術 [371号 / 1969年8月]. - 1969
閉架D02 370号 / 1969年7月
閉架D02 370号 / 1969年7月
130001229 ZW||ニ
特集  特集: 白い焼物 [370号 / 1969年7月]. - 1969
閉架D02 369号 / 1969年6月
閉架D02 369号 / 1969年6月
130001228 ZW||ニ
特集  司馬江漢の生涯 [369号 / 1969年6月]. - 1969
閉架D02 368号 / 1969年5月
閉架D02 368号 / 1969年5月
130001228 ZW||ニ
特集  古絵図 [368号 / 1969年5月]. - 1969
閉架D02 367号 / 1969年4月
閉架D02 367号 / 1969年4月
130001228 ZW||ニ
特集  特集: 辻が花 [367号 / 1969年4月]. - 1969
閉架D02 366号 / 1969年3月
閉架D02 366号 / 1969年3月
130001228 ZW||ニ
特集  大和の地宝 [366号 / 1969年3月]. - 1969
閉架D02 365号 / 1969年2月
閉架D02 365号 / 1969年2月
130001228 ZW||ニ
特集  梅文様の変遷/江口君像 [365号 / 1969年2月]. - 1969
閉架D02 364号 / 1969年1月
閉架D02 364号 / 1969年1月
130001228 ZW||ニ
特集  特集: 絵馬 [364号 / 1969年1月]. - 1969
閉架D02 363号 / 1968年12月
閉架D02 363号 / 1968年12月
130001227 ZW||ニ
特集  特集: 銅鐸の美 [363号 / 1968年12月]. - 1968
閉架D02 362号 / 1968年11月
閉架D02 362号 / 1968年11月
130001227 ZW||ニ
特集  平安の古窯と秋草の壷 [362号 / 1968年11月]. - 1968
閉架D02 360号 / 1968年9月
閉架D02 360号 / 1968年9月
130001227 ZW||ニ
特集  仙厓入門 [360号 / 1968年9月]. - 1968
閉架D02 359号 / 1968年8月
閉架D02 359号 / 1968年8月
130001227 ZW||ニ
特集  雷神の美術 [359号 / 1968年8月]. - 1968
閉架D02 358号 / 1968年7月
閉架D02 358号 / 1968年7月
130001227 ZW||ニ
特集  中国の染付・斉白石の文人画 [358号 / 1968年7月]. - 1968
閉架D02 357号 / 1968年6月
閉架D02 357号 / 1968年6月
130001226 ZW||ニ
特集  特集: いけばなの歴史 [357号 / 1968年6月]. - 1968
閉架D02 356号 / 1968年5月
閉架D02 356号 / 1968年5月
130001226 ZW||ニ
特集  特集: 飛鳥・白鳳の古瓦 [356号 / 1968年5月]. - 1968
閉架D02 355号 / 1968年4月
閉架D02 355号 / 1968年4月
130001226 ZW||ニ
特集  特集: 傀儡 (くぐつ) [355号 / 1968年4月]. - 1968
閉架D02 354号 / 1968年3月
閉架D02 354号 / 1968年3月
130001226 ZW||ニ
特集  特集: 佛像の微笑 [354号 / 1968年3月]. - 1968
閉架D02 353号 / 1968年2月
閉架D02 353号 / 1968年2月
130001226 ZW||ニ
特集  特集: 鉄砲文化史 [353号 / 1968年2月]. - 1968
閉架D02 352号 / 1968年1月
閉架D02 352号 / 1968年1月
130001226 ZW||ニ
特集  特集: 芸術の富士 [352号 / 1968年1月]. - 1968
閉架D02 351号 / 1967年12月
閉架D02 351号 / 1967年12月
130001225 ZW||ニ
特集  特集: 越前古窯 [351号 / 1967年12月]. - 1967
閉架D02 350号 / 1967年11月
閉架D02 350号 / 1967年11月
