オキナワ・プリズム 1872-2008
沖縄・プリズム1872-2008 = Okinawa prismed 1872-2008 / 東京国立近代美術館編 ; 小川紀久子, 山本仁志翻訳
書誌ID |
LB00140069 |
巻次/年月次/資料ID |
/ / 140001030
|
-
[序論]沖縄・プリズム ― 隔たりを生きる倫理 / 鈴木,勝雄 --- p.8-15
-
| 第1章 | 異国趣味と郷愁 | 1872-1945 | / 鈴木,勝雄 --- p.18-19
-
山本芳翠 | Yamamoto Housui | 1850-1906 / 蔵屋,美香 --- p.21
-
冨田渓仙 | Tomita Keisen | 1879-1936 / 鶴見,香織 --- p.22-23
-
菊池契月 | Kikuchi Keigetsu | 1879-1955 / 鶴見,香織 --- p.25
-
藤田嗣治(レオナール・フジタ) | Foujita Tsuguharu(Leonard) | 1886-1968 / 蔵屋,美香 --- p.26
-
鳥海青児 | Chokai Seiji | 1902-1972 / 鈴木,勝雄 --- p.28
-
沖縄の画家が描く沖縄 | 1930-40年代 / 蔵屋,美香 --- p.30
-
沖縄観光の黎明 / 鈴木,勝雄 --- p.32
-
鎌倉芳太郎と伊東忠太 | 大正末の沖縄紹介 / 蔵屋,美香 --- p.36
-
民藝と沖縄 / 鈴木,勝雄 --- p.38
-
沖縄と記録映画 / 鈴木,勝雄 --- p.40-41
-
| 第2章 | 同化と異化のはざま | 1945-1975 | / 鈴木,勝雄 --- p.44-45
-
沖縄戦と戦後沖縄の変容はいかに伝えられたか / 鈴木,勝雄 --- p.46-47
-
廃墟からの出発 / 鈴木,勝雄 --- p.48
-
安次嶺金正 | Ashimine Kanemasa | 1916-1993 / 鈴木,勝雄 --- p.49
-
安次富長昭 | Ashitomi Chosho | 1930- / 鈴木,勝雄 --- p.50-51
-
蟻間比呂志 | Gima Hiroshi | 1923- / 鈴木,勝雄 --- p.57
-
未知の島から既知の島へ / 鈴木,勝雄 --- p.64-65
-
写真集に託されたメッセージ / 鈴木,勝雄 --- p.66
-
私の視点 | 比嘉康雄「生れ島・沖縄」と北井一夫「沖縄放浪」 / 有馬,智子 --- p.68
-
東松照明と平良孝七 | 離島に向かった二人の写真家 / 鈴木,勝雄 --- p.70-71
-
沖縄国際海洋博覧会と沖縄の「崩壊」 / 鈴木,勝雄 --- p.80
-
戯曲「人類館」 / 鈴木,勝雄 --- p.81
-
森口豁 | Moriguchi Katsu | 1937- | 「沖縄の十八歳」「一幕一場・沖縄人類館」 / 有馬,智子 --- p.82
-
高嶺剛 | Takamine Go | 1948- | 「オキナワン・ドリーム・ショー」 / 有馬,智子 --- p.83
-
| 第3章 | 沖縄の喚起力 | 1975-2008 | / 鈴木,勝雄 --- p.86-87
-
乱反射する沖縄 / 鈴木,勝雄 --- p.138-145
-
作家略歴 --- p.146-150
-
文献抄録 --- p.151-153
-
Introduction : Okinawa Prismed - The Ethics of Living a Disparity / Suzuki,Katsuo --- p.154-163
-
出品リスト (List of Exhibits) --- p.164-173