このページのリンク

<雑誌>
キカン ゲイジュツ
季刊藝術

出版者 東京 : 季刊藝術出版
巻次年月次 1巻1号 (1967.4)-13巻3号 (1979.7)

所蔵情報を非表示

所蔵雑誌 1-4,5(1-2,4),6-9,10(1,3-4),11-12,13(1-3) 1967-1979 臨時増刊号 (1989) あり
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
閉架D 臨時増刊号 / 1989年秋
閉架D 臨時増刊号 / 1989年秋

ZW||キ
特集  『季刊藝術』の十三年・読本 [臨時増刊号 / 1989年秋]. - 1989
閉架D 13巻3号 通巻50号 / 1979年夏
閉架D 13巻3号 通巻50号 / 1979年夏
130002603 ZW||キ
特集  評論 : 遠山一行・高階秀爾・平島正郎・柄谷行人・岩町功・ 関口時正/創作 : 三木卓・古山高麗雄 [13巻3号 通巻50号 / 1979年夏]. - 1979
閉架D 13巻2号 通巻49号 / 1979年春
閉架D 13巻2号 通巻49号 / 1979年春
130002603 ZW||キ
特集  対談: 月光と虹のあいだ--堀口大學氏に聴く : 堀口大學・江藤淳 [13巻2号 通巻49号 / 1979年春]. - 1979
閉架D 13巻1号 通巻48号 / 1979年冬
閉架D 13巻1号 通巻48号 / 1979年冬
130002603 ZW||キ
閉架D 12巻4号 通巻47号 / 1978年秋
閉架D 12巻4号 通巻47号 / 1978年秋
130002602 ZW||キ
特集  座談会 : 芸術とマス・メディア II [12巻4号 通巻47号 / 1978年秋]. - 1978
閉架D 12巻3号 通巻46号 / 1978年夏
閉架D 12巻3号 通巻46号 / 1978年夏
130002602 ZW||キ
特集  創作 : 遠藤周作 河野多恵子 岡松和夫 古山高麗雄/評論 : 柄谷行人 佐伯彰一 丸山泰司 丸山亮 田中英道 福田恆存 [12巻3号 通巻46号 / 1978年夏]. - 1978
閉架D 12巻2号 通巻45号 / 1978年春
閉架D 12巻2号 通巻45号 / 1978年春
130002602 ZW||キ
特集  夢と成熟--文学的西欧像の変貌・1 : 大久保喬樹/鼎談: むかしの小説・いまの小説 : 小島信夫 森敦 古山高麗雄 [12巻2号 通巻45号 / 1978年春]. - 1978
閉架D 12巻1号 通巻44号 / 1978年冬
閉架D 12巻1号 通巻44号 / 1978年冬
130002602 ZW||キ
特集  1978年冬 対談: 漱石・老子・現代 : 大庭みな子 江藤淳 [夏目漱石]/埋火 : 立原正秋/平和日和 : 吉田知子/木偶おがみ : 高橋揆一郎/点鬼簿--自殺者 : 古山高麗雄 [12巻1号 通巻44号 / 1978年冬]. - 1978
閉架D 11巻4号 通巻43号 / 1977年秋
閉架D 11巻4号 通巻43号 / 1977年秋
130002601 ZW||キ
特集  座談会 : 東南アジアの魅力/せりふの美学・力学 : 福田恆存 [11巻4号 通巻43号 / 1977年秋]. - 1977
閉架D 11巻3号 通巻42号 / 1977年夏
閉架D 11巻3号 通巻42号 / 1977年夏
130002601 ZW||キ
特集  座談会 : 『文体』同人と語る [11巻3号 通巻42号 / 1977年夏]. - 1977
閉架D 11巻2号 通巻41号 / 1977年春
閉架D 11巻2号 通巻41号 / 1977年春
130002601 ZW||キ
特集  座談会 : 芸術とマス・メディア [11巻2号 通巻41号 / 1977年春]. - 1977
閉架D 11巻1号 通巻40号 / 1977年冬
閉架D 11巻1号 通巻40号 / 1977年冬
130002601 ZW||キ
特集  新春大座談会 : 文学はどこへ行くのか [11巻1号 通巻40号 / 1977年冬]. - 1977
閉架D 10巻4号 通巻39号 / 1976年秋
閉架D 10巻4号 通巻39号 / 1976年秋
130002600 ZW||キ
特集  シンポジウム・戦後日本の美術/作者の家・1 : 河竹登志夫/三十五のことばに関する七つの章--『日本国語大辞典』の完結を機に : 久保忠夫/石川啄木と西洋音楽 (中) : 中村洪介/古戦場のうた・雲雀のうた--明治初期の洋行詩人たち : 川口久雄 [10巻4号 通巻39号 / 1976年秋]. - 1976
閉架D 10巻3号 通巻38号 / 1976年夏
閉架D 10巻3号 通巻38号 / 1976年夏
130002600 ZW||キ
特集  シンポジウム・戦後日本の社会と芸術 [10巻3号 通巻38号 / 1976年夏]. - 1976
閉架D 10巻2号 通巻37号 / 1976年春
閉架D 10巻2号 通巻37号 / 1976年春