130001225 ZW||ニ
特集  特集: 竹久夢二 [350号 / 1967年11月]. - 1967
閉架D02 349号 / 1967年10月
閉架D02 349号 / 1967年10月
130001225 ZW||ニ
特集  特集: 中国の文人画 [349号 / 1967年10月]. - 1967
閉架D02 348号 / 1967年9月
閉架D02 348号 / 1967年9月
130001225 ZW||ニ
特集  特集: 刺繍仏 [348号 / 1967年9月]. - 1967
閉架D02 347号 / 1967年8月
閉架D02 347号 / 1967年8月
130001225 ZW||ニ
特集  特集1: 扇面流し/特集2: 日本のガラス [347号 / 1967年8月]. - 1967
閉架D02 346号 / 1967年7月
閉架D02 346号 / 1967年7月
130001225 ZW||ニ
特集  特集: 修学院離宮の明と暗 [346号 / 1967年7月]. - 1967
閉架D02 345号 / 1967年6月
閉架D02 345号 / 1967年6月
130001224 ZW||ニ
特集  特集: 日本の鞍 [345号 / 1967年6月]. - 1967
閉架D02 344号 / 1967年5月
閉架D02 344号 / 1967年5月
130001224 ZW||ニ
特集  肥前陶磁の様式美 [344号 / 1967年5月]. - 1967
閉架D02 343号 / 1967年4月
閉架D02 343号 / 1967年4月
130001224 ZW||ニ
特集  特集: 須恵器 [343号 / 1967年4月]. - 1967
閉架D02 342号 / 1967年3月
閉架D02 342号 / 1967年3月
130001224 ZW||ニ
特集  特集: 若冲 [伊藤若冲] [342号 / 1967年3月]. - 1967
閉架D02 341号 / 1967年2月
閉架D02 341号 / 1967年2月
130001224 ZW||ニ
特集  特集: かしら [341号 / 1967年2月]. - 1967
閉架D02 340号 / 1967年1月
閉架D02 340号 / 1967年1月
130001224 ZW||ニ
特集  特集: 墨松・墨竹・墨梅 [340号 / 1967年1月]. - 1967
閉架D02 339号 / 1966年12月
閉架D02 339号 / 1966年12月
130001223 ZW||ニ
特集  特集: 小金銅仏 [339号 / 1966年12月]. - 1966
閉架D02 338号 / 1966年11月
閉架D02 338号 / 1966年11月
130001223 ZW||ニ
特集  特集: 源平の美術 <後>/枯山水 [338号 / 1966年11月]. - 1966
閉架D02 337号 / 1966年10月
閉架D02 337号 / 1966年10月
130001223 ZW||ニ
特集  特集: 源平の美術 <前> [337号 / 1966年10月]. - 1966
閉架D02 336号 / 1966年9月
閉架D02 336号 / 1966年9月
130001223 ZW||ニ
特集  宋元の絵画 [336号 / 1966年9月]. - 1966
閉架D02 335号 / 1966年8月
閉架D02 335号 / 1966年8月
130001223 ZW||ニ
特集  日本の地獄絵 [335号 / 1966年8月]. - 1966
閉架D02 334号 / 1966年7月
閉架D02 334号 / 1966年7月
130001223 ZW||ニ
特集  特集: 縄文の美 [334号 / 1966年7月]. - 1966
閉架D02 333号 / 1966年6月
閉架D02 333号 / 1966年6月
130001222 ZW||ニ
特集  特集: 江戸時代の紅毛画 [333号 / 1966年6月]. - 1966
閉架D02 332号 / 1966年5月
閉架D02 332号 / 1966年5月
130001222 ZW||ニ
特集  鬼神像 美神像 [332号 / 1966年5月]. - 1966
閉架D02 331号 / 1966年4月
閉架D02 331号 / 1966年4月
130001222 ZW||ニ
