<雑誌>
ケンチク ザッシ
建築雑誌 / 造家學會 [編]
出版情報 | 東京 : 造家學會 , 1887- |
---|---|
巻次年月次 | 1 (明20.1)- |
所蔵情報を非表示
包括所蔵 | 所蔵巻号 | 年次 | コメント |
---|---|---|---|
所蔵雑誌 | 256;29(339),56(682-693),64(747,749-753),65(765-766,768-769),66(770-771,773-775,778-780),67(783-784,789,792-793),68(796-805),69(807-808,810-817),70-72,76,84,86(1045),87,88(1060-1072),89(1075-1078,1084-1085),90(1088-1092,1095,1100),91(1104-1105,1110-1111),92(1116-1117,1119-1121,1126-1130),93,94(1145-1147,1150-1158),95-96,98(1209-1213,1215),99(1216-1217,1219-1223,1225-1226,1228),100(1229,1231-1241),101-104,105(1294-1295,1297-1307),106(1308-1309,1311-1321),107(1322-1323,1325,1327-1336),108(1337-1338,1340-1351),109(1352-1353,1355-1366),110(1367-1368,1370-1381),111(1383-1384,1386,1388-1398),112(1400-1401,1403,1405-1415),113(1417-1418,1420-1428,1430-1431),114(1432-1433,1436-1439,1441-1447),115(1449-1450,1452-1455,1457-1462),116(1467,1470-1471,1473,1475-1480),117(1482-1483,1485,1487-1489,1491-1495,1497-1497),118(1499-1500,1503-1512),119(1513-1514,1517-1526),120(1527-1528,1531-1540),121(1541-1542,1545-1554),122(1555-1557,1560-1569),123(1570-1571,1574-1583),124(1584,1586,1588-1597),125(1598,1600-1601,1603-1611),126(1612,1614-1615,1617-1625),127(1626,1628-1629,1631-1639),128(1640-1642,1644-1652),129(1653-1655,1657-1665),130(1666-1668,1670-1678),131(1679-1681,1683-1691),132(1692-1695,1697-1705),133(1706-1708,1710-1718),134(1719-1721,1723-1731),135(1732-1734,1736-1737,1739-1744),136(1745,1748-1756),137(1757-1760,1762-1769),138(1770-1772,1774-1782),139(1783-1785,1787-1796)+ | 1908-1908;1915-2025 |
|
所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
書誌詳細を非表示
データ種別 | 雑誌 |
---|---|
刊行頻度 | 月刊 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 26-30cm |
別書名 | その他のタイトル:Journal of architecture in Japan その他のタイトル:Journal of the Institute of Japanese Architects その他のタイトル:Kenchiku zasshi その他のタイトル:Journal of the Architectural Institute of Japan その他のタイトル:Journal of architecture and building science その他のタイトル:建築年報 その他のタイトル:研究年報 その他のタイトル:作品選集 その他のタイトル:日本建築学会大会 その他のタイトル:日本建築学会技術報告集 その他のタイトル:総合論文誌 その他のタイトル:Journal of Asian architecture and building engineering その他のタイトル:日本建築学会90年略史 その他のタイトル:日本建築学会120年略史 |
一般注記 | タイトル関連情報追加: Journal of architecture in Japan (11輯127號 (明30.7)-) タイトル関連情報変更: Journal of architecture in Japan (11輯127號 (明30.7)-)→Journal of the Institute of Japanese Architects (<61輯720・721號 (昭21.5・6)>-61輯726・727號 (昭21.11・12))→Kenchiku zasshi (62輯728・729号 (昭22.1・2)-)→Journal of the Architectural Institute of Japan (65輯768号 (昭25)-)→表示なし (-80集962号 (1965))→Journal of architecture and building science (81集963号 (1966.1)-) 責任表示変更: 造家學會 (-11輯126號 ([明30.6]))→建築學會 (11輯127號 (明30.7)-61輯726・727號 (昭21.11・12))→日本建築學會 (62輯728・729号 (昭22.1・2)-) 出版者変更: 造家學會 (-11輯126號 ([明30.6]))→建築學會 (11輯127號 (明30.7)-61輯726・727號 (昭21.11・12))→日本建築學會 (62輯728・729号 (昭22.1・2)-) 58輯712・713號(1944.7・8)以後、59輯714號(1945.11)まで休刊 「総合論文誌」のISSN: 13476548 本誌と共通の巻号を持つ臨時増刊号、増刊を発行 臨時増刊、増刊のタイトル: 建築年報、研究年報、作品選集、日本建築学会大会、日本建築学会技術報告集、総合論文誌、Journal of Asian architecture and building engineering Vol. 92, no. 1117 (1977)は臨時増刊号「日本建築学会90年略史」、v. 122, no. 1556 ([2007])は増刊「日本建築学会120年略史」にあたる 大きさ変更: 26cm (-Vol. 80. no. 962 (1965.12))→30cm (v. 81, no. 963 (1966.1)-) 総目録: 1輯 (明20)-49輯 (昭10), 1冊, 1936年6月刊 総目録: 「建築雑誌・論文報告集・研究報告」, 昭和31〜40年, 1冊, 1967年4月刊 127集1633号 (2012.6)のISSNの誤植: 0038555 (誤) → 00038555 (正) |
変遷注記 | 吸収前誌:建築雑誌. 日本建築学会大会 / 日本建築学会 [編] 吸収前誌:建築雑誌. 建築年報 / 日本建築学会 [編] |
著者標目 | 造家學會 <ゾウカ ガッカイ> 建築学会 <ケンチク ガッカイ> 日本建築学会 <ニホン ケンチク ガッカイ> |
件 名 | NDLSH:建築 |
書誌ID | LB00217627 |
ISSN | 00038555 |
NCID | AN00079427 |