ZW||キ
閉架D 10巻1号 通巻36号 / 1976年冬
閉架D 10巻1号 通巻36号 / 1976年冬
130002600 ZW||キ
特集  「情理」の論理ということ : 安田武/正宗白鳥と真山青果 : 田辺明雄/「否定」の構造 : 原田統吉/ターナー・光と闇のドラマ : 高階秀爾 [Joseph Mallord William Turner]/肖像画 : 三木卓/母の川 : 太佐順/高架線 : 吉村昭 [10巻1号 通巻36号 / 1976年冬]. - 1976
閉架D 9巻4号 通巻35号 / 1975年秋
閉架D 9巻4号 通巻35号 / 1975年秋
130002500 ZW||キ
特集  国文学研究事始--三上・高津『日本文学史』とその文学論 : 久保忠夫 [9巻4号 通巻35号 / 1975年秋]. - 1975
閉架D 9巻3号 通巻34号 / 1975年夏
閉架D 9巻3号 通巻34号 / 1975年夏
130002500 ZW||キ
特集  対談: 恐れと親しみと--『暗夜行路』を英訳して : エドウィン・マクラレン 江藤淳/夜の墓場 : 源氏鶏太/滝のある村 : 畑山博/或物語の発端 : 和田芳恵 [9巻3号 通巻34号 / 1975年夏]. - 1975
閉架D 9巻2号 通巻33号 / 1975年春
閉架D 9巻2号 通巻33号 / 1975年春
130002500 ZW||キ
特集  党員の掟--ブレヒトの『谷行』翻案 : 平川祐弘 [Bertolt Brecht] [9巻2号 通巻33号 / 1975年春]. - 1975
閉架D 9巻1号 通巻32号 / 1975年冬
閉架D 9巻1号 通巻32号 / 1975年冬
130002500 ZW||キ
特集  対談: 「大和」以後三十年 : 吉田満・江藤淳 [9巻1号 通巻32号 / 1975年冬]. - 1975
閉架D 8巻4号 通巻31号 / 1974年秋
閉架D 8巻4号 通巻31号 / 1974年秋
130002499 ZW||キ
特集  謡曲の詩と『神曲』の詩--ウェーリーの試作能『アマルフィ公爵夫人』を共通項として : 平川祐弘 [8巻4号 通巻31号 / 1974年秋]. - 1974
閉架D 8巻3号 通巻30号 / 1974年夏
閉架D 8巻3号 通巻30号 / 1974年夏
130002499 ZW||キ
特集  レオナルド・ダ・ヴィンチ・1 : 田中英道 [Leonardo da Vinci]/対談: 朝鮮育ち--二足草鞋 : 日野啓三・古山高麗雄 [8巻3号 通巻30号 / 1974年夏]. - 1974
閉架D 8巻2号 通巻29号 / 1974年春
閉架D 8巻2号 通巻29号 / 1974年春
130002499 ZW||キ
特集  祖国と敵国の間 : 吉田満/事実は復讐する・1--鵠沼西海岸 : 川嶋至 [8巻2号 通巻29号 / 1974年春]. - 1974
閉架D 8巻1号 通巻28号 / 1974年冬
閉架D 8巻1号 通巻28号 / 1974年冬
130002499 ZW||キ
閉架D 7巻4号 通巻27号 / 1973年秋
閉架D 7巻4号 通巻27号 / 1973年秋