特集  宗達の波 [俵屋宗達] [331号 / 1966年4月]. - 1966
閉架D02 330号 / 1966年3月
閉架D02 330号 / 1966年3月
130001222 ZW||ニ
特集  特集: 鉄斎画 [富岡鉄斎] [330号 / 1966年3月]. - 1966
閉架D02 329号 / 1966年2月
閉架D02 329号 / 1966年2月
130001222 ZW||ニ
特集  特集: 白描「源氏物語」絵 [329号 / 1966年2月]. - 1966
閉架D02 328号 / 1966年1月
閉架D02 328号 / 1966年1月
130001222 ZW||ニ
特集  特集: 能の美 [328号 / 1966年1月]. - 1966
閉架D02 327号 / 1965年12月
閉架D02 327号 / 1965年12月
130001221 ZW||ニ
特集  中国拓本の美/仁清の陶技 [野々村仁清] [327号 / 1965年12月]. - 1965
閉架D02 326号 / 1965年11月
閉架D02 326号 / 1965年11月
130001221 ZW||ニ
特集  特集: 平安朝の美術 [326号 / 1965年11月]. - 1965
閉架D02 325号 / 1965年10月
閉架D02 325号 / 1965年10月
130001221 ZW||ニ
特集  中国古陶磁への新しい眼 [325号 / 1965年10月]. - 1965
閉架D02 324号 / 1965年9月
閉架D02 324号 / 1965年9月
130001221 ZW||ニ
特集  特集: 為一の不二 [葛飾北斎] [324号 / 1965年9月]. - 1965
閉架D02 323号 / 1965年8月
閉架D02 323号 / 1965年8月
130001221 ZW||ニ
特集  浄土の美術/小杉放庵 [小杉未醒] [323号 / 1965年8月]. - 1965
閉架D02 322号 / 1965年7月
閉架D02 322号 / 1965年7月
130001221 ZW||ニ
特集  特集: 日本の水墨画 [322号 / 1965年7月]. - 1965
閉架D02 321号 / 1965年6月
閉架D02 321号 / 1965年6月
130001220 ZW||ニ
特集  特集: 山の神 道の神 田の神 [321号 / 1965年6月]. - 1965
閉架D02 320号 / 1965年5月
閉架D02 320号 / 1965年5月
130001220 ZW||ニ
特集  織部陶の意匠 [古田織部]/日本の音 : 梵鐘 [320号 / 1965年5月]. - 1965
閉架D02 319号 / 1965年4月
閉架D02 319号 / 1965年4月
130001220 ZW||ニ
特集  特集: 弘法大師 : 高野山開創1150年記念 [空海] [319号 / 1965年4月]. - 1965
閉架D02 318号 / 1965年3月
閉架D02 318号 / 1965年3月
130001220 ZW||ニ
閉架D02 317号 / 1965年2月
閉架D02 317号 / 1965年2月
130001220 ZW||ニ
特集  大和絵 [317号 / 1965年2月]. - 1965
閉架D02 316号 / 1965年1月
閉架D02 316号 / 1965年1月
130001220 ZW||ニ
特集  特集: 日本の工芸 [316号 / 1965年1月]. - 1965
閉架D02 314号 / 1964年11月
閉架D02 314号 / 1964年11月
130001219 ZW||ニ
特集  特集: さむらいのデザイン (後) [314号 / 1964年11月]. - 1964
閉架D02 313号 / 1964年10月
閉架D02 313号 / 1964年10月
130001219 ZW||ニ
特集  特集: さむらいのデザイン (前) [313号 / 1964年10月]. - 1964
閉架D02 312号 / 1964年9月
閉架D02 312号 / 1964年9月
130001219 ZW||ニ
特集  特集: 壷 : (1) 柿天目の壷 (2) 唐白磁の壷 [312号 / 1964年9月]. - 1964
閉架D02 311号 / 1964年8月
閉架D02 311号 / 1964年8月
130001219 ZW||ニ
特集  特集: 壷 : (1) 富本憲吉先生の花壷 (2) 浜田庄司氏の芸術 [311号 / 1964年8月]. - 1964
閉架D02 310号 / 1964年7月
閉架D02 310号 / 1964年7月
130001219 ZW||ニ
特集  特集: 壷 : (1) 唐津の壷 (2) 仁清・柿右衛門の壷 [野々村仁清/酒井田柿右衛門] [310号 / 1964年7月]. - 1964
閉架D02 309号 / 1964年6月
閉架D02 309号 / 1964年6月
130001218 ZW||ニ
特集  特集1: 宮本武蔵と剣・禅・画/特集2: 壷 : (1) 奈良灰釉陶と三彩壷 (2) 信楽 [309号 / 1964年6月]. - 1964
閉架D02 308号 / 1964年5月
閉架D02 308号 / 1964年5月
130001218 ZW||ニ
特集  特集: 壷 : (1) 壷さまざま (2) 縄文土器を復元して (3) 弥生土器漫筆 [308号 / 1964年5月]. - 1964
閉架D02 307号 / 1964年4月
閉架D02 307号 / 1964年4月
130001218 ZW||ニ
特集  特集: 続 桃山 [307号 / 1964年4月]. - 1964
閉架D02 306号 / 1964年3月
閉架D02 306号 / 1964年3月
130001218 ZW||ニ
特集  特集: 桃山 [306号 / 1964年3月]. - 1964
閉架D02 304号 / 1964年1月
閉架D02 304号 / 1964年1月
130001218 ZW||ニ
閉架D02 303号 / 1963年12月
閉架D02 303号 / 1963年12月
130001217 ZW||ニ
閉架D02 302号 / 1963年11月
閉架D02 302号 / 1963年11月
130001217 ZW||ニ
特集  特集1: 蕪村論考/特集2: 蕪村の俳画 [与謝蕪村] [谷口蕪村] [302号 / 1963年11月]. - 1963
閉架D02 301号 / 1963年10月
閉架D02 301号 / 1963年10月
130001217 ZW||ニ
閉架D02 300号 / 1963年9月
閉架D02 300号 / 1963年9月
130001217 ZW||ニ
特集  創刊三百号記念倍大号 [300号 / 1963年9月]. - 1963
閉架D02 299号 / 1963年8月
閉架D02 299号 / 1963年8月
130001217 ZW||ニ
閉架D02 298号 / 1963年7月
閉架D02 298号 / 1963年7月
130001217 ZW||ニ
閉架D02 297号 / 1963年6月
閉架D02 297号 / 1963年6月
130001216 ZW||ニ
閉架D02 296号 / 1963年5月
閉架D02 296号 / 1963年5月
130001216 ZW||ニ
閉架D02 295号 / 1963年4月
閉架D02 295号 / 1963年4月
130001216 ZW||ニ
閉架D02 294号 / 1963年3月
閉架D02 294号 / 1963年3月
130001216 ZW||ニ
閉架D02 293号 / 1963年2月
閉架D02 293号 / 1963年2月
130001216 ZW||ニ
閉架D02 292号 / 1963年1月
閉架D02 292号 / 1963年1月
130001216 ZW||ニ
閉架D02 291号 / 1962年12月
閉架D02 291号 / 1962年12月
130001215 ZW||ニ
閉架D02 290号 / 1962年11月
閉架D02 290号 / 1962年11月
130001215 ZW||ニ
閉架D02 289号 / 1962年10月
閉架D02 289号 / 1962年10月
130001215 ZW||ニ
閉架D02 288号 / 1962年9月
閉架D02 288号 / 1962年9月
130001215 ZW||ニ
閉架D02 287号 / 1962年8月
閉架D02 287号 / 1962年8月
130001215 ZW||ニ
閉架D02 286号 / 1962年7月
閉架D02 286号 / 1962年7月
130001215 ZW||ニ
特集  特集: 茶わんの歴史 [286号 / 1962年7月]. - 1962