ZW||キ
特集  石の道 : 金鶴泳/行方不明 : 津島佑子/「言い訳はもうしない。涙が流れて仕方がない」 : 大原富枝/疎遠の友 : 藤枝静男/岸田国士と私・1 : 古山高麗雄 [7巻4号 通巻27号 / 1973年秋]. - 1973
閉架D 7巻3号 通巻26号 / 1973年夏
閉架D 7巻3号 通巻26号 / 1973年夏
130002498 ZW||キ
特集  一族再会・第二部・1--続・祖父 : 江藤淳/臼淵大尉の場合--進歩への願い : 吉田満 [7巻3号 通巻26号 / 1973年夏]. - 1973
閉架D 7巻2号 通巻25号 / 1973年春
閉架D 7巻2号 通巻25号 / 1973年春
130002498 ZW||キ
特集  飢餓感の転換--現代的状況への歴史認識 : 石原慎太郎/対談: 鷗外・漱石・荷風--「鷗外闘う家長」をめぐって : 山崎正和・江藤淳 [森鷗外/夏目漱石/永井荷風] [7巻2号 通巻25号 / 1973年春]. - 1973
閉架D 7巻1号 通巻24号 / 1973年冬
閉架D 7巻1号 通巻24号 / 1973年冬
130002498 ZW||キ
特集  「蜘蛛手」の街--漱石初期の作品の一断面 : ジャン-ジャック・オリガス [夏目漱石] [7巻1号 通巻24号 / 1973年冬]. - 1973
閉架D 6巻4号 通巻23号 / 1972年秋
閉架D 6巻4号 通巻23号 / 1972年秋
130002497 ZW||キ
閉架D 6巻3号 通巻22号 / 1972年夏
閉架D 6巻3号 通巻22号 / 1972年夏
130002497 ZW||キ
特集  日米相互理解の危機 : ジョージ・R・パッカード/中島敦における中国史 : 鄭清茂 [6巻3号 通巻22号 / 1972年夏]. - 1972
閉架D 6巻2号 通巻21号 / 1972年春
閉架D 6巻2号 通巻21号 / 1972年春
130002497 ZW||キ
特集  『白樺』と近代美術 : 続・日本近代美術史ノート・3 : 高階秀爾/ショパン : 遠山一行 [Frédéric François Chopin]/一族再会 : もう一人の祖父・3 : 江藤淳 [6巻2号 通巻21号 / 1972年春]. - 1972
閉架D 6巻1号 通巻20号 / 1972年冬
閉架D 6巻1号 通巻20号 / 1972年冬
130002497 ZW||キ
特集  特集: ヨーロッパとは何か [6巻1号 通巻20号 / 1972年冬]. - 1972
閉架D 5巻4号 通巻19号 / 1971年秋
閉架D 5巻4号 通巻19号 / 1971年秋
130002496 ZW||キ
特集  特集: 外交の芸と術 [5巻4号 通巻19号 / 1971年秋]. - 1971
閉架D 5巻2号 通巻17号 / 1971年春
閉架D 5巻2号 通巻17号 / 1971年春
130002496 ZW||キ
特集  対談: ギター・軽演劇・文学・自殺 : 深沢七郎・古山高麗雄 [5巻2号 通巻17号 / 1971年春]. - 1971
閉架D 5巻1号 通巻16号 / 1971年冬
閉架D 5巻1号 通巻16号 / 1971年冬
130002496 ZW||キ
閉架D 4巻4号 通巻15号 / 1970年秋
閉架D 4巻4号 通巻15号 / 1970年秋
130002495 ZW||キ
特集  対談: 戦争と文学 : 大岡昇平・古山高麗雄 [4巻4号 通巻15号 / 1970年秋]. - 1970