閉架D02 285号 / 1962年6月
閉架D02 285号 / 1962年6月
130001214 ZW||ニ
閉架D02 284号 / 1962年5月
閉架D02 284号 / 1962年5月
130001214 ZW||ニ
閉架D02 283号 / 1962年4月
閉架D02 283号 / 1962年4月
130001214 ZW||ニ
閉架D02 282号 / 1962年3月
閉架D02 282号 / 1962年3月
130001214 ZW||ニ
閉架D02 281号 / 1962年2月
閉架D02 281号 / 1962年2月
130001214 ZW||ニ
閉架D02 280号 / 1962年1月
閉架D02 280号 / 1962年1月
130001214 ZW||ニ
特集  特集: 円空仏 [280号 / 1962年1月]. - 1962
閉架D02 279号 / 1961年12月
閉架D02 279号 / 1961年12月
130001213 ZW||ニ
閉架D02 277号 / 1961年10月
閉架D02 277号 / 1961年10月
130001213 ZW||ニ
閉架D02 276号 / 1961年9月
閉架D02 276号 / 1961年9月
130001213 ZW||ニ
閉架D02 275号 / 1961年8月
閉架D02 275号 / 1961年8月
130001213 ZW||ニ
閉架D02 274号 / 1961年7月
閉架D02 274号 / 1961年7月
130001213 ZW||ニ
閉架D02 273号 / 1961年6月
閉架D02 273号 / 1961年6月
130001212 ZW||ニ
閉架D02 272号 / 1961年5月
閉架D02 272号 / 1961年5月
130001212 ZW||ニ
閉架D02 271号 / 1961年4月
閉架D02 271号 / 1961年4月
130001212 ZW||ニ
閉架D02 270号 / 1961年3月
閉架D02 270号 / 1961年3月
130001212 ZW||ニ
閉架D02 269号 / 1961年2月
閉架D02 269号 / 1961年2月
130001212 ZW||ニ
閉架D02 268号 / 1961年1月
閉架D02 268号 / 1961年1月
130001212 ZW||ニ
閉架D02 267号 / 1960年12月
閉架D02 267号 / 1960年12月
130001211 ZW||ニ
閉架D02 266号 / 1960年11月
閉架D02 266号 / 1960年11月
130001211 ZW||ニ
閉架D02 265号 / 1960年10月
閉架D02 265号 / 1960年10月
130001211 ZW||ニ
閉架D02 264号 / 1960年9月
閉架D02 264号 / 1960年9月
130001211 ZW||ニ
閉架D02 263号 / 1960年8月
閉架D02 263号 / 1960年8月
130001211 ZW||ニ
閉架D02 262号 / 1960年7月
閉架D02 262号 / 1960年7月
130001211 ZW||ニ
閉架D02 261号 / 1960年6月
閉架D02 261号 / 1960年6月
130001210 ZW||ニ
閉架D02 260号 / 1960年5月
閉架D02 260号 / 1960年5月
130001210 ZW||ニ
閉架D02 259号 / 1960年4月
閉架D02 259号 / 1960年4月
130001210 ZW||ニ
閉架D02 258号 / 1960年3月
閉架D02 258号 / 1960年3月
130001210 ZW||ニ
閉架D02 257号 / 1960年2月
閉架D02 257号 / 1960年2月
130001210 ZW||ニ
閉架D02 256号 / 1960年1月
閉架D02 256号 / 1960年1月
130001210 ZW||ニ
閉架D02 255号 / 1959年12月
閉架D02 255号 / 1959年12月
130001209 ZW||ニ
閉架D02 254号 / 1959年11月
閉架D02 254号 / 1959年11月
130001209 ZW||ニ
閉架D02 253号 / 1959年10月
閉架D02 253号 / 1959年10月
130001209 ZW||ニ
閉架D02 252号 / 1959年9月
閉架D02 252号 / 1959年9月
130001209 ZW||ニ
閉架D02 251号 / 1959年8月
閉架D02 251号 / 1959年8月
130001209 ZW||ニ
閉架D02 250号 / 1959年7月
閉架D02 250号 / 1959年7月
130001209 ZW||ニ
特集  二五〇號記念ぎやまん・びいどろ特輯 [250号 / 1959年7月]. - 1959
閉架D02 249号 / 1959年6月
閉架D02 249号 / 1959年6月
130001208 ZW||ニ
閉架D02 248号 / 1959年5月
閉架D02 248号 / 1959年5月
130001208 ZW||ニ
閉架D02 247号 / 1959年4月
閉架D02 247号 / 1959年4月
130001208 ZW||ニ
閉架D02 246号 / 1959年3月
閉架D02 246号 / 1959年3月
130001208 ZW||ニ
閉架D02 245号 / 1959年2月
閉架D02 245号 / 1959年2月
130001208 ZW||ニ
閉架D02 244号 / 1959年1月
閉架D02 244号 / 1959年1月
130001208 ZW||ニ
閉架D02 243号 / 1958年12月
閉架D02 243号 / 1958年12月
130001207 ZW||ニ
閉架D02 242号 / 1958年11月
閉架D02 242号 / 1958年11月
130001207 ZW||ニ
閉架D02 241号 / 1958年10月
閉架D02 241号 / 1958年10月
130001207 ZW||ニ
閉架D02 240号 / 1958年9月
閉架D02 240号 / 1958年9月
130001207 ZW||ニ
閉架D02 239号 / 1958年8月
閉架D02 239号 / 1958年8月
130001207 ZW||ニ
閉架D02 238号 / 1958年7月
閉架D02 238号 / 1958年7月
130001207 ZW||ニ
閉架D02 237号 / 1958年6月
閉架D02 237号 / 1958年6月
130001206 ZW||ニ
閉架D02 236号 / 1958年5月
閉架D02 236号 / 1958年5月
130001206 ZW||ニ
閉架D02 235号 / 1958年4月
閉架D02 235号 / 1958年4月
130001206 ZW||ニ
閉架D02 234号 / 1958年3月
閉架D02 234号 / 1958年3月
130001206 ZW||ニ
閉架D02 233号 / 1958年2月
閉架D02 233号 / 1958年2月
130001206 ZW||ニ
閉架D02 232号 / 1958年1月
閉架D02 232号 / 1958年1月
130001206 ZW||ニ
閉架D02 231号 / 1957年12月
閉架D02 231号 / 1957年12月
130001205 ZW||ニ
閉架D02 230号 / 1957年11月
閉架D02 230号 / 1957年11月
130001205 ZW||ニ
閉架D02 229号 / 1957年10月
閉架D02 229号 / 1957年10月
130001205 ZW||ニ
閉架D02 228号 / 1957年9月
閉架D02 228号 / 1957年9月
130001205 ZW||ニ
閉架D02 227号 / 1957年8月
閉架D02 227号 / 1957年8月
130001205 ZW||ニ
閉架D02 226号 / 1957年7月
閉架D02 226号 / 1957年7月
130001205 ZW||ニ
閉架D02 225号 / 1957年6月
閉架D02 225号 / 1957年6月
130001204 ZW||ニ
閉架D02 224号 / 1957年5月
閉架D02 224号 / 1957年5月
130001204 ZW||ニ
閉架D02 223号 / 1957年4月
閉架D02 223号 / 1957年4月
130001204 ZW||ニ
閉架D02 222号 / 1957年3月
閉架D02 222号 / 1957年3月
130001204 ZW||ニ
特集  大乘逸翁記 [小林一三] [222号 / 1957年3月]. - 1957