閉架D 4巻3号 通巻14号 / 1970年夏
閉架D 4巻3号 通巻14号 / 1970年夏
130002495 ZW||キ
特集  『日米若し戦はば』 / 佐伯彰一 [4巻3号 通巻14号 / 1970年夏]. - 1970
閉架D 4巻2号 通巻13号 / 1970年春
閉架D 4巻2号 通巻13号 / 1970年春
130002495 ZW||キ
特集  特集: 万博とは何か? [4巻2号 通巻13号 / 1970年春]. - 1970
閉架D 4巻1号 通巻12号 / 1970年冬
閉架D 4巻1号 通巻12号 / 1970年冬
130002495 ZW||キ
特集  特集: 前衛は何処にいる? [4巻1号 通巻12号 / 1970年冬]. - 1970
閉架D 3巻4号 通巻11号 / 1969年秋
閉架D 3巻4号 通巻11号 / 1969年秋
130002494 ZW||キ
特集  特集1: "幻想"を截る/特集2: 新しい批評 [3巻4号 通巻11号 / 1969年秋]. - 1969
閉架D 3巻3号 通巻10号 / 1969年夏
閉架D 3巻3号 通巻10号 / 1969年夏
130002494 ZW||キ
特集  特集: 学問のすすめ [3巻3号 通巻10号 / 1969年夏]. - 1969
閉架D 3巻2号 通巻9号 / 1969年春
閉架D 3巻2号 通巻9号 / 1969年春
130002494 ZW||キ
特集  特集1: この擬態 : "戦後"と"平和"/特集2: ああレコード公害 [3巻2号 通巻9号 / 1969年春]. - 1969
閉架D 3巻1号 通巻8号 / 1969年冬
閉架D 3巻1号 通巻8号 / 1969年冬
130002494 ZW||キ
特集  特集1: 戦争という文化/特集2: デザインの罪 [3巻1号 通巻8号 / 1969年冬]. - 1969
閉架D 2巻4号 通巻7号 / 1968年秋
閉架D 2巻4号 通巻7号 / 1968年秋
130002493 ZW||キ
特集  特集: 表現としての政治 [2巻4号 通巻7号 / 1968年秋]. - 1968
閉架D 2巻3号 通巻6号 / 1968年夏
閉架D 2巻3号 通巻6号 / 1968年夏
130002493 ZW||キ
閉架D 2巻2号 通巻5号 / 1968年春
閉架D 2巻2号 通巻5号 / 1968年春
130002493 ZW||キ
閉架D 2巻1号 通巻4号 / 1968年冬
閉架D 2巻1号 通巻4号 / 1968年冬

ZW||キ
閉架D 1巻3号 通巻3号 / 1967年秋
閉架D 1巻3号 通巻3号 / 1967年秋
130002492 ZW||キ
閉架D 1巻2号 通巻2号 / 1967年夏
閉架D 1巻2号 通巻2号 / 1967年夏
130002492 ZW||キ
閉架D 1巻1号 通巻1号 / 1967年春
閉架D 1巻1号 通巻1号 / 1967年春
130002492 ZW||キ

書誌詳細を非表示

データ種別 雑誌
刊行頻度 季刊 (年4回刊)
本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:季刊芸術
一般注記 通巻1号-通巻50号(1967年春-1979夏)の表示あり
本館欠号: 18,37
書誌ID LB00218568
ISSN 05187524
NCID AN0004970X