閉架D02 221号 / 1957年2月
閉架D02 221号 / 1957年2月
130001204 ZW||ニ
閉架D02 220号 / 1957年1月
閉架D02 220号 / 1957年1月
130001204 ZW||ニ
閉架D02 219号 / 1956年12月
閉架D02 219号 / 1956年12月
130001203 ZW||ニ
閉架D02 218号 / 1956年11月
閉架D02 218号 / 1956年11月
130001203 ZW||ニ
閉架D02 217号 / 1956年10月
閉架D02 217号 / 1956年10月
130001203 ZW||ニ
閉架D02 216号 / 1956年9月
閉架D02 216号 / 1956年9月
130001203 ZW||ニ
閉架D02 215号 / 1956年8月
閉架D02 215号 / 1956年8月
130001203 ZW||ニ
閉架D02 214号 / 1956年7月
閉架D02 214号 / 1956年7月
130001203 ZW||ニ
閉架D02 213号 / 1956年6月
閉架D02 213号 / 1956年6月
130001202 ZW||ニ
閉架D02 212号 / 1956年5月
閉架D02 212号 / 1956年5月
130001202 ZW||ニ
閉架D02 211号 / 1956年4月
閉架D02 211号 / 1956年4月
130001202 ZW||ニ
閉架D02 210号 / 1956年3月
閉架D02 210号 / 1956年3月
130001202 ZW||ニ
閉架D02 209号 / 1956年2月
閉架D02 209号 / 1956年2月
130001202 ZW||ニ
閉架D02 208号 / 1956年1月
閉架D02 208号 / 1956年1月
130001202 ZW||ニ
閉架D02 207号 / 1955年12月
閉架D02 207号 / 1955年12月
130001201 ZW||ニ
閉架D02 206号 / 1955年11月
閉架D02 206号 / 1955年11月
130001201 ZW||ニ
特集  特輯: 南蠻美術 [206号 / 1955年11月]. - 1955
閉架D02 205号 / 1955年10月
閉架D02 205号 / 1955年10月
130001201 ZW||ニ
閉架D02 204号 / 1955年9月
閉架D02 204号 / 1955年9月
130001201 ZW||ニ
閉架D02 203号 / 1955年8月
閉架D02 203号 / 1955年8月
130001201 ZW||ニ
閉架D02 202号 / 1955年7月
閉架D02 202号 / 1955年7月
130001201 ZW||ニ
閉架D02 201号 / 1955年6月
閉架D02 201号 / 1955年6月
130001200 ZW||ニ
特集  特輯: 浮世繪前派 [201号 / 1955年6月]. - 1955
閉架D02 200号 / 1955年5月
閉架D02 200号 / 1955年5月
130001200 ZW||ニ
特集  創刊二〇〇號記念號 [200号 / 1955年5月]. - 1955
閉架D02 199号 / 1955年4月
閉架D02 199号 / 1955年4月
130001200 ZW||ニ
閉架D02 198号 / 1955年3月
閉架D02 198号 / 1955年3月
130001200 ZW||ニ
閉架D02 197号 / 1955年2月
閉架D02 197号 / 1955年2月
130001200 ZW||ニ
特集  玉堂特輯 [浦上玉堂] [197号 / 1955年2月]. - 1955
閉架D02 196号 / 1955年1月
閉架D02 196号 / 1955年1月
130001200 ZW||ニ
閉架D02 195号 / 1954年12月
閉架D02 195号 / 1954年12月
130001199 ZW||ニ
閉架D02 194号 / 1954年11月
閉架D02 194号 / 1954年11月
130001199 ZW||ニ
閉架D02 193号 / 1954年10月
閉架D02 193号 / 1954年10月
130001199 ZW||ニ
閉架D02 192号 / 1954年9月
閉架D02 192号 / 1954年9月
130001199 ZW||ニ
閉架D02 191号 / 1954年8月
閉架D02 191号 / 1954年8月
130001199 ZW||ニ
閉架D02 190号 / 1954年7月
閉架D02 190号 / 1954年7月
130001199 ZW||ニ
閉架D02 189号 / 1954年6月
閉架D02 189号 / 1954年6月
130001198 ZW||ニ
閉架D02 188号 / 1954年5月
閉架D02 188号 / 1954年5月
130001198 ZW||ニ
閉架D02 187号 / 1954年4月
閉架D02 187号 / 1954年4月
130001198 ZW||ニ
特集  臨時増刊: 不昧公特輯 [松平不昧] [187号 / 1954年4月]. - 1954
閉架D02 186号 / 1954年4月
閉架D02 186号 / 1954年4月
130001198 ZW||ニ
閉架D02 185号 / 1954年3月
閉架D02 185号 / 1954年3月
130001198 ZW||ニ
閉架D02 184号 / 1954年2月
閉架D02 184号 / 1954年2月
130001198 ZW||ニ
閉架D02 183号 / 1954年1月
閉架D02 183号 / 1954年1月
130001198 ZW||ニ
閉架D02 182号 / 1953年12月
閉架D02 182号 / 1953年12月
130001197 ZW||ニ
閉架D02 181号 / 1953年11月
閉架D02 181号 / 1953年11月
130001197 ZW||ニ
閉架D02 180号 / 1953年10月
閉架D02 180号 / 1953年10月
130001197 ZW||ニ
閉架D02 179号 / 1953年9月
閉架D02 179号 / 1953年9月
130001197 ZW||ニ
閉架D02 178号 / 1953年8月
閉架D02 178号 / 1953年8月
130001197 ZW||ニ
閉架D02 177号 / 1953年7月
閉架D02 177号 / 1953年7月
130001197 ZW||ニ
閉架D02 176号 / 1953年6月
閉架D02 176号 / 1953年6月

ZW||ニ
閉架D02 174号 / 1953年4月
閉架D02 174号 / 1953年4月

ZW||ニ
閉架D02 173号 / 1953年3月
閉架D02 173号 / 1953年3月

ZW||ニ
閉架D02 62号 11年9冊 通巻116号 / 1948年6月
閉架D02 62号 11年9冊 通巻116号 / 1948年6月

ZW||ニ
閉架D02 60号 11年7冊 通巻114号 / 1948年4月
閉架D02 60号 11年7冊 通巻114号 / 1948年4月

ZW||ニ
特集  特輯: 薬師如来 [60号 11年7冊 通巻114号 / 1948年4月]. - 1948
閉架D02 59号 11年6冊 通巻113号 / 1948年3月
閉架D02 59号 11年6冊 通巻113号 / 1948年3月

ZW||ニ
特集  特輯: 寫樂と北齋 [59号 11年6冊 通巻113号 / 1948年3月]. - 1948
閉架D02 38号 / 1946年6月
閉架D02 38号 / 1946年6月

ZW||ニ
閉架D02 37号 / 1946年4月
閉架D02 37号 / 1946年4月

ZW||ニ
閉架D02 36号 / 1946年2月
閉架D02 36号 / 1946年2月

ZW||ニ
閉架D02 35号 / 1945年12月
閉架D02 35号 / 1945年12月

ZW||ニ
閉架D02 34号 / 1945年11月
閉架D02 34号 / 1945年11月

ZW||ニ
閉架D02 32号 / 1945年1月
閉架D02 32号 / 1945年1月

ZW||ニ

書誌詳細を非表示

データ種別 雑誌
刊行頻度 月刊
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 21cm
一般注記 出版地変更:東京→大阪
昭23.9から『阪急美術』及び『汎究美術』からの通号表示に変わって現在に至る
700号の巻末に休刊の告知あり
変遷注記 継続前誌:美術・工芸 / 美術・工芸編輯部
書誌ID LB00217639
ISSN 09119221
NCID AN00